タグ一覧 #医療提供体制 働き方改革 医療制度改革
医療ニュース
[医療改革] 電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-16・・・

厚生労働省は、ホームページに掲載している電子処方箋の概要案内を更新し、2023年1月からの運用開始に向け、オンライン資格確認の導入と医師や薬剤師の国家資格を電子的に認証するHPKIの早期取得を求めた。 ・・・
2022-07-05
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療連携推進法人制度に関する調査結果を公・・・

全国の地域医療連携推進法人を対象に厚生労働省が行ったアンケートによると、参加法人の間で病床の融通を「現在実施」していると答えたのは3法人で、「今後実施予定」がほかに10法人あった。 ・・・
2022-06-30
医療ニュース
[医療提供体制] 病床使用率、大都市で下げ止まりの傾向 厚労省・・・

厚生労働省は、6月30日に開催された第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。 ・・・
2022-06-30
医療ニュース
[医療提供体制] 20年10月の入院受療率、1987年以降最低・・・

厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率(人口10万人対)は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960だ・・・
2022-06-30
医療ニュース
[医療提供体制] 外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金 ・・・

病院による外国人への医療提供の実態を把握するため、厚生労働省が行った調査によると、2021年9月の1カ月間に外国人の患者を受け入れていた2,575病院のうち、481病院(18.7%)で外国人患者による未収金が発生していた・・・
2022-06-29
医療ニュース
[医療提供体制] 厚労省がサル痘対策を提示 厚科審・感染症部会・・・

厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会・感染症部会で、欧米を中心に感染が広がっている「サル痘」について、国内での発生に備えた対策を示した。 ・・・
2022-06-29
医療ニュース
【Report】[医療提供体制]中小病院唯一の病院機能である在・・・

一般社団法人日本在宅療養支援病院連絡協議会(会長:鈴木邦彦氏/医療法人博仁会理事長)は6月22日、21人の役員の出席のもと、総会を開催。終了後には鈴木会長、織田正彦副会長、相澤孝夫監事が会見し、「連絡協議会を通じて中小病・・・
2022-06-28
医療ニュース
[がん対策] 小児がん連携病院、「類型1」を2分類に 厚労省が・・・

厚生労働省は6月27日の「小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ」に、標準治療が確立しているがん種類について小児がん拠点病院と同じ程度の医療を提供できる「類型1」の小児がん連携病院を2つに分類するなどの方・・・
2022-06-27
医療ニュース
[がん対策] 小児がん拠点病院の指定要件の見直し案を提示 厚労・・・

厚生労働省は27日の「小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ」に、同病院の指定要件の見直し案を示し、おおむね了承された。 ・・・
2022-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] 3月末の医療法人数、5万7,141法人に増加・・・

厚生労働省は、全国にある医療法人の数が3月末現在で5万7,000法人を突破したことを明らかにした。 ・・・
2022-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] 入院患者の食事療養費を適正な額に 四病協が厚・・・

四病院団体協議会は27日、入院中の食事療養に必要な経費を「適正な額」に見直し、患者1人1日当たりの支払いにするよう求める要望書を後藤茂之厚生労働相に出した ・・・
2022-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] フリーアクセス制限ならかかりつけ医制度化阻止・・・

日本医師会の松本吉郎会長は26日の臨時代議員会で所信表明を行い、医師が「かかりつけ医機能」を発揮することは重要だと指摘する一方、医療へのフリーアクセスを制限するような制度化は阻止する考えを示した。 ・・・
2022-06-26
医療ニュース
[医療提供体制] 医師の宿日直許可で国に改めて要望も 日医・松・・・

日本医師会の松本吉郎・新会長は25日の役員改選後の記者会見で、医療機関での医師の宿日直許可の取得が今後も進まないようであれば、その原因を分析した上で、何らかの対応を国に改めて求める可能性を示した。 ・・・
2022-06-25
医療ニュース
【NEWS】病院機能評価で新たに27病院を認定 医療機能評価機・・・

日本医療機能評価機構は6月16日、病院機能評価における審査の結果、6月3日付けで27病院(うち新規7病院)を認定したと発表した。認定期間切れや新規認定を反映させた現在の認定数は2,046病院となる。今回の認定結果の内訳・・・
2022-06-24
医療ニュース
[医療提供体制] 軽症・無症状の高齢者の臨時医療施設の運用が重・・・

東京都が23日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第90回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、22日時点の入院患者数が614人となり、前回(575人)よりも増えたことなどを報告している。 ・・・
2022-06-23
医療ニュース
[医療提供体制] 光熱費の上昇は想定を逸脱、経産相に要望書 四・・・

電気代やガス代など光熱費の値上がりで医療機関の持ち出しが生じている上、今後の値上がりも必至な状況にあるとして、日本精神科病院協会などでつくる四病院団体協議会は23日、可及的速やかな財政措置の充実を求める要望書を萩生田光一・・・
2022-06-23
医療ニュース
[医療提供体制] 調剤業務の一部外部委託についてとりまとめ 厚・・・

薬局薬剤師の対人業務の充実に向けた対物業務の効率化を中心に議論してきた厚生労働省のワーキンググループは23日、調剤業務の一部外部委託について、「一包化」に限定し、委託先は薬局で同一の三次医療圏内とすることなどとするとりま・・・
2022-06-23
医療ニュース
[医療提供体制] 光熱費など上昇への補助、経産省と厚労省に要望・・・

光熱費などが上昇していることを受け、四病院団体協議会(四病協)は23日にも、病院向けの支援を求める要望書を経済産業省と厚生労働省に提出する。 ・・・
2022-06-22