タグ一覧 #戦略人事
医療経営レポート
“願われている”ことをいつしか忘れていませんか?
弊社では、社長の平井が「願いに気づく」ことの重要性をよく説いています。願いとは、両親からの願い、上司からの願い、会社からの願い、顧客からの願いなどです。 ・・・
2019-11-26
医療経営レポート
嫌なところばかり見えてしまう
「ブチッ」あららと思いました。会社の仲間とフットサルをしていた終盤。走り出したところ、アキレス腱断裂。古くからのお客様の病院で手術をしていただき、松葉杖生活がスタートしました。 ・・・
2019-10-31
医療経営レポート
同一労働同一賃金の衝撃!
4月より働き方改革関連法が順次施行されていますが、大企業では2020年4月、中小企業では2021年4月より、同一労働同一賃金が適用されるのをご存知でしょうか。 ・・・
2019-09-18
医療経営レポート
気づく力を高めるポイント
「気づき」というのは、感覚的なもの、その人の天性のものと考えてしまいがちですが、特に仕事において大事なのは、「気づく力」ではないでしょうか。つまり、「気づき」とは感覚的なものではなく、磨くべき能力ということです。 ・・・
2019-08-23
医療経営レポート
一生懸命に働く
「私はね、額に汗して働いて、時には涙を流しながら働くようなことがあって、やっと力がつくのだと思うのですよ。」この言葉に、思わず「その通り!」と、私は大きくうなずいていました。 ・・・
2019-07-22
医療経営レポート
これはクーデターなのか!?
日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン氏の逮捕は衝撃が走りました。事実がどうなのかは定かではありませんが、この報道を受けて、「けしからん」と思う人がいたり、「権力はやはり腐敗するのか」と思う人がいたりすることは確かでしょう・・・
2019-06-20
医療経営レポート
部下の指導方法を前向きにバージョンアップ
人材マネジメントや人材育成の分野では、近年、脳科学分野からの研究アプローチが盛んになっています。例えば、「SCARF(スカーフ)」モデルという有名なモデルがあります。・・・
2019-05-27
医療経営レポート
私はミスした人を怒りません
「上司が何を考えているのかがよく分かりません」という相談を受けることがあります。これは、よくあるフレーズですが、正確には「上司の方針が分かりません」ということなのでしょう。 ・・・
2019-03-04
医療経営レポート
「すみません」と言わせない介護
あえて狭い施設にしていること、食事を自分で運んでもらうこと、すべてにおいて意味があります。それは、「すみませんと言わせない」むしろ、職員が利用者に「ありがとうございます」という環境を作るということ。 ・・・
2019-02-05
医療経営レポート
自己客観視できない残念な人たち
スタッフとの距離を縮めることや垣根を取り払おうとすることなどは大切なことですが、それは、ある程度の距離があることを前提としているから、大切なことなのです。 ・・・
2018-11-21
医療経営レポート
採用面接の心得
志望動機不要論というものがあります。“学生は何社も採用試験を受けるので、どうしても自社に入りたいというケースはまれで、誰もがうまく志望動機を語るのですよ。なので、志望動機を聞いたところで、判定基準にはなり得ませんよ”とい・・・
2018-08-30
医療経営レポート
信じる覚悟
人を信じるとき、信じていた人にその思いを裏切られると、やはりがっくりきます。だからと言って、「裏切られるのが嫌だから誰も信じない」という訳にはいきません。 ・・・
2018-05-01
医療経営レポート
“ざんねん”な上司にならないという現実的な目標
リーダーは、メンバー(部下)に希望を示し、強い意思の基にリーダーシップを発揮し、メンバーを引っ張り、活かして、成果を実現する者です・・・
2018-04-02
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第16回
初日に若手の女性薬剤師から「お前、何しに来たんだ!」と言われてスタートした私の出向も、6ヶ月を迎え、とうとう出向期間満了となりました。 ・・・
2018-03-12
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第15回
「でも、橋本さんはもうすぐ日本経営に戻っちゃうんでしょ。」IVHの在宅メンバーに言われたとおり、私の出向期間はあと一ヵ月に迫っていました。 ・・・
2018-03-01
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第14回
IVHの在宅事業の継続のために、缶の経腸栄養剤にすることに患者さんからの同意が得られたため、無菌調剤室が不要になりました。 ・・・
2018-02-01
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第13回
どうにか事業として継続させるために、何が問題なのかを探るために担当者に何度も話を聞きました。訪問に同行もしました。 ・・・
2018-01-05
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第12回
これまでの連載とは話が前後しますが、ウメノキ薬局(仮称)に出向した当初、悩みの種がIVH(中心静脈栄養法)をしている在宅患者に、薬剤師が高カロリー輸液を調製して訪問する在宅事業を展開していることでした。 ・・・
2017-12-01
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第11回
月、水、金と週3回発行し続けた本部通信では、様々なテーマを取り上げました。そのほとんどは、私が現場を視察していておかしいと感じたことをそれとなく伝える内容でした。 ・・・
2017-11-01