医療経営情報
「」の検索結果
全 35,666 件
2021-12-22
[診療報酬] オンライン診療料「1割以下」基準撤廃を 中医協・総会で支払側
中央社会保険医療協議会 総会(第507回 12/22)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会の支払側委員は22日の総会で、「オンライン診療料」(月1回71点)について算定割合に関する施設基準を2022年度の診療報酬改定で撤廃する方向で検討するよう求めた。
・・・もっと見る
2021-12-22
[診療報酬] 本体は実質プラス改定で決着、医科0.26%引き上げへ 政府
診療報酬改定について(12/22)《厚生労働省》
2022年度改定診療報酬
政府は22日、2022年度の診療報酬の改定率を、医療行為の対価に当たる本体部分は看護職員の賃上げや不妊治療の保険適用の費用を含めてプラス0.43%とすることを決めた。
・・・もっと見る
2021-12-22
【NEWS】[調査・統計]11月の倒産は5件、負債総額は15億8,000万円
東京商工リサーチ
NEWS調査・統計
11月に倒産した医療機関は前年同月より2件多い5件で、負債総額は15億8,000万円(前年同月比12億1,100万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。 ・・・もっと見る
2021-12-22
「ここに通いたい」と思ってもらえる場所づくりに注力
株式会社CLOVERデイサービスクローバー成城学園(東京都世田谷区)
ケーススタディ介護福祉経営
まるでカフェのような建物に、一人ひとりに合ったケアの提供。「デイサービスクローバー成城学園」には、「介護施設らしさ」がどこにもない。だからこそ訪れる人も働く人も、笑顔で過ごせるのかもしれない。
・・・もっと見る
2021-12-21
[介護] 介護職などの処遇改善、政府の公的価格評価検討委員会が中間整理
公的価格評価検討委員会(第3回 12/21)《内閣官房》
介護保険
政府の「公的価格評価検討委員会」は21日、公的価格に関する今後の処遇改善の基本的考え方などについて、中間整理を行った。
・・・もっと見る
2021-12-21
[がん対策] がんゲノム医療中核拠点病院などの要件見直し、10の観点で検討
がんゲノム医療中核拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(第3回 12/21)《厚生労働省》
医療提供体制
厚生労働省は21日、がんゲノム医療中核拠点病永中核拠点病院)などの指定要件の見直し案を有識者で構成する作業部会に提示した。
・・・もっと見る
2021-12-21
【22年度診療報酬改定】看護必要度見直しのシミュレーション実施を了承 中医協・総会
心電図モニターを外した場合等の該当患者割合の変化を検証へ
22年度診療報酬改定医療制度改革診療報酬
【概要】
○中央社会保険医療協議会・総会は12月17日、一般病棟用と治療室用の「重症度、医療・看護必要度」について、評価項目を見直した場合の該当患者割合の変化を検証するシミュレーションの実施を了承
・・・もっと見る
2021-12-21
【22年度診療報酬改定】「小児かかりつけ診療料」の常時対応要件緩和へ 中医協・総会
初期小児救急医療への参画等で算定を認める方向で検討
22年度診療報酬改定医療制度改革診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は12月17日、かかりつけ医機能の評価について議論した。「小児かかりつけ診療料」については、医師1人の小児科診療所では時間外を含む常時対応の要件を満たすことが困難なことから、地域の休日・夜間の初期小児救急医療に参画している場合などを対象に、要件緩和を検討する方向性を確認した。 ・・・もっと見る
2021-12-21
Q.医療法人の事業報告書等の届出のデジタル化はいつから始まりますか?
Q&Aデジタル化病院
医療法人立の一般病院の事務長です。当院では事務方の働き方改革と効率性向上の観点から、院内書類のペーパーレス化と業務のICT化を推進しています。いつから始まるのでしょうか? ・・・もっと見る
2021-12-21
Q.診療情報提供料(III)は、2022年度診療報酬改定で要件の見直しがありますか?
Q&Aクリニック
2022年度診療報酬改定に向けて、中央社会保険医療協議会での議論が活発化しているようですが、プライマリ・ケアを担う私たちの最大の関心事は、医療機関間の有機的な連携を促す「診療情報提供料」がどのように見直されるのかです。 ・・・もっと見る