電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「リフィル処方箋」の検索結果

全 128 件
2023-12-18

【24年度診療報酬改定】「生活習慣病管理料」の要件見直しを議論 中医協・総会

診療GLに沿った診療の実施や月1回以上診療の要件緩和などが論点

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は12月8日、生活習慣病対策として主に「生活習慣病管理料」の見直しについて議論した。患者の求めに応じた文書交付や診療ガイドライン(GL)に沿った診療の要件化、月1回以上の診療を求める現行要件の緩和-などが検討課題となったが、診療側はいずれの案にも反対姿勢を示している。  ・・・もっと見る

2023-12-14

【24年度診療報酬改定】改定の基本方針をとりまとめ 社保審・医療・医療保険部会

医療従事者の確保と働き方改革の推進が重点課題

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
社会保障審議会の医療及び医療保険の両部会は12月8日、2024年度診療報酬改定の基本方針をまとめた。改定の基本的視点には、(1)現下の雇用情勢も踏まえた人材確保・働き方改革等の推進、(2)ポスト2025を見据えた地域包括ケアシステムの深化・推進や医療DXを含めた医療機能の分化・強化、連携の推進、(3)安心・安全で質の高い医療の推進、(4)効率化・適正化を通じた医療保険制度の安定性・持続可能性の向上-の4項目を提示。このうち(1)を重点課題に位置付けた。  ・・・もっと見る

2023-12-13

【診療報酬】24年度改定方針まとまる-薬局・薬剤師に言及多く

厚生労働省

薬事日報
厚生労働省は11日、2024年度診療報酬改定の基本方針を公表した。医療保険制度の持続に向け、長期収載品の保険給付のあり方見直し、安定供給の確保を前提に後発品の使用促進に取り組むことを明記。病院薬剤師等と薬局薬剤師が協働した長期処方のあり方への対応など、医薬品の適正使用推進も盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2023-12-08

薬局薬剤師の役割強化-28年度まで改革工程案

政府

薬事日報
政府の全世代型社会保障構築会議は5日、全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を経済財政諮問会議に示した。来年度に長期収載品の保険給付のあり方の見直しに関する検討を進めること、2028年度までに薬局薬剤師の役割強化について検討するなど、時間軸に沿って施策を記載し、年内に閣議決定される予定。  ・・・もっと見る

2023-11-30

【24年度診療報酬改定】リフィル処方箋の発行や制度周知を評価へ 厚労省が提案

「一般名処方加算」等の特例の存続では賛否が分かれる

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
厚生労働省は11月22日の中央社会保険医療協議会・総会に、リフィル処方箋の利用促進策として、かかりつけ医が患者にリフィル処方箋を患者に周知した場合や、生活習慣病患者にリフィル処方箋を発行した場合を新たに評価する案を提示した。入院医療におけるバイオ後続品の使用促進の取り組みを診療報酬上で評価する考えも打ち出した。  ・・・もっと見る

2023-11-27

【NEWS】診療所の報酬単価の5.5%引き下げを提言 次期改定で財政審・建議

診療所過剰地域における1点当たり単価引き下げも要求

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
財政制度等審議会(財務大臣の諮問機関)は11月20日、「令和6年度(2024年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。24年度の診療報酬改定について、診療所の報酬単価を5.5%程度引き下げ、診療報酬本体をマイナス改定とすべきだと提言した。  ・・・もっと見る

2023-11-24

リフィルなど活用を-花粉症薬で事務連絡

厚生労働省

薬事日報
厚生労働省は21日、花粉症の治療薬に関する長期処方やリフィル処方箋の活用を医療機関、保険薬局に周知するよう都道府県に事務連絡を出した。政府がまとめた「花粉症対策初期集中対応パッケージ」において、発症・曝露対策の一環としてこれらの積極的な促進が打ち出されたことを踏まえたもの。  ・・・もっと見る

2023-11-22

【財政審が建議】診療所報酬引き下げ要求-調剤は基本料1見直しを

財政制度等審議会

薬事日報
財政制度等審議会は20日、2024年度予算編成に関する建議をまとめ、鈴木俊一財務相に提出した。24年度診療報酬改定に向けては、財務省調査で経営状況が良好とされた診療所の報酬単価引き下げなどにより本体マイナス改定を訴えた。調剤報酬では、処方箋集中率が高い薬局に対する調剤基本料1の適用範囲見直しを要求。薬剤師がリフィル処方箋への切り替えを処方医に提案することを評価する仕組みを求めた。  ・・・もっと見る

2023-11-22

[診療報酬] 財政審建議、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言 診療報酬本体

財政制度等審議会 財政制度等分科会 令和6年度予算の編成等に関する建議(11/20)《財務省》

2024年度改定診療報酬予算・人事等
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会が20日、まとめた(資料1参照)。  ・・・もっと見る

2023-11-20

【24年度診療報酬改定】22年度改定の検証調査の結果を了承 中医協・総会

マイナ保険証の認知度の低さが改めて浮き彫りに

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は11月10日、2022年度診療報酬改定の結果を検証した特別調査(23年度調査)の結果を了承した。マイナ保険証に関する調査では、マイナ保険証の利用に対応した医療機関・薬局で診療報酬の加算が算定されることや、マイナ保険証を利用したほうが自己負担が低くなることを知っている患者の割合が5割程度であることがわかり、認知度の低さが改めて浮き彫りとなった。  ・・・もっと見る