タグ一覧 #医療制度改革 医療保険 医薬品・医療機器
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の導入の猶予届出、3月末が期限・・・

オンライン資格確認のためのシステムの導入が4月以降、医療機関や薬局に義務付けられるのに先立ち、厚生労働省は、光回線のネットワーク環境が整備されていないなど「やむを得ない事情」がある場合の猶予届出の受け付けを始めた。 ・・・
2023-01-27
医療ニュース
[診療報酬] 5類移行で診療報酬の特例、病床確保料を段階的に見・・・

政府は27日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、新型コロナの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザなどと同じ5類へ5月8日に切り替えることを正式に決定した。 ・・・
2023-01-27
医療ニュース
[医療改革] HPKIのリモート署名、当面は電子処方箋に限定 ・・・

厚生労働省は、医師や薬剤師の資格を電子的に証明できるHPKIカードの紛失などに対応するためのリモート署名について、当面の間は電子処方箋に限った取り扱いにすることを事務連絡で周知した。 ・・・
2023-01-26
医療ニュース
[医薬品] ファイザー社ワクチンの有効期限の延長周知を 厚労省・・・

厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は、ファイザー社ワクチンの有効期限の取り扱いに関する事務連絡(25日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。 ・・・
2023-01-25
医療ニュース
[医薬品] 妊婦禁忌のゾコーバ錠、安全対策の徹底図る 厚労省担・・・

厚生労働省医薬・生活衛生局の吉田易範医薬品審査管理課長は25日、新型コロナウイルス感染症治療剤のゾコーバ錠について「安全対策のさらなる徹底を図っていく」と、中央社会保険医療協議会・総会で述べた。 ・・・
2023-01-25
医療ニュース
[診療報酬] コロナ経口治療薬ゾコーバ錠、独自ルールで薬価算定・・・

厚生労働省は25日、新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「ゾコーバ錠」を薬価収載する際、独自のルールに基づいて薬価を決めることを中央社会保険医療協議会に提案した。 ・・・
2023-01-25
医療ニュース
[医療改革] 少子化対策、財源確保の議論が不可欠 諮問会議の民・・・

政府の経済財政諮問会議は24日、政権が最重要課題に掲げる少子化対策を議論し、岸田文雄首相は、経済的支援の強化などに取り組む方針を改めて示した。 ・・・
2023-01-24
医療ニュース
[医療改革] 全世代型社会保障制度関連法案、2月中旬までの国会・・・

加藤勝信厚生労働相は23日の閣議終了後の記者会見で、医療機関による「かかりつけ医機能」の発揮を促す新たな仕組みを創設する全世代型社会保障制度の関連法案など厚労省所管の法案6本について、同日に召集された通常国会への早期提出・・・
2023-01-23
医療ニュース
[医薬品] 妊婦禁忌のゾコーバ錠、投与後に妊娠が判明 厚労省が・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、都道府県などに出した事務連絡(20日付)で、新型コロナウイルス感染症治療薬のエンシトレルビルフマル酸(商品名:ゾコーバ錠125mg)について、投与後に妊娠していることが判・・・
2023-01-20
医療ニュース
[医療提供体制] 保険医療機関等の指定取消、21年度は26件 ・・・

厚生労働省は17日、保険医療機関等に対する指導・監査の2021年度の実施状況をまとめた。 ・・・
2023-01-17
医療ニュース
[医療改革] コロナ類型の見直し、感染の状況から時期を判断 加・・・

加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けの見直しについて問われ「準備が一つひとつできている」と述べた ・・・
2023-01-17
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の導入猶予の延長をけん制 社保・・・

社会保障審議会の医療保険部会は16日、4月から保険医療機関・薬局に導入を原則義務化するオンライン資格確認等システムなどをテーマに議論した。 ・・・
2023-01-16
医療ニュース
[医療改革] 中長期の経済財政政策で特別セッション 経済財政諮・・・

政府の経済財政諮問会議は16日、有識者8人を招き、中長期を見据えた経済財政政策に関する特別セッションを行った。 ・・・
2023-01-16
医療ニュース
[医療改革] 電子処方箋モデル事業に6日時点で38施設が参加 ・・・

厚生労働省は12日、電子処方箋のモデル事業に計38の医療機関や薬局が6日時点で参加していることを明らかにした。 ・・・
2023-01-12
医療ニュース
[医療改革] 訪問看護レセプトのオンライン請求、補助金の準備も・・・

厚生労働省は、都道府県などに出した事務連絡で、2024年4月診療分から、訪問看護レセプトのオンライン請求を開始する予定であることを説明し、関係団体・機関などに対し、オンライン診療に関するリーフレットや資料を周知するよう求・・・
2022-12-28
医療ニュース
[医療費] 20年度の1人当たり入院医療費、1.69倍の地域差・・・

厚生労働省が12月27日に公表した医療費の地域差分析によると、人口の年齢構成の違いによる影響を補正した1人当たり入院医療費(国民医療費ベース)が2020年度に最も大きかったのは高知で、最小の新潟とは1.69倍の地域差があ・・・
2022-12-27
医療ニュース
[医療改革] コロナの病床確保料、調査・検証が必要 加藤厚労相・・・

加藤勝信厚生労働相は27日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症に係る病床確保料などの対応について、効果を含めて調査・検証を行う必要があるとの考えを示した。 ・・・
2022-12-27
医療ニュース
[医療機器] サポート終了のレガシー医療機器のリスクを指摘 厚・・・

厚生労働省は26日、「医療機関における医療機器のサイバーセキュリティ確保のための手引書」(医療機関向け手引書)の案を公表した。 ・・・
2022-12-26
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の導入猶予、医師が70歳以上が・・・

厚生労働省は23日、中央社会保険医療協議会の総会で、オンライン資格確認システムの2023年4月までの導入を猶予する経過措置の詳しい取り扱いを提案し、了承された。 ・・・
2022-12-23