タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器
医療ニュース
[診療報酬] 受診抑制により2008年度改定の効果は不十分 ・・・

日本医師会はさきごろ、日医総研ワーキングペーパーとして、「2008年度診療報酬改定後の医療費の動向分析」を公表した。・・・
2009-08-25
医療ニュース
[医療安全] 平成20年度の事故、ヒヤリ・ハット事例を収集分析・・・

日本医療機能評価機構は8月25日に、平成20年の医療事故情報収集等事業についての年報を公表した。・・・
2009-08-25
医療ニュース
[診療報酬] 10%以上の大幅引上げ求める 保団連

全国保険医団体連合会は8月22日、23日に開催した、病院・有床診療所セミナーにおいて「診療報酬の大幅引上げと介護療養病床廃止の撤回等を求める決議」を行った。・・・
2009-08-22
医療ニュース
[医薬品] データベース活用した安全策を検討

厚生労働省が8月21日に開催した、「医薬品の安全対策等における医療関係データベースの活用方策に関する懇談会」の初会合で配付された資料。・・・
2009-08-21
医療ニュース
医療事故情報、2010年からの報告体制を示す 医療機能評価機・・・

日本医療機能評価機構は8月13日に、医療事故情報収集等事業の2010年からの報告体制を示した資料を公表した。・・・
2009-08-13
医療ニュース
次期診療報酬改定に向け、「医療サービスの質の検証」などを行う

厚生労働省が8月10日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配付された資料。この日は、前回会合で、平成20年度慢性期入院医療の包括評価に関する調査のうち・・・
2009-08-10
医療ニュース
おしゃれ用コンタクト、特別講習会の実施要領やカリキュラムが明ら・・・

厚生労働省が8月5日に開催した、おしゃれ用カラーコンタクトレンズの薬事法規制に関する説明会で配付された資料。・・・
2009-08-10
医療ニュース
医療機器の有効期間の設定と安定性試験についての質疑応答集を作成・・・

厚生労働省は8月5日付で、都道府県衛生主管部(局)薬務主管課に宛てて、医療機器の有効期間の設定と安定性試験に関する質疑応答集(Q&A)の事務連絡を行った。・・・
2009-08-05
医療ニュース
次期改定、入院時医学管理加算は現状を勘案した運用に変更すべき ・・・

日本病院団体協議会はこのほど、厚生労働省保険局長に宛てて、「平成22年度診療報酬改定に係る要望書(第2報)」を提出した。・・・
2009-07-31
医療ニュース
エックス線装置を放射線診療室で使用可能とする事例を拡大

厚生労働省が7月31日付で都道府県知事に宛てて出した、エックス線装置をエックス線診療室を除く放射線診療室において使用する特別の理由及び適切な防護措置に関する通知。・・・
2009-07-31
医療ニュース
平成21年10月分からレセプト電子請求の取扱いを変更

厚生労働省がこのほど、都道府県知事等に宛てて出した通知で「電子情報処理組織の使用による費用の請求に関して厚生労働大臣が定める事項及び方式並びに光ディスク等を用いた費用の請求に関して厚生労働大臣が定める事項、方式及び規格・・・
2009-07-30
医療ニュース
医療情報システムの立場からの意見等を聴取 処方せん記載方法検・・・

厚生労働省が7月29日に開催した、内服薬処方せんの記載方法の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、内服薬処方せんの記載方法の在り方について委員等から意見が提出された。・・・
2009-07-29
医療ニュース
平成20年度一般病棟で提供される医療の実態を報告 慢性期包括・・・

厚生労働省が7月29日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、平成20年度一般病棟で提供される医療の実態調査の集計結果・・・
2009-07-29