タグ一覧 #労働衛生
医療ニュース
[介護] 介護職員募集の経費は補助対象外 24年度補正の緊急支・・・

厚生労働省は、2024年度補正予算で介護事業所への緊急の財政支援を行う「介護人材確保・職場環境改善等事業」について、介護職員を募集するための経費は補助の対象外とする取り扱いを18日付で示した(資料P5参照)。 ・・・
2025-02-25
医療ニュース
[健康] ストレスチェック、事業場の規模によらず「義務化を」労・・・

厚生労働省の労働政策審議会は17日、現在は努力義務とされている50人未満の事業場にもストレスチェックの実施を義務付けることなどを盛り込んだ建議を公表した。制度の見直しに当たっては、50人未満の事業場の負担などに配慮し、施・・・
2025-01-23
医療ニュース
[労働衛生] 精神障害の労災認定件数、看護師が増加 過労死防止・・・

政府は11日、2024年版の過労死等防止対策白書を閣議決定した。白書では、労災認定された医療従事者の過労死などのうち、精神障害が認められた事案について分析した結果を報告。医師の認定事案は10-15年度の6年間で10件だっ・・・
2024-10-21
医療ニュース
[医療提供体制] 過労死防止対策の大綱、改定版を閣議決定 政府・・・

政府は2日、過労死や過労自殺を防ぐための対策をまとめた大綱の改定版を閣議決定した。医師など全ての業種が4月から対象となった時間外労働の上限規制の順守の徹底や、終業から次の始業までに一定の休息時間を設ける「勤務間インターバ・・・
2024-08-08
医療ニュース
[労働衛生] 医師の時間外労働、上限規制の遵守徹底図る 過労死・・・

厚生労働省の過労死等防止対策推進協議会は4日、過労死や過労自殺などを防ぐための国の対策をまとめた大綱の見直し案をおおむね了承した。医師の時間外労働に4月から上限規制が設けられたのに伴い、過労死や過労自殺をなくすため、規制・・・
2024-06-14
医療ニュース
[労働衛生] 有料職業紹介事業所の約6割が職業安定法に違反 厚・・・

厚生労働省は5月29日に開催された労働政策審議会職業安定分科会の部会で、医療・介護・保育の3分野で有料職業紹介を行う1,152事業所の62.2%が職業安定法などに違反していたことを明らかにした(資料2P参照)。 ・・・
2024-06-06
医療ニュース
[看護] 看護師確保の基本指針改定を諮問 厚労相と文科相

加藤勝信厚生労働相は24日、看護師等の確保を促進する措置の基本指針の改定を医道審議会の検討部会に諮問した(資料1P参照)。看護現場でのハラスメント対策や職員の処遇改善、タスク・シフト、タスク・シェアの推進、特定行為研修の・・・
2023-08-28
医療ニュース
[労働衛生] 精神障害の労災請求・支給「医療、福祉」が最多 厚・・・

厚生労働省は、2022年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。精神障害に関する労災の請求件数と支給決定件数は、いずれも「医療、福祉」が最も多かった。 厚労省によると、精神障害に関する労災の22年度の請求件数・・・
2023-07-05
医療ニュース
[労働衛生] 21年のストレスチェックの実施割合が65.2%に・・・

厚生労働省は5日、2021年の「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を公表した。メンタルヘルス対策への取り組みについては、「ストレスチェックの実施」の割合が前年と比べて上がった。 調査は1万4,669事業所を対・・・
2022-07-05
医療ニュース
[労働衛生] 労災増加傾向の介護施設などの業界団体に協力要請 ・・・

厚生労働省は9月29日、厚労副大臣が、労働災害が増加傾向にある社会福祉施設(介護施設)、陸上貨物運送事業、小売業(食品スーパー・総合スーパー)の業界団体への協力要請を行ったと発表した。社会福祉施設を巡っては、2020年の・・・
2021-09-29
医療ニュース
[労働衛生] 労災認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」を追加へ・・・

厚生労働省は21日、「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準案」の概要を公表した。対象疾病として「重篤な心不全」を追加する(p3参照)。 業務による過重負荷を原因とする脳血・・・
2021-07-21
医療ニュース
[労働衛生] 医療者のコロナ労災請求、保健所長に情報提供の依頼・・・

厚生労働省健康局結核感染症課長と労働基準局補償課長は7日、新型コロナウイルス感染症の労災補償に関する通知を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に出した。医療従事者らの労働者に係る労災請求に関して、保健所長・・・
2020-07-07
医療ニュース
[労働衛生] 過労死防止白書に医療機関の労務管理適正化を明記 ・・・

厚生労働省は1日、「過労死等防止対策白書」(2019年版)を公表した。過労死防止対策の実施状況に関しては、追加的な健康確保措置を義務付けた上で暫定的な特例水準を設定するといった対応が盛り込まれた「医師の働き方改革検討会」・・・
2019-10-01
医療ニュース
[労働衛生] 治療との両立進むも、代替要員確保に苦慮 18年労・・・

がんや糖尿病などを抱える労働者に対して、過半数の事業所は治療と仕事が両立できるような取り組みを行っているものの、代替要員の確保に苦慮している-。治療を受けながら働ける職場づくりの難しさが、厚生労働省が8月21日に公表した・・・
2019-08-21
医療ニュース
[労働災害] 労働災害発生状況 19年7月速報 厚労省

厚生労働省は7月16日、2019年7月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。19年1月~6月に発生した労働災害の詳細は以下の通り(主なもの)(p1~p3参照)。【死亡災害】●死亡者数:306人(前年同期比15人減・・・・
2019-07-16
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生] 厚労省労働基準局へ要望書を提出

日本看護協会(福井トシ子会長)は5月28日、厚生労働省の坂口卓労働基準局長に「2020年度予算および政策に関する要望書」を提出した。多くの看護職が夜勤・交代制で日々、患者や利用者のケアを行っていることから、こうした勤務形・・・
2019-06-13
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生] 外国人介護技能実習生、2人受け入れ

高齢者複合介護施設を「そよ風」のブランドで全国展開する株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ(東京都港区)はこのたび、ベトナムから当社初となる介護技能実習生2人を採用した。実習生は5月8日に入国しており、国内講・・・
2019-05-28
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生] 厚労省健康局へ要望書提出

日本看護協会(福井トシ子会長)は4月25日、厚生労働省健康局の宇都宮啓局長に、2020年度予算・政策に関する要望書を提出した。急激な少子高齢化および地域力の弱体化・孤立化などの社会変化に加え、精神障害のある人の地域への移・・・
2019-05-21
医療ニュース
[健康] がん・脳卒中患者の仕事と治療の両立支援モデル事業の公・・・

厚生労働省は4月26日、2019年度がん患者及び脳卒中患者の仕事と治療の両立支援モデル事業の公募要項を公表した。がん診療連携拠点病院や脳卒中の急性期の診療を担う施設での患者の治療と仕事の両立支援促進を目指し、国が財政支援・・・
2019-04-26
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生] 長時間労働で心筋梗塞1.6倍

労働時間が1日11時間以上と長い男性は、7~9時間の男性に比べ、急性心筋梗塞を発症する危険性が1.63倍に高まることが分かったと、大阪大学と国立がん研究センターなどのチームが15日、発表した。論文が日本循環器学会の英文誌・・・
2019-04-02