タグ一覧 #IT
医療経営レポート
医院ホームページ作成の教科書 第3回
クリニックホームページの閲覧者は、それぞれに「知りたい」「調べたい」などの目的をもって訪れるわけですが、来院や直接的なコンタクトに結びつくキッカケとなる情報はさまざまです。 ・・・
2017-10-06
医療経営Q&A
Q.第8次医療法が可決・成立しましたが、医療機関のウェブサイト・・・
第8次医療法が可決・成立しましたが、今回の改正での重要なポイントや罰則規定について教えてください。私たち小規模診療所でも、ホームページの作成については注意しなければならないのでしょうか? ・・・
2017-09-28
医療経営レポート
医院ホームページ作成の教科書 第2回
インターネットを使って情報を検索する利用者のほとんどの方が、検索サイトを利用しています。スマートフォンの普及で、検索サイトを経由せずにTwitterやFacebookなどのSNSから情報入手する方も多くなってきましたが、・・・
2017-09-08
医療経営レポート
医院ホームページ作成の教科書 第1回
スマートフォンの普及に伴い、ネットを通じたコミュニケーション機会がますます増えていっています。紹介などの地域連携についても、ネット上のやり取りで完結してしまうことが多くなってくるでしょう。では、そんな時代に向けて、クリニ・・・
2017-08-10
医療ニュース
【NEWS】[IT] 先進事業創出へ特例制度、実証実験で規制緩・・・
政府は12日、未来投資会議(議長:安倍晋三首相)を開き、ITなどを活用した先進事業の創出について議論した。・・・
2017-05-25
医療経営レポート
医療IT最前線 第37回
最近、医師のそばでクラークが電子カルテ入力を支援する「クラーク運用」が注目されている。その運用効果は医師の業務負荷の軽減だけでなく、診療所のコントロールタワーの役割を果たす人材の育成にもつながる。 ・・・
2017-05-19
医療経営レポート
病院など医療機関にとってのAIの可能性と危険性への対応・心構え・・・
連日新聞・雑誌等メディアで取り上げられているAIについて、昨年あたりから医療機関での認識の程度を、具体的に調べる必要性を痛感し、資料を集めはじめた。現在「AIバブル」といえるほどの盛り上がりを見せているが、そのブームに潜・・・
2017-05-02
医療ニュース
【NEWS】[介護] 在宅看取りにテレビ電話活用も
政府の規制改革推進会議の医療・介護・保育作業部会は11日、死亡診断の要件緩和に関する議論に着手した。医師の診察が困難な過疎地域でも在宅での看取りをしやすくするのが目的。・・・
2017-04-28
医療ニュース
【NEWS】[IT] 遠隔診療普及へ報酬増額、安倍首相「しっか・・・
政府は14日、成長戦略策定の司令塔となる未来投資会議(議長:安倍晋三首相)を開き、医療・介護分野での情報通信技術(ICT)活用について議論した。・・・
2017-04-26
医療ニュース
【NEWS】[IT] 全医療機関で患者情報の共有へ
厚生労働省は8日、全国の医療機関で治療や投薬など個々の患者に関する情報を共有できるネットワークを構築する方針を固めた。社会保障と税の共通番号(マイナンバー)と連動する専用IDを活用し、2020年度の本格稼働を目指す。 ・・・
2017-04-21
医療経営レポート
医療IT最前線 第35回
診療所におけるICT化の目的は「業務効率の向上」「関係者間の情報共有の促進」に大別される。中でも多職種の医療従事者が連携するチーム医療においては、コミュニケーションの質の向上にICTが役立ちます。 ・・・
2017-04-14
医療ニュース
【NEWS】[IT] 患者情報利用の法案留保
自民党は2月28日の総務会で、医療機関が蓄積している患者情報の研究開発目的での2次利用を促す「次世代医療基盤整備法案」について、個人情報保護の観点から異論が相次ぎ、了承を留保した。・・・
2017-03-23
医療経営レポート
医療IT最前線 第34回
医療分野では、政府や自治体などの補助金制度によるシステムの導入支援が行われてきました。システム化を後押ししてくれる一方で、制度終了後に直面する問題が医療機関を苦しめることもあります。 ・・・
2017-03-10
医療ニュース
【NEWS】[IT] 患者情報を2次利用へ新法
政府は、医療機関が蓄積している治療歴などの患者情報について、研究開発目的での2次利用を促す新法「次世代医療基盤整備法案」を今国会に提出する。 ・・・
2017-03-09
医療経営レポート
医療IT最前線 第33回
患者宅に出向いて診察を行う在宅医療では、移動中の車内でカルテ記載を行うことが多い。しかし、多くの医師が繁忙であるため時間を十分に確保できないという。その解決にはiPhoneやiPadなどのスマートデバイス利用が効果的だ。・・・
2017-02-10
医療経営レポート
医療IT最前線 第32回
政府主導で進められている「在宅医療・介護推進」事業。在宅医療に取り組むクリニック数の増加が予想される中、医療クラウドとタブレット端末の普及がそれを後押している。 ・・・
2017-01-13
医療経営レポート
医療IT最前線 第31回
電子カルテを導入した医師の中には「もう紙カルテには戻れない」という声がある一方、「紙カルテに戻りたい」という意見もある。その違いは一体どこから来ているのだろうか? ・・・
2016-12-09
医療経営レポート
特集 遠隔医療のスタイル(下)
医療情報プラットフォームを提供しているMRT株式会社は、スマートフォンやタブレットを利用した遠隔診療サービス「ポケットドクター」を2016年4月より開始した。 ・・・
2016-11-17
医療経営レポート
特集 遠隔医療のスタイル(中)
豊田氏は事業を通じて、医療リテラシーの向上によって診療の質を高めていきたいと15年、同社に参加。その後、病気辞典の「MEDLEY」を事業化した。遠隔診療事業のCLINICSは病気辞典の延長線上にある取り組みだという。 ・・・
2016-11-16
医療経営レポート
特集 遠隔医療のスタイル(上)
昨年8月、厚生労働省の通知「情報通信機器を用いた診療(いわゆる「遠隔診療」)について」で、スマートフォンなどを利用した遠隔診療が解禁となった。 ・・・
2016-11-14