タグ一覧 #医療制度改革 介護保険 医療提供体制
医療ニュース
[医療提供体制] 保険医療機関の管理者要件、健康保険法で規定へ・・・

社会保障審議会の医療保険部会は19日、医師の偏在を是正するため健康保険法に新たに規定する保険医療機関の管理者要件の具体案を了承した。 ・・・
2024-12-24
医療ニュース
[医療提供体制] 医療提供体制改革の意見案を大筋了承 社保審医・・・

社会保障審議会の医療部会は18日、2040年ごろに向けた医療提供体制の総合的な改革に関する意見案を大筋で了承した。 ・・・
2024-12-24
医療ニュース
[医療提供体制] 選定療養に伴う患者説明、薬局の9割が「負担」・・・

後発医薬品がある特許切れの先発医薬品(長期収載品)を希望する患者に選定療養費として「特別の料金」の支払いを求める制度の運用が10月1日に始まったことを踏まえ、日本保険薬局協会(NPhA)が会員薬局に行った調査によると、4・・・
2024-12-23
医療ニュース
[医療提供体制] 専門連携薬局の傷病区分にHIVなど追加検討へ・・・

厚生労働省は16日、認定薬局制度の専門医療機関連携薬局の傷病区分を、現在の「がん」に加え「HIV」や「小児(疾病)」にも広げる案を「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」に示し、おおむね了承された。 ・・・
2024-12-23
医療ニュース
[医療提供体制] 国立大42病院の24年度の赤字見込み額254・・・

国立大学病院長会議は13日、2024年度の42病院全体での経常収支が11月時点で254億円の赤字になる見込みだとする調査結果を発表した。 ・・・
2024-12-20
医療ニュース
[医療提供体制] 敷地内薬局の公募要件、駐車場・職員寮の整備も・・・

厚生労働省の調査によると、医療機関が敷地内に薬局を誘致する際の公募要件の一部に駐車場や職員寮の整備のほか、コンビニエンスストア・カフェ・レストランの設置などがあった。 ・・・
2024-12-20
医療ニュース
[医療提供体制] 病院敷地内薬局の85%に在宅患者への対応実績・・・

厚生労働省は16日、病院の敷地内にある220の薬局のうち85%に在宅患者への対応実績が月1回以上あったとする調査結果を公表した。 ・・・
2024-12-20
医療ニュース
[診療報酬] 医療機関外リハビリテーションの制限緩和を提言 日・・・

日本慢性期医療協会の橋本康子会長は12日の定例記者会見で、医療機関外での疾患別リハビリテーション料の算定単位数の上限である1日3単位(60分)の制限緩和を提言した。 ・・・
2024-12-19
医療ニュース
[医療改革] 高額療養費の負担上限引き上げ、来夏にも施行へ 厚・・・

厚生労働省は12日、「高額療養費制度」の自己負担限度額の引き上げを早ければ2025年夏に実施する方針を社会保障審議会の医療保険部会に示した。 ・・・
2024-12-19
医療ニュース
[医療提供体制] 224公立病院の医業収支、24年度上期は56・・・

全国自治体病院協議会の望月泉会長は12日の記者会見で、224の会員病院の2024年度上半期(4-9月)の医業収支が569億円のマイナスとなり、前年度の同期と比べ175億円赤字幅が拡大したとする調査結果を報告した。 ・・・
2024-12-19
医療ニュース
[医療提供体制] 循環器病対策中間評価にコア指標 厚労省案

厚生労働省は12日に開催した循環器病対策推進協議会で、2023-28年度を実行期間とした「第2期循環器病対策推進基本計画」の中間評価の進め方の案を提示した。 ・・・
2024-12-18
医療ニュース
[医療提供体制] 70歳以上の外来特例見直し、3通りの試算 厚・・・

厚生労働省は12日、高額療養費制度のうち、70歳以上の「外来特例」の見直しで3通りの試算を社会保障審議会・医療保険部会に示した。 ・・・
2024-12-18
医療ニュース
[医療提供体制] 医師少数区域への「指導医の派遣」に慎重論 厚・・・

厚生労働省は13日、専門研修プログラムの定員数に上限を設ける専攻医のシーリングについて、大学病院などから医師少数区域に指導医を派遣した実績に応じて、通常プログラムの定員数を増やす見直し案を医道審議会・医師専門研修部会に示・・・
2024-12-18
医療ニュース
【NEWS】都道府県別、市町村別の平均認定審査期間を公表へ 厚・・・

厚生労働省は12月9日の社会保障審議会・介護保険部会に、要介護認定の認定審査に要した期間の平均値を都道府県別、市町村別で集計し、同省のホームページで公表することを報告した。長期化傾向にある認定審査期間を、介護保険法で原則・・・
2024-12-17
医療ニュース
[医療提供体制] 「出産なび」への情報掲載、99.9%の分娩施・・・

全国の分娩取り扱い施設のサービスや費用などの情報を提供するウェブサイト「出産なび」について対象施設の99.9%が掲載に同意していたことが11日、厚生労働省の集計で明らかになった。 ・・・
2024-12-17
医療ニュース
[医療提供体制] 医師過多区域での不指定「筋が違う」 日医会長・・・

日本医師会の松本吉郎会長は11日の定例記者会見で、外来医師が過多な区域での開業に当たり、地域で不足する医療の提供を拒む医療機関の不指定や指定の取り消しが厚生労働省で検討されていることに対し、「筋が違う話だ」と苦言を呈した・・・
2024-12-17
医療ニュース
[医療改革] 電子カルテ情報共有サービス、病院はシステム改修費・・・

厚生労働省は12日、2025年度に本格稼働する電子カルテ情報共有サービスの費用について国・医療機関・保険者のそれぞれが一定程度負担する仕組みとする案を社会保障審議会・医療保険部会に示し、了承された。 ・・・
2024-12-17
医療ニュース
【NEWS】高額療養費の自己負担限度額引き上げを了承 社保審・・・・

社会保障審議会・医療保険部会は12月12日、高額療養費制度について自己負担限度額の引き上げや所得区分の細分化などを盛り込んだ見直しの方向性を了承した。部会の議論は今回で終了するが、70歳以上の高齢者が対象の外来受診時の自・・・
2024-12-16
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ公費支援、最終請求日は来年2月10日 ・・・

厚生労働省は、3月末で終了した新型コロナウイルス感染症の治療薬や入院医療費への公費支援の最終請求期限が2025年2月10日と病院団体などに周知した。 ・・・
2024-12-16
医療ニュース
[医療提供体制] 都道府県に「医師偏在是正プラン」策定求める方・・・

厚生労働省は10日、各都道府県に「医師偏在是正プラン」(仮称)の策定を求める方針を「新たな地域医療構想等に関する検討会」で示した。 ・・・
2024-12-16