タグ一覧 #24年度改定 同時改定 診療報酬 医薬品・医療機器 医療制度改革
医療ニュース
[診療報酬] 在支病の往診医師、「オンコール体制」を提案 厚労・・・

2018年度診療報酬改定では、複数の医療機関の連携による24時間の往診体制を確保し、訪問診療を行う場合の評価を新設するなど、在宅医療ニーズの多様化に対応した。 ・・・
2019-11-06
医療ニュース
[改定情報] 急性期一般の該当患者割合引き上げを改めて要望 幸・・・

支払側委員の幸野庄司委員(健康保険組合連合会理事)は11月6日の中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会で、「急性期一般入院基本料」の該当患者割合の基準値や、「療養病棟入院基本料」の医療区分2・3該当患者割合の基・・・
2019-11-06
医療ニュース
[改定情報]複数医療機関での訪問診療、情報共有に課題 中医協・・・・

在宅医療がテーマになった11月6日の中央社会保険医療協議会・総会では、「在宅患者訪問診療料(I)2」について、主治医が依頼先の訪問回数を把握していないことが問題視された。診療側は医療機関同士の情報連携を評価する報酬がない・・・
2019-11-06
医療ニュース
[改定情報] 20年度改定は一定程度のマイナス改定とすべき 財・・・

財務省は11月1日の財政制度等審議会・財政制度分科会に提出した資料で2020年度診療報酬改定について、国民負担を抑制する観点から「一定程度のマイナス改定」が必須との考えを表明。診療報酬本体への切り込みも求めた。・・・
2019-11-05
医療ニュース
[改定情報] 働き方改革の重点項目化に保険者が異議 社保審・医・・・

社会保障審議会・医療保険部会は10月31日、前回に引き続き、2020年度診療報酬改定の基本方針について議論した。 ・・・
2019-11-01
医療ニュース
[改定情報] 入院医療分科会が報告を取りまとめ、ポイントを解説・・・

診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会は10月30日、2020年度診療報酬改定に向けたこれまでの検討結果を取りまとめた。 ・・・
2019-11-01
医療ニュース
[改定情報]大病院受診時定額負担、400床未満の地域医療支援病・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月30日、大病院の受診時定額負担とかかりつけ医機能の評価について議論。受診時定額負担では、義務化対象を400床未満の地域医療支援病院に拡大することになりそうだ。・・・
2019-10-31
医療ニュース
[医薬品] 前立腺がん治療剤に評価中のリスク PMDAが公表

医薬品医療機器総合機構(PMDA)は10月29日、医薬品の評価中のリスクに関する情報を公表した。 ・・・
2019-10-29
医療ニュース
[改定情報] 「療養・就労両立支援指導料」の要件緩和へ 中医協・・・

厚生労働省は10月25日の中央社会保険医療協議会・総会に、「療養・就労両立支援指導料」について、企業への診療情報の提供と患者への療養上の指導を行なった段階で算定できるようにする見直しを提案し、大筋了承された。対象患者には・・・
2019-10-28
医療ニュース
[改定情報] 外国価格調整の比較水準引き下げなど了承 材料部会・・・

厚生労働省は10月23日の中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会に、内外価格差是正のための方策として、▽新規収載品の外国価格調整の比較水準の引き下げ▽既収載品の再算定における外国価格調整の比較水準の引き下げ▽再算定・・・
2019-10-25
医療ニュース
[改定情報] 高額機器の共同利用、メリハリある評価を 中医協総・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月23日、高額医療機器の共同利用を促進するための診療報酬上の評価などについて審議した。診療側は、かかりつけ医機能を持つ医療機関へのCT、MRIの設置が、がんの早期発見などに貢献しているな・・・
2019-10-25
医療ニュース
[医療提供体制] 医師臨床研修、19年度マッチングは前年度比1・・・

厚生労働省はこのほど、医師臨床研修マッチング協議会が実施した2019年度の「医師臨床研修マッチング」の結果を公表した。医・・・
2019-10-23
医療ニュース
[改定情報] 急性期一般、該当患者割合の基準値が再び争点に 基・・・

2020年度診療報酬改定に向けた、急性期入院医療に関する議論では、該当患者の割合基準値見直しと、「急性期一般入院料2、3」でも「重症度、医療・看護必要度(以下、看護必要度)I」の届出を認めるかどうかが、争点となりそうだ。・・・
2019-10-21
医療ニュース
[改定情報] 働き方改革、基本診療料での評価で各側の意見対立 ・・・

中央社会保険医療協議会・総会は10月18日、医療従事者の働き方改革をテーマに議論。厚生労働省は、医療機関の労務管理・労働環境改善のマネジメントを入院料加算などの基本診療料で評価する案を示し、診療側は賛意を示したが、支払側・・・
2019-10-21
医療ニュース
[改定情報] 看護必要度、A、C項目の対象見直しで賛否 入院分・・・

診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会は10月16日、入院患者の状態を評価する指標について議論。 ・・・
2019-10-18
医療ニュース
[改定情報] チャレンジ申請、B1・B2に対象拡大へ 保険医療・・・

厚生労働省は10月9日の中央社会保険医療協議会・保険医療材料分科会に、チャレンジ申請の対象に保険収載時にB1(既存機能区分)またはB2(既存機能区分・変更あり)として希望のあった製品にまで拡大することを提案し、概ね了承さ・・・
2019-10-11
医療ニュース
[改定情報] 新薬創出等加算、先駆け指定品の追加容認の声も 薬・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は10月9日、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算(以下、新薬創出等加算)」や後発医薬品の薬価のあり方について、意見を交わした。 ・・・
2019-10-11
医療ニュース
[改定情報] 「緩和ケア病棟入院料」の要件見直しなど提案 中医・・・

厚生労働省は10月9日に開かれた中央社会保険医療協議会・総会に、外来や在宅での緩和ケアの実施を「緩和ケア病棟入院料」の算定要件に追加することを提案。 ・・・
2019-10-11