電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #診療報酬

全 4,221 件

医療ニュース

【26年度改定】「後発医薬品使用体制加算」等の存廃で各側が対立・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は10月17日、後発医薬品やバイオ後続品の使用促進などについて議論した。この中で支払側は「後発医薬品使用体制加算」等の廃止を提案したが、診療側は、今も続く医薬品の供給不安によって後発医薬品の処・・・

2025-10-23

医療ニュース

【26年度改定】「機能強化加算」の施設基準見直しなどで各側が対・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は10月17日、かかりつけ医機能の評価や生活習慣病の管理などについて議論した。この中で支払側は、かかりつけ医機能報告の創設を踏まえた「機能強化加算」の抜本的な見直しや、「生活習慣病管理料(I)・・・

2025-10-22

医療ニュース

[診療報酬] 後発医薬品の安定供給、バイオ後続品で議論 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は17日、「後発医薬品の安定供給・使用促進などに係る取組状況」「バイオ後続品の使用促進に係る取組」などをテーマに議論を行った。 江澤和彦委員(日本医師会常任理事)は後発医薬品の安定供・・・

2025-10-22

医療ニュース

【NEWS】長期収載品の患者負担、後発医薬品との差額全体に拡大・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は10月16日、次期医療保険制度改革に向けた課題として、薬剤給付のあり方について議論した。2024年10月から選定療養の対象になった長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)では、主に保険者の委・・・

2025-10-21

医療ニュース

[診療報酬] かかりつけ医機能評価、機能強化加算が議論の焦点に・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会が17日に開催され、2026年度診療報酬改定に向け「外来医療」について2回目の議論を行った。「かかりつけ医機能に係る評価」では、「機能強化加算」が焦点となり、厚労省は、かかりつけ医に関連した診・・・

2025-10-21

医療ニュース

【26年度改定】次期薬価制度改革に関する個別項目の議論を開始 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は10月8日、2026年度薬価制度改革における個別項目の議論に入った。初回はイノベーションの評価や市場拡大再算定をテーマに意見を交わした。関係業界は、原価計算方式で製品総原価の開示度5・・・

2025-10-17

医療ニュース

[診療報酬] 急性期拠点機能の加算「柔軟に手直しを」 中医協・・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は8日の会合で、2026年度の診療報酬改定に向けて「総合入院体制加算」と「急性期充実体制加算」の評価の在り方を議論し、診療側の江澤和彦委員(日本医師会常任理事)が柔軟に手直しを行うよう求めた(・・・

2025-10-16

医療ニュース

【26年度改定】一般的な急性期機能と拠点的な急性期機能の評価を・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は10月8日、一般的な急性期機能や拠点的な急性期機能を担う病院の評価について議論した。「急性期一般入院料1」における救急搬送受入・全身麻酔手術に関する実績の要件化や、「総合入院体制加算」と「急・・・

2025-10-15

医療ニュース

【26年度改定】一般病棟用の看護必要度、見直し案のシミュレーシ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は10月8日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)の見直しについて議論した。内科系症例の多い医療機関の該当患者割合が低くなる問題では、負荷の高い内科系症例で頻回に行われ・・・

2025-10-14

医療ニュース

[診療報酬] 26年度改定、「急性期入院医療」などテーマに議論・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会が8日に開催され、2026年度診療報酬改定に向け「急性期入院医療」「高度急性期入院医療」をテーマに議論した。「急性期一般入院基本料」では、「急性期における病院機能を踏まえた評価のあり方」が論点・・・

2025-10-14

医療ニュース

【26年度改定】22年度の控除対象外消費税の補てん率を98.9・・・

医業経営情報 最新情報

2026年度診療報酬改定に向けて診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会が10月8日、およそ2年ぶりに開催された。この中で厚生労働省は、24年度改定の基礎資料となった控除対象外消費税の診療報酬によ・・・

2025-10-10

医療ニュース

[診療報酬] 消費税の補てん率計算での「誤り」を公表し修正 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日に開催された、中央社会保険医療協議会「医療機関等における消費税負担に関する分科会」において、消費税に係る補てん率の計算で2020年度から22年度の計算に誤りがあったことを公表し、陳謝した(資料1-P3参照・・・

2025-10-10

医療ニュース

[診療報酬] 中医協総会で在支診と在支病の評価見直し提案 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1日、2026年度診療報酬改定で在宅療養支援診療所と在宅療養支援病院の評価を見直す案を中央社会保険医療協議会・総会に示した。地域の24時間往診体制への貢献の度合いに応じてよりきめ細かく評価したい考え(資料P4・・・

2025-10-09

医療ニュース

[診療報酬] 2年間の物価上昇に対応する新たな仕組みを提言 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会は1日、2026年度診療報酬改定で2年間の物価・賃金の上昇分を反映させる新たな仕組みの導入を提言した。松本吉郎会長は、この日開かれた定例記者会見で、昨今の急激なインフレ下では「大胆な対応が求められる」と強調。改・・・

2025-10-08

医療ニュース

【26年度改定】同一建物居住者等への訪問看護、さらなる適正化な・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10月1日の中央社会保険医療協議会・総会に、高齢者住まい等に居住する複数の利用者に効率的に頻回な訪問看護を提供している場合の「訪問看護基本療養費」等の評価について、利用者の人数や訪問回数に応じた提供コストを踏・・・

2025-10-07

医療ニュース

【26年度改定】在宅看取り件数等が多い機能強化在支診・在支病の・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は10月1日、2026年度診療報酬改定に関する二巡目の議論に入った。初回は在宅医療を取り上げた。この中で厚生労働省は、機能強化型の在宅療養支援診療所・病院(以下、在支診・在支病)の中でも医師の・・・

2025-10-06

医療ニュース

[診療報酬] 26年度診療報酬改定の基本認識に現役世代の負担抑・・・

医業経営情報 最新情報

2026年度診療報酬改定の基本方針について、厚生労働省は9月26日、これまでの改定と同様に、基本認識と基本的視点、具体的方向性で構成する方針を社会保障審議会・医療保険部会に示した。基本認識では、物価・賃金の上昇への対応と・・・

2025-10-06

医療ニュース

【26年度改定】改定の基本方針で「基本的視点」などの例を提示 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月26日の社会保障審議会・医療保険部会に、2026年度診療報酬改定の基本方針について、議論の叩き台となる案を示した。過去の基本方針と同様、▽改定に当たっての基本認識▽改定の基本的視点と具体的方向性-の2部構・・・

2025-10-03

医療ニュース

[診療報酬] 医療DX推進、26年改定で人員基準は緩和を 日病・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院団体協議会の神野正博副議長(全日本病院協会会長)は9月26日の記者会見で、医療分野でのDXの進展に応じて、2026年度診療報酬改定で人員基準を緩和するべきだとの認識を示した。 日病協では、「人員配置基準・・・

2025-10-03

医療ニュース

[診療報酬] 分科会の取りまとめを了承、「在宅医療」で議論 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会が1日に開催され、「入院・外来医療等の調査・評価分科会」より取りまとめの報告を受け、了承した。同分科会の取りまとめは18項目で構成され、8月6日に報告された「中間とりまとめ」からは新たに、「賃・・・

2025-10-03