医療経営情報
「」の検索結果
全 35,666 件
2021-07-08
[医療提供体制] 職域接種のモデルナワクチン、無駄なく接種を 厚労省
職域接種に関するQ&A(令和3年7月8日版)(7/8)《厚生労働省》
医療提供体制新型コロナウイルス
厚生労働省は8日、新型コロナワクチンの「職域接種に関するQ&A」を更新したことを明らかにした。
・・・もっと見る
2021-07-08
[医療提供体制] 医療情報ネットのシステム統一、報告は「G-MIS」で
医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会(第18回 7/8)《厚生労働省》
医療提供体制
厚生労働省は8日の「医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会」で、医師の時間外労働上限規制が適用される2024年度を前に医療機能情報提供制度(医療情報ネット)の全国統一システムを運用するのに合わせ、医療機関が「医療機関等情報支援システム」(G-MIS)を用いて医療機能情報を報告できるようにする方針を示した(p10参照)。
・・・もっと見る
2021-07-08
[診療報酬] 回復期リハの対象に心疾患の追加を検討へ 中医協・分科会
中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第4回 7/8)《厚生労働省》
診療報酬
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が8日に開いた会合で、厚生労働省は、回復期リハビリテーション病棟入院料の対象に心疾患を追加できないか検討する方針を示した。
・・・もっと見る
2021-07-08
[医療提供体制] 専門医資格、基本領域は今秋から広告可能に 厚労省検討会
医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会(第18回 7/8)《厚生労働省》
医療提供体制
厚生労働省の有識者検討会は8日、新専門医制度での基本領域の専門医の資格名について医療機関が看板などで広告するのを認めることで合意した(p15参照)。
・・・もっと見る
2021-07-08
[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料1と2、院内の転棟割合に格差
中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第4回 7/8)《厚生労働省》
診療報酬
地域包括ケア病棟入院料2の算定病棟では、院内の一般病棟からの転棟を受け入れる割合が入院料1の病棟に比べて高い傾向にあることが、中央社会保険医療協議会の分科会の調べで分かった(p20参照)。
・・・もっと見る
2021-07-08
【NEWS】RSウイルスの報告数が依然、増加傾向
感染症週報第24週を公表 国立感染研
調査・統計保健・健康
国立感染症研究所は7月2日、「感染症週報2021年第24週(6月14日~6月20日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。 ・・・もっと見る
2021-07-08
【NEWS】大学病院勤務医の時間外労働、年1,860時間超は10.4% 厚労省研究班
副業・兼業先の宿日直許可取得状況の把握で課題も
医療提供体制働き方改革
【概要】○厚生労働省の研究班が10大学病院の26診療科を対象に行った調査によると、時間外労働が年1,860時間超の医師の割合は副業・兼業先の待機時間を含む場合は23.2%、除いた場合は10.4%○副業・兼業先が宿日直許可を取得していれば、副業・兼業先の宿日直中の待機時間を労働時間から除外できるにも関わらず、ほとんどの大学病院が宿日直許可の取得状況を把握できていなかった○時間外労働の上限規制を守るための第一選択肢に医師派遣の縮小を考えている診療科はなかった ・・・もっと見る
2021-07-08
Q.専門医療機関連携薬局認定後、キーパーソンとなる薬剤師が退職した場合の届け出変更は?
Q&A専門医療機関連携薬局調剤薬局
私たちの会社は現在、約10店舗を運営する調剤薬局グループです。2019年の薬機法改正で創設され、21年8月から認定の始まる、専門医療機関連携薬局について、当社本店で県からの認定を受ける予定で準備を進めています。 ・・・もっと見る
2021-07-07
[診療報酬] 4月診療分総点数もコロナ前上回る 総件数は依然マイナス
中央社会保険医療協議会 総会(第482回 7/7)《厚生労働省》
診療報酬
厚生労働省は7日の中央社会保険医療協議会・総会に、新型コロナウイルス感染症による医療機関の患者数と収入の変化について報告した。
・・・もっと見る
2021-07-07
[診療報酬] コロナ特例措置で診療側が恒久化、支払側はエビデンス求める
中央社会保険医療協議会 総会(第482回 7/7)《厚生労働省》
新型コロナウイルス診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は7日、次期診療報酬改定に向け、具体的な論点の議論を開始した。
・・・もっと見る