医療経営情報
「オンライン服薬指導」の検索結果
全 112 件
2021-03-10
コロナ禍で変革が求められる薬局経営(1)
オンラインセミナー眼目薬局
2020年初頭にから始まった「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大。わが国で第1号の感染報告から約1年が経った現在でも依然勢力を保ち、社会を感染症の恐怖で包んでいる。長引くコロナ禍は、わが国の医療そして調剤薬局を取り巻く経営環境を大きく変えてしまった。
・・・もっと見る
2021-02-17
オンライン資格確認の現状と今後(3)
オンライン資格確認は「データヘルス改革」のベースとなる仕組み
オンライン資格確認セミナーデータヘルス改革眼目
なぜ、いま「オンライン資格確認」を政府は一気に進めようとしているのでしょうか。コロナ禍で、わが国のICT化の遅れが露呈しました。医療の世界では、保健所の報告体制でも明らかなように、いまだにFAXが主流の通信手段となっています。
・・・もっと見る
2020-11-16
【NEWS】[医学研究]離島への医薬品配送のドローン実験に参画
日本調剤
NEWS医学研究
全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(東京都千代田区)は10月29日、JA愛知厚生連知多厚生病院が取り組むオンライン診療・オンライン服薬指導と連動した、無人飛行ロボット「ドローン」を利用した「離島への医薬品輸送」に関する飛行実験に参画することを発表した。
・・・もっと見る
2020-11-06
オンライン診療は新局面へ。LINEは医療市場に受け入れられるか?
ITオンライン診療眼目業界全体
オンライン診療にとって劇的な変化が4月にありました。COVID-19の影響から医療崩壊を防ぎ、受診困難な患者の受診機会を守るために、政府は時限的・特例的措置として「初診から電話及びオンラインによる診療」を行うことを認めました。 ・・・もっと見る
2020-10-30
Q.「骨太の方針2020」で示された方向性による今後の調剤薬局経営に影響するポイントについて
Q&A骨太の方針2020診療報酬改定調剤薬局
今回の同方針2020から薬局経営に影響するような重要なポイントがあれば、ご指導下さい。
・・・もっと見る
2020-10-29
【NEWS】訪問介護の「特定事業所加算」、区分支給限度基準額の対象外へ
厚労省が論点提示、居宅療養管理指導の見直しも
21年度改定介護保険
2021年度介護報酬改定を巡る議論で、社会保障審議会・介護給付費分科会は10月22日、訪問系サービスについて意見交換した。厚生労働省はこの中で、訪問介護の「特定事業所加算」を区分支給限度基準額の対象外とすることや、単一建物居住者の人数に応じた設定となっている「居宅療養管理指導」の評価見直しなどについて検討を求めた。 ・・・もっと見る
2020-10-15
【Report】[調剤薬局]義務化された服薬期間中のフォローアップや薬局認定制度の周知も
【薬と健康の週間】改正薬機法も踏まえ実施
調剤薬局
薬剤師のより一層の職能発揮に向けて大きな転機を迎えました。9月1日、改正薬機法が施行され、服薬期間中のフォローアップの義務化やオンライン服薬指導がスタートしています。10月17日からは「薬と健康の週間」が実施されますが、その目的の一つは「薬剤師の専門家としての役割」を国民に周知することです。薬剤師一人ひとりが、その職能の重要性を国民がより実感できるよう努力する機会にすべきといえます。
・・・もっと見る
2020-09-14
こちら民間病院「経営企画室」<番外編>(2)
経営企画室長は院内万事屋(よろづや)か?
キーポイント経営企画室要諦
私はS病院に勤務して今年の4月で5年目を過ぎた。東京の広告代理店に長年勤務したが、介護を必要になった実家の母と同居する必要に迫られ、会社を辞め帰郷。地元のS病院が、ホームページで事務部門・中堅職員募集をしていたので応募し、A理事長の面接を受け、即決で採用された。 ・・・もっと見る
2020-09-10
【Report】[医療提供体制]医療のデジタル化を加速、オンライン診療は成長戦略での拡大を明記
【骨太方針2020】 医療分野の重要課題
医療提供体制
新型コロナウイルス感染症の対策は、感染拡大防止と社会経済活動の両立を主眼とするフェーズに入っています。それを踏まえ、このほど閣議決定された「骨太方針2020」では、新型コロナの克服とデジタルトランスフォーメーションの推進が2大テーマに掲げられています。
・・・もっと見る
2020-08-27
【Report】[調剤薬局]フォローアップは職能発揮の手段、人も場も対人業務にシフトを
【9月改正薬機法】薬局・薬剤師の役割
調剤薬局薬機法改正
新型コロナウイルス感染症の拡大により、期せずして行われることとなったオンライン服薬指導。本来は、今年9月の改正薬機法の施行により解禁されるものでした。
・・・もっと見る