電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

薬局お役立ち情報

薬局お役立ち情報

薬剤師の方々の日々の業務に役立つ情報を掲載しています

※以下のコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。無料新規会員登録をする方はこちらからご登録ください。

Dispensing Pharmacy Related Information

調剤薬局関連情報

調剤薬局関連情報

毎年改定「是認してない」-山本会長、薬価差縮小にコメント・・・

医業経営情報 最新情報

日本薬剤師会の山本信夫会長は1日の定例会見で、2023年度薬価調査の速報値が平均乖離率6.0%と前年度から縮小したことを踏まえ、「乖離の幅がどんどん狭まっているのは事実」と改善を認めた一方、「薬価改定は要因の一つかもし・・・(薬事日報)

2023-12-06

調剤薬局関連情報

分包機連動の標準規格作成-調剤外部委託へ現状報告・・・

医業経営情報 最新情報

国家戦略特区を活用した調剤業務の一部外部委託の実証を検討している薬局DX推進コンソーシアム(狭間研至理事長)は2日、大阪市内で会員総会を開き、これまで検討してきた医薬品配送のスキーム、監査の方法論や責任の基準、委・・・(薬事日報)

2023-12-06

調剤薬局関連情報

【24年度診療報酬改定】実調の解釈、各側で大きな隔たり・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の支払・診療の各側委員は12月1日の総会に、「第24回医療経済実態調査」の結果報告についての見解を提出した。それぞれ独自の分析結果を示した上で、支払側は医療機関・薬局の経営は総じて堅調だと主張。診療・・・

2023-12-05

調剤薬局関連情報

[診療報酬] 薬価乖離率6.0%、22年度比1.0ポイント縮小・・・

医業経営情報 最新情報

現在の公定薬価と実際に取り引きされている「市場実勢価格」の平均乖離率は、9月現在で約6.0%だったことを厚生労働省が1日公表した。2022年度と比べて1.0ポイント縮小(資料2P参照)。これを踏まえて、24年度診療報酬改定での薬価・・・

2023-12-05

調剤薬局関連情報

医療上必要性で保険給付-長期品の選定療養を議論・・・

医業経営情報 最新情報

選定療養を活用した長期収載品の自己負担見直しをめぐり、11月29日に社会保障審議会医療保険部会、1日に中央社会保険医療協議会総会で保険給付と選定療養の適用場面などについて議論した。長期収載品の使用に当たっては、委員・・・(薬事日報)

2023-12-04

調剤薬局関連情報

濫用薬規制強化に反対意見-一般薬販売で取りまとめ案・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月30日、医薬品の販売制度に関する検討会で、薬剤師が常駐しない店舗で管理店舗の薬剤師による遠隔管理のもと一般用医薬品の販売を認めることなどを盛り込んだ取りまとめ案を示した。取りまとめの基本的な方向性に・・・(薬事日報)

2023-12-04

調剤薬局関連情報

【24年度診療報酬改定】薬価の平均乖離率は約6.0%、材料価格は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月1日の中央社会保険医療協議会・総会に、薬価調査及び材料価格調査の速報値を報告した。市場実勢価格との平均乖離率は薬価が約6.0%、特定保険医療材料価格が約2.5%。薬価は2023年度の中間改定に向けた前回調査時・・・

2023-12-04

調剤薬局関連情報

緊急避妊薬の試験運用開始-購入者へ情報提供が課題・・・

医業経営情報 最新情報

緊急避妊薬のOTC化に向けた薬局での試験的運用が11月28日、全国145薬局でスタートした。同日、調査に関する情報提供を目的としたホームページも一般公開され、調査に協力している薬局リストや研究の流れなどの情報を閲覧できる・・・(薬事日報)

2023-12-01

Medical Management Information

医療経営情報

Keywords: リフィル処方箋 |  オンライン服薬指導 |  電子処方箋

Tags: #新型コロナウイルス |  #診療報酬 |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】かかりつけ医の認知症対応力向上などを議・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は11月29日、認知症への対応をテーマに議論した。この中で厚生労働省は、かかりつけ医機能を評価する「地域包括診療料・加算」で認知症に関する研修の受講を要件化することや、入院の看護補助者の配置に・・・

2023-12-07

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】次期薬価制度改革の論点整理案を大筋了承・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月29日、2024年度薬価制度改革に関する論点整理をまとめた。革新的新薬の日本への早期導入を促すために「迅速導入加算」を新設することや、後発医薬品の薬価設定に企業の安定供給体制の・・・

2023-12-07

医療経営レポート

2024年調剤報酬改定・中医協での議論から(1)

医業経営情報 最新情報

令和の時代が到来した2019年11月27日に改正「薬機法」(医薬品医療機器等法)が参議院で可決・成立し2019年12月に公布されました。同法では2タイプの新しい機能別薬局制度が誕生したことに加えて、薬剤師の行う薬剤使用期・・・

2023-12-07

医療ニュース

[医療提供体制] 医療・介護の「適切な財源」確保を要望、42団・・・

医業経営情報 最新情報

長期化する物価高騰には、一時的ではなく恒常的な対応が必要だとして、日本医師会など医療や介護の42団体が参加する「国民医療推進協議会」は4日の総決起大会で、医療・介護の「適切な財源」の確保を求める決議を採択した。 ・・・

2023-12-07

医療ニュース

[介護] 総合マネジメント体制強化加算、基本報酬への包括化見送・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4日、地域密着型の介護サービス事業所が算定する「総合マネジメント体制強化加算」について2024年度の介護報酬改定で基本サービス費として包括的に評価するのではなく、現行通りの評価とする案を社会保障審議会・介護給・・・

2023-12-07

医療ニュース

[介護] 介護保険施設の基準費用額引き上げ、光熱水費高騰で 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4日、介護保険施設の基準費用額について2024年度の介護報酬改定で引き上げる方向で検討することを社会保障審議会・介護給付費分科会に提案した。 ・・・

2023-12-07

薬事日報

毎年改定「是認してない」-山本会長、薬価差縮小にコメント

医業経営情報 最新情報

日本薬剤師会の山本信夫会長は1日の定例会見で、2023年度薬価調査の速報値が平均乖離率6.0%と前年度から縮小したことを踏まえ、「乖離の幅がどんどん狭まっているのは事実」と改善を認めた一方、「薬価改定は要因の一つかもしれ・・・

2023-12-06

薬事日報

分包機連動の標準規格作成-調剤外部委託へ現状報告

医業経営情報 最新情報

国家戦略特区を活用した調剤業務の一部外部委託の実証を検討している薬局DX推進コンソーシアム(狭間研至理事長)は2日、大阪市内で会員総会を開き、これまで検討してきた医薬品配送のスキーム、監査の方法論や責任の基準、委受託の際・・・

2023-12-06

新規会員登録をする

ログインする