タグ一覧 #医療保険
医療ニュース
[医療費] 20年度の健保組合の医療費、前年度比4.8%減の4・・・
健康保険組合連合会は、2020年度の医療費の総額が1,387組合全体で4兆4,112億円だったとする集計結果をまとめた。 ・・・
2022-06-16
医療ニュース
【NEWS】健保連の22年度の経常収支、2,770億円の赤字見・・・
○健康保険組合の2022年度予算における経常収支は2,770億円の赤字見通しだが、赤字額は前年度予算比で2,000億円以上縮小○20年度の新型コロナウイルスの感染拡大で高齢者医療費が減少し、22年度の高齢者等拠出金見込み・・・
2022-05-12
医療ニュース
[医療費] 2022年度経常収支は2,770億円赤字の見込み ・・・
健康保険組合連合会は4月28日、1,358組合全体での2022年度の経常収支が2,770億円の赤字になるとする早期集計の結果(概要)を発表した。 ・・・
2022-04-28
医療ニュース
[医療費] 21年度4-6月の概算医療費、前年比9.0%増 厚・・・
厚生労働省が10月29日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2021年度6月号」によると、21年度4-6月の概算医療費は10.8兆円、対前年同期比では9.0%の伸びとなった。 ・・・
2021-10-29
医療ニュース
[医療費] 健保組合、20年度2,952億円の黒字も21年度は・・・
健康保険組合連合会(健保連)は19日、2020年度の経常収支が2,952億円の黒字になるとの決算見込みを発表した。 ・・・
2021-10-19
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の本格運用でレセプト請求の留意・・・
厚生労働省保険局医療介護連携政策課は、20日からのオンライン資格確認の本格運用開始に当たり、レセプト請求の運用における留意点などについて、関係団体に事務連絡を出した(p1参照)。 ・・・
2021-10-15
医療ニュース
[医療費] 21年度4-5月の概算医療費、前年比11.0%増 ・・・
厚生労働省が9月30日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2021年度4-5月号」によると、21年度4-5月の概算医療費は7.1兆円、対前年同期比では11.0%の増加となった。 ・・・
2021-09-30
医療ニュース
【NEWS】オンライン資格確認、プレ運用の参加を促進へ
【概要】○厚生労働省は6月25日の社会保障審議会・医療保険部会で、オンライン資格確認等システムについて、7月に「集中導入開始宣言(リスタート宣言)」を行い、10月の本格運用に向けてプレ運用参加施設の拡大を図っていくと説明・・・
2021-06-30
医療ニュース
[医療費] 20年度の概算医療費、過去最大の前年度比1兆円以上・・・
厚生労働省によると、2020年度の医療保険・公費負担医療分の「概算医療費」が前年度と比べ1兆円以上減り、年間の減少額は1954年度に統計を取り始めて以降、過去最大となる見通し。 ・・・
2021-06-25
医療ニュース
[医療費] 2月の医療機関収入は前年同月比3.7%減、医科診療・・・
厚生労働省は26日の中央社会保険医療協議会・総会に、次期診療報酬改定に向けた医療経済実態調査に関連して、新型コロナウイルス感染症による医療機関の収入の変化を資料で説明した。 ・・・
2021-05-26
医療ニュース
【NEWS】健保連の21年度の経常赤字が2,792億円増加の見・・・
概要○健康保険組合の2021年度予算における経常赤字額は5,098億円で、前年度比で2,792億円拡大する見通し○新型コロナウイルスの影響による標準報酬月額などの減少や、前期高齢者納付金の大幅増が財政悪化の主たる原因○こ・・・
2021-04-27
医療ニュース
[医療費] 新型コロナの影響で健保組合の約8割が赤字に 21年・・・
健康保険組合連合会(健保連)は22日、健康保険組合の2021年度の経常収支差額が5,098億円のマイナスとなり、約8割の組合が赤字になるとの集計結果を明らかにした(p5参照)。 ・・・
2021-04-22
医療ニュース
【NEWS】マイナンバーカードと健康保険証の完全一体化を
政府の経済財政諮問会議は4月13日、デジタル化の推進などをテーマに意見交換した。この中で民間議員は、マイナンバーカードを基盤とした行政サービスのデジタル化を一気に推進する必要があると指摘。マイナンバーカードと健康保険証の・・・
2021-04-20
医療ニュース
[医療費] 20年11月の概算医療費、前年同月比で再びマイナス・・・
厚生労働省は26日、社会保障審議会・医療保険部会に、2020年度概算医療費4-11月の状況を報告した。 ・・・
2021-03-26
医療ニュース
[医療費] 10月の概算医療費は前年同月比1.5%増 厚労省
厚生労働省は4日、MEDIASによる最近の医療費の動向として、2020年10月の状況を社会保障審議会・医療保険部会に報告した。 ・・・
2021-03-04
医療ニュース
【NEWS】20年度の患者申出療養技術は7種類、21施設で実施・・・
厚生労働省は2月10日の中央社会保険医療協議会・総会に、2020年度(19年7月1日~20年6月30日)の患者申出療養の実績を報告した。それによると、20年6月末現在の患者申出療養技術数は7種類、実施医療機関数は21施設・・・
2021-02-18
医療ニュース
【NEWS】 オンライン資格確認でプレ運用参加施設を募集 厚労・・・
厚生労働省は1月29日、マイナンバーカードを健康保険証として利用する「オンライン資格確認」について、3月上旬からプレ運用を開始すると発表した。3月下旬から始まる本格運用と同じ環境下で、患者にもマイナンバーカードを使って受・・・
2021-02-03
医療ニュース
【NEWS】 19年度の保険指定取消は21件 指導・監査の実施・・・
厚生労働省が1月12日に公表した「令和元年度(2019年度)における保険医療機関等の指導・監査等の実施状況」によると、19年度に保険指定取消などの処分を受けた医療機関等は21件、指導・監査などの結果、医療機関等に返還を求・・・
2021-01-20
医療ニュース
[医療改革] 体外受精の8割、凍結胚移植の費用は21万-98万・・・
厚生労働省は、不妊治療としての体外受精の約80%を占める凍結胚移植の費用が、最小値21万円で最大値98万円、中央値は43万-58万円であることを明らかにした。 ・・・
2021-01-13