タグ一覧 #24年度改定 同時改定 医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
[医薬品] 軽症者対象の新型コロナウイルス治療薬の治験で事務連・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策本部は3日、軽症患者等を対象とした新型コロナウイルス感染症治療薬の治験について、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に事務連絡を出した(p1参照)。 ・・・
2021-09-03
医療ニュース
[医薬品] コロナ治療薬の開発加速へ治験コールセンターを開設 ・・・

厚生労働省は3日、新型コロナウイルス感染症治療薬の開発を加速するため治験などのコールセンターを開設すると発表した。 ・・・
2021-09-03
医療ニュース
[医療改革] コロナ補助金対象の病床活用状況の公表を 諮問会議・・・

政府の経済財政諮問会議の民間議員は3日の会合で、新型コロナウイルスの感染者用の即応病床を都道府県から割り当てられた医療機関について、その病床の活用状況を公表すべきだと主張した(p3参照)。 ・・・
2021-09-03
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】DPC/PDPS等の作業グループが中間・・・

【概要】○診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会の下部組織である診療情報・評価指標及び、DPC/PDPSに関する作業グループが8月27日に検討状況の中間報告を実施○DPC/PDPSの外れ値に該当する「医療資源・・・
2021-09-01
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】次期材料価格改定に向け業界から意見聴取・・・

央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は8月25日、2022年度の特定保険医療材料価格改定に向け、医療機器業界から意見を聴取した。業界側はこの中で、外国価格調整ルールの見直しや、プログラム医療機器の評価のあり方の検討・・・
2021-08-31
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】「救急医療管理加算」の患者の状態が明ら・・・

【概要】○「救急医療管理加算2」の算定患者の6割以上は「その他の重症な状態」に該当し、その内容では「脳梗塞」が最多であることが明らかに○「救急医療管理加算1」は20年度改定後に、軽症な患者で算定された割合が低下。不適切な・・・
2021-08-31
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】「継続診療加算」の24時間要件が論点に・・・

○在宅医療について議論した、8月25日の中央社会保険医療協議会・総会では、「在宅時医学総合管理料」の「継続診療加算」の算定率の低さが問題視された○在宅療養支援診療所以外の診療所が他の医療機関と連携して24時間の往診・連絡・・・
2021-08-27
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】診療報酬による地域医療構想の誘導で紛糾・・・

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会が8月25日に行なった入院医療の議論で、地域医療構想の診療報酬での誘導の是非を巡り、支払側と診療側の意見が対立○診療側はコロナ禍での医療機関への影響を考慮し、次回改定は小幅な見直しに・・・
2021-08-27
医療ニュース
【NEWS】特例水準の第三者評価は5段階で判定 働き方改革検討・・・

【概要】○医師の時間外労働上限規制で特例水準(B、連携B、C)の指定前に受審する第三者評価は「S」および「A」~「D」の5段階で結果を判定○2022~23年度は書面評価を基本とし、D評価の医療機関のみ訪問評価を実施。医療・・・
2021-08-27
医療ニュース
[医療提供体制] 抗体カクテル療法、外来でも条件付きで使用可能・・・

新型コロナウイルス感染症の軽症・中等症向けの「抗体カクテル療没について、厚生労働省は、従来の入院や宿泊療養などの患者のほか、外来患者にも一定の条件下で使用できることを都道府県などに事務連絡した(p9~p10参照)。 ・・・
2021-08-25
医療ニュース
[医療改革] 当面の課題にオンライン診療の報酬上の扱い 規制改・・・

政府の規制改革推進会議は23日、6月の答申取りまとめ後初の会合をオンラインで開き、規制改革推進のこれまでの成果としてオンライン診療を挙げる一方、その診療報酬上の取り扱いを当面の課題に位置付けた(p3参照)(p5参照)。 ・・・
2021-08-23
医療ニュース
【NEWS】救急・災害医療体制WGの新設を了承 第8次医療計画・・・

厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」が8月6日、持ち回りで開催され、「救急・災害医療提供体制に関するワーキンググループ(WG)」(仮称)の新設を了承した。第8次医療計画の策定に向け、救急医療提供体制と災害医療提・・・
2021-08-20
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】プログラム医療機器の評価の明確化などを・・・

中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は8月4日、2022年度の特定保険医療材料価格改定に向けて、保険医療材料等専門組織から意見を聴取した。専門組織は、プログラム医療機器の評価の明確化や、チャレンジ申請の対象拡大な・・・
2021-08-19
医療ニュース
【NEWS】15時間超の業務に限り、代償休息前提の運用を容認

【概要】○長時間の手術などで個人が連続して15時間を超える対応が必要な業務が予定されている場合について、事前に代償休息の付与を前提とした勤務シフトを組むことを新たに容認○臨床研修医(C―1水準適用)が臨床研修上の必要性か・・・
2021-08-18
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】新薬創出等加算の対象拡大などを提案 薬・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月4日、薬価算定組織から2022年度の薬価制度改革に関する意見を聞いた。算定組織は、既存薬で新薬収載時の有用性加算などに相当する効能・効果が追加された場合を新たに「新薬創出・適応外・・・
2021-08-17
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】費用対効果評価制度の見直しで業界から意・・・

中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は8月4日、医薬品・医療機器の費用対効果評価制度の見直しについて、関係業界から意見を聴取した。この中で製薬関係団体は、企業分析期間の見直しや、企業分析期間中の効能追加につい・・・
2021-08-17
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】慢性期入院医療について議論 入院医療分・・・

【概要】○「療養病棟入院料1、2」と経過措置適用の看護職員配置25対1病棟では、入院患者の特性や提供される医療の内容に違いがあることがデータなどから判明○「入院料1、2」では医療区分2・3該当患者割合が高く、1週間のリハ・・・
2021-08-11
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】HCUなどでの早期リハビリが論点に 入・・・

【概要】○集中治療段階の早期リハビリテーションについて、厚生労働省は「早期離床・リハビリテーション加算」や「早期栄養介入管理加算」の算定対象外であるHCUやSCUなどでも取り組みが進んでいることを紹介○委員からはこれら加・・・
2021-08-11
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】「短期滞在手術等基本料2」の見直しが論・・・

【概要】○「短期滞在手術等基本料2」(1泊2日)は、入院外の実施割合が高い手術や平均在院日数が2日を大幅に上回る手術が含まれる上、年間算定回数も数十回程度と少ないことから、見直しの必要性を指摘する声が多かった○「短期滞在・・・
2021-08-11