タグ一覧 #24年度改定 診療報酬 医療制度改革
医療ニュース
[医療改革] 調剤の外部委託に関する責任の所在で議論 規制改革・・・

政府の規制改革推進会議が15日に開いた「医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ」(WG)で、法律の専門家が、現在は規制されている調剤行為の外部委託に関する責任の所在などの考え方を示した。 ・・・
2022-03-15
医療ニュース
[医療改革] 医療・介護の費用の見える化、デジタル活用の検討開・・・

看護や介護などの職員の収入増を目指し、岸田文雄首相が設置した公的価格評価検討委員会は15日、4回目の会合を開き、予算措置などの対策をまとめた2021年末の中間整理を踏まえ、医療や介護などの分野ごとに、国民の保険料や税金が・・・
2022-03-15
医療ニュース
[診療報酬] 地ケア減算、地域で役割を果たす医療機関に影響少な・・・

厚生労働省保険局医療課の金光一瑛課長補佐は、日本病院会などが実施した2022年度診療報酬改定説明会で、地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料の施設基準で複数の減算ルールが設けられることについて「地域での役割を精力的に果た・・・
2022-03-10
医療ニュース
[医療改革] 自宅からのオンライン服薬指導、規制緩和を提案 日・・・

日本薬剤師会(日薬)は10日、薬剤師が自宅から電話や情報通信機器を用いて服薬指導を実施できるように、検討を進めるべきだとの考えを厚生労働省の作業部会に示した。 ・・・
2022-03-10
医療ニュース
[医療改革] 全世代型社会保障構築会議が「人への投資」の観点か・・・

岸田文雄首相が設置した全世代型社会保障構築会議が9日に開催され、「人への投資」の観点からの「当面の論点」について議論した。 ・・・
2022-03-09
医療ニュース
【NEWS】21年度10月の調剤医療費を公表 厚労省

厚生労働省は2月28日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度10月)を公表した。それによると21年10月の調剤医療費は6,461億円(対前年度同期比▲1.8%)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・
2022-03-09
医療ニュース
[医療改革] 薬機法改正案、5月ごろの成立を 緊急時に迅速承認・・・

厚生労働省は、緊急時に医薬品などを迅速に承認する制度や電子処方箋の仕組みの創設を盛り込んだ医薬品医療機器等法(薬機法)の改正案を5月ごろに成立させたい考えだ。 ・・・
2022-03-08
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】受診時定額負担見直し後の患者負担額を試・・・

【概要】○厚生労働省は3月4日に公表した次期診療報酬改定に関する説明資料で、大病院受診時定額負担の患者負担額の変化を試算。それによると、初診で医療費総額が1万円の場合、定額負担と患者負担を合わせた患者の負担総額は改定前の・・・
2022-03-08
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】「急性期充実体制加算」、治療室届出や手・・・

【概要】○厚生労働省が3月4日に公表した2022年度診療報酬改定の説明動画や通知などで、「急性期充実体制加算」では、▽手術等の実績基準を満たす(全身麻酔による手術が年2,000件以上など)▽救命救急センターか高度救命救急・・・
2022-03-08
医療ニュース
【NEWS】具体的対応方針の策定と再検証 22・23年度中に全・・・

厚生労働省の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ」は3月2日開かれ、地域医療構想の実現に向けて、民間病院も含む全病院を対象に、2022年度から23年度にかけて具体的対応方針の策定や検証・見直しを求める・・・
2022-03-07
医療ニュース
[診療報酬] 後発医薬品の診療報酬上の臨時的な取り扱いで事務連・・・

厚生労働省は、供給が停止されている医薬品について、後発医薬品使用体制加算などでの後発薬の使用割合の算出対象から除外することを認める診療報酬上の臨時的な取り扱いの終了時期を、従来の3月末から9月末に半年間延長した。 ・・・
2022-03-04
医療ニュース
[診療報酬] オンライン初診、施設基準未届けでもコロナ特例を適・・・

厚生労働省は、医師が初診から電話や情報通信機器を用いて診断や処方を実施した場合、4月に新設される初診料(251点)の施設基準を届け出ていなくても、「コロナ特例」のオンラインによる初診料214点の算定を引き続き認める。 ・・・
2022-03-04
医療ニュース
[診療報酬] 22年度診療報酬改定を告示、留意事項通知も発出 ・・・

厚生労働省は4日、2022年度の診療報酬改定を官報で告示するとともに、各報酬を算定する際の留意事項などを地方厚生局などに通知した(p463参照)。 ・・・
2022-03-04
医療ニュース
[医療改革] 緊急時に医薬品などを迅速承認へ薬機法改正案を閣議・・・

政府は1日、緊急時に医薬品などを迅速に承認する制度の新設を盛り込んだ医薬品医療機器等吠薬機法)の一部改正案を閣議決定した。 ・・・
2022-03-01
医療ニュース
[医療改革] 医師需給や地域・診療科の偏在対策など議論 社保審・・・

社会保障審議会・医療部会は2月28日、医療従事者の需給に関する「第5次中間とりまとめ」を基に、今後の医師の需給や地域・診療科の偏在対策などを議論した ・・・
2022-02-28
医療ニュース
[医療改革] NDBと患者の死亡情報の連結へ22年度に検討を開・・・

厚生労働省は、レセプト情報や特定健診・特定保健指導情報を管理するナショナルデータベース(NDB)と患者の死亡情報を連結・解析する仕組みに向けた検討を2022年度から開始する。 ・・・
2022-02-24
医療ニュース
[診療報酬] 重点措置区域で自宅・宿泊療養者を電話などで診療、・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置区域で医師が自宅や宿泊施設で療養中の患者を電話などで診療した場合の診療報酬の加算について、これまでの1日につき1回250点から500点に引き上げた。 ・・・
2022-02-17
医療ニュース
[医療改革] 「かかりつけ医」の制度化を引き続き主張 財政審・・・・

財政制度等審議会の財政制度分科会は16日、2021年12月にまとめた提言の22年度予算案への反映状況を確認し、議論を交わした。 ・・・
2022-02-16
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】「調剤料」は「薬剤調製料」へ 22年度・・・

【概要】○次期診療報酬改定で、調剤報酬は対物業務と対人業務の適切な評価を実現するため、「調剤料」や「薬剤服用歴管理指導料」などを再編○「調剤料」で評価していた薬剤調製、取り揃え監査業務は「薬剤調製料」として新たに評価。内・・・
2022-02-16