タグ一覧 #24年度改定 診療報酬 医療制度改革
医療ニュース
【NEWS】22年度税制改正の概要を公表 厚労省

厚生労働省は12月24日、2022年度の税制改正の概要を公表した。健康・医療関係では、地域医療構想の実現に向けた新たな税制上の優遇措置を導入する。・・・
2022-01-11
医療経営レポート
22年度改定議論・かかりつけ医機能

中央社会保険医療協議会・総会における2022年度診療報酬改定に向けた検討で、外来に関しては「かかりつけ医機能の強化」を中心に議論が進んでいる。今回は、算定が伸び悩んでいる「地域包括診療料・加算」や「生活習慣病管理料」の見・・・
2022-01-11
医療ニュース
[診療報酬] コロナ無症状の医師によるオンライン診療、報酬算定・・・

厚生労働省は7日、新型コロナウイルスに感染した医師が無症状のために自宅などで療養や待機をしながら電話や情報通信機器を用いて診療した場合は診療報酬を算定できると、都道府県などに事務連絡した(p2参照)。 ・・・
2022-01-07
医療ニュース
[医療改革] 標準規格準拠の電子カルテ導入の推進策を提示 厚労・・・

厚生労働省は7日、「健康・医療・介護情報利活用検討会」の下に設置した「医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループ」(WG)に、「標準規格準拠の電子カルテ導入の推進策」として、導入費などを支援する案を示した(p3・・・
2022-01-07
医療ニュース
[診療報酬] コロナ経口薬投与、初・再診料など請求可能 厚労省・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者を対象とした経口投与の治療薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオカプセル200mg)の医療機関や薬局への配分の考え方と質疑応答集(Q&A)について事務連絡した。 ・・・
2021-12-28
医療ニュース
【NEWS】22年度予算案、社会保障関係費は36.3兆円

政府は12月24日、2022年度予算案を閣議決定した。一般歳出のうち社会保障関係費は前年度比1.2%増の36兆2,735億円。いわゆる自然増は4,400億円程度となった。概算要求時は6,600億円を見込んでいたが、薬価等・・・
2021-12-28
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】各側委員が次期診療報酬改定で意見書

2022年度診療報酬改定の改定率が決まったことを受け、中央社会保険医療協議会の各側委員は12月24日の総会に、意見書を提出した。支払側は、一般病棟用及び治療室用の「重症度、医療・看護必要度」の評価項目見直しや、「急性期一・・・
2021-12-28
医療ニュース
[医療改革] 緊急時の薬事承認、制度設計をとりまとめ 薬機法を・・・

厚生労働省は12月27日、緊急時に医薬品などを迅速に承認する新制度の詳細を明らかにした。 ・・・
2021-12-27
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】再算定の比較水準を1.25倍に引き下げ・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月22日、2022年度の保険医療材料制度改革の骨子を了承した。内外価格差の是正では、既収載品の再算定における外国平均価格の比較水準を新規収載品と同じ原則1.25倍に引き下げるとともに、外・・・
2021-12-27
医療ニュース
[診療報酬] 施設基準の届出オンライン化、入退院支援加算など1・・・

現在は紙で行われている診療報酬に関する施設基準の届出について、厚生労働省は2022年度から、一部をオンラインで実施できるようにする。 ・・・
2021-12-24
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度・かかりつけ医で意見対立 中医協・総会・・・

2022年度診療報酬改定の改定率を政府が決定したことを受け、中央社会保険医療協議会は年明けから、個別点数項目の具体的な改定の議論を進める。 ・・・
2021-12-24
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】22年度薬価制度改革の骨子を了承 中医・・・

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は12月22日、次期薬価制度改革の骨子を了承○原価計算方式で算定された新薬で、製造原価の開示度50%未満の品目は、加算係数を0に引き下げ。市場規模予測が年間1,500億円超の高額医薬・・・
2021-12-24
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認、個人番号の誤登録が33件 厚・・・

10月に本格運用が始まったオンライン資格確認の仕組みについて、厚生労働省は23日、検知された個人番号の誤登録が11月末までに33件あったことを明らかにした。 ・・・
2021-12-23
医療ニュース
[医療改革] かかりつけ医機能を明確化・促進 財政健全化計画の・・・

政府の経済財政諮問会議は23日、新経済・財政再生計画(財政健全化計画)の「改革工程表2021」を取りまとめた。 ・・・
2021-12-23
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】診療報酬本体を0.43%引き上げ、技術・・・

厚生労働省は12月22日、同日午前の鈴木俊一財務大臣と後藤茂之厚生労働大臣による予算大臣折衝の結果、次回改定における診療報酬本体の改定率が全体でプラス0.43%に決まったと発表した。このうち看護職員の処遇改善や不妊治療の・・・
2021-12-23
医療ニュース
【NEWS】重点外来基幹病院の基準等を了承 外来機能報告WG

厚生労働省の「外来機能報告等に関するワーキンググループ(WG)」は12月17日、2022年度から始まる外来機能報告や、外来機能の明確化・連携について記載した報告書案を大筋で了承した。「医療資源を重点的に活用する外来(重点・・・
2021-12-23
医療ニュース
[診療報酬] 看護職員の賃上げ、処遇改善加算を参考に 22年度・・・

看護職員の処遇を改善するため、厚生労働省は介護・障害福祉の「処遇改善加算」を参考に、2022年度診療報酬改定で新たな仕組みをつくる方針だ。 ・・・
2021-12-22
医療ニュース
[医療改革] 規制改革推進会議が医療など重点分野の中間取りまと・・・

政府の規制改革推進会議は22日、「医療・介護・感染症対策」など重点分野の中間取りまとめを行った。 ・・・
2021-12-22
医療ニュース
[診療報酬] オンライン診療料「1割以下」基準撤廃を 中医協・・・・

中央社会保険医療協議会の支払側委員は22日の総会で、「オンライン診療料」(月1回71点)について算定割合に関する施設基準を2022年度の診療報酬改定で撤廃する方向で検討するよう求めた。 ・・・
2021-12-22
医療ニュース
[診療報酬] 本体は実質プラス改定で決着、医科0.26%引き上・・・

政府は22日、2022年度の診療報酬の改定率を、医療行為の対価に当たる本体部分は看護職員の賃上げや不妊治療の保険適用の費用を含めてプラス0.43%とすることを決めた。 ・・・
2021-12-22