電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「電子処方箋」の検索結果

全 251 件
2024-11-05

[医療提供体制] 電子処方箋の導入率、病院2.3% 10月20日時点

医療機関・薬局における電子処方箋システムの導入状況(10/20)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省によると、病院による電子処方箋の導入率は10月20日時点で2.3%となり、9月29日の2.1%から0.2ポイントの上昇にとどまった  ・・・もっと見る

2024-10-29

Q. 電子処方箋を導入する医療機関への支援策にはどのようなものがありますか?

Q&Aクリニック
電子処方箋について重複投与や併用禁忌の回避などのメリットがあることは理解していますが、近隣に導入医療機関はなく、現時点ではあまり必要性が感じられません。オンライン資格確認導入に続き、再びシステム改修費用が生じることも悩みの種です。国は電子処方箋の導入支援についてどのような対策を講じているのでしょうか?  ・・・もっと見る

2024-10-22

アマゾンファーマシー開始の影響について

国が掲げる施策が一気に加速する可能性

セミナーレポート眼目
Amazonは2024年7月23日から「Amazon ファーマシー」のサービスを開始しました。そのネーミングから薬局というイメージがありますが、基本的には医療分野で医療機関と患者、薬局を結ぶプラットフォームの提供を始めると考えた方がいいのかもしれません。  ・・・もっと見る

2024-10-10

[医療提供体制] マイナ保険証の受付率、薬局で大幅上昇 NPhA調査

管理薬剤師アンケート報告書その1-マイナ保険証利活用に係る実態等-(10/4)《日本保険薬局協会》

医療提供体制調査・統計
日本保険薬局協会(NPhA)が行った調査によると、5,982の会員薬局で2024年6月にマイナ保険証の受け付けをした割合の平均値が17.11%、中央値は15-20%未満で、23年11月実績の中央値1-3%未満から大幅に上昇した。  ・・・もっと見る

2024-10-07

電子カルテ

情報共有には中小病院・診療所向け「標準型電子カルテ」の普及がカギに

キーポイント要諦
中小病院・診療所を導入対象とする「標準型電子カルテ」の開発が進んでいる。「電子カルテ情報共有サービス」の2025年度中の本格運用を見据え、2025年3月からはα版のモデル事業が始まる予定だ。  ・・・もっと見る

2024-10-02

2024年度 調剤報酬改定 関連レポート

「医療DX推進体制整備加算」・「医療情報取得加算」10月以降の改正ポイント

調剤薬局
医療DX推進を目指し、2024年診療報酬改定で新設された「医療DX推進体制整備加算」と「医療情報取得加算」の報酬体系が2024年10月1日より改正されることになりました。  ・・・もっと見る

2024-09-30

介護情報基盤

2026年4月から5情報で開始 被保険者証はマイナンバーカード一体化へ

キーポイント要諦
介護情報を利用者・介護事業者・市町村・医療機関で共有する「介護情報基盤」が2026年4月から全国展開される。蓄積された情報を活用することにより、事業所間や多職種間の連携の強化、本人の状態に合った適切なケアの提供などの実現を目指す。  ・・・もっと見る

2024-09-27

[医療提供体制] 電子処方箋の併用注意チェック、約9割が「実装したい」

電子処方箋等検討ワーキンググループ(第6回 9/24)《厚生労働省》

医療提供体制調査・統計
厚生労働省は24日、電子処方箋管理サービスの機能拡充として2025年度以降の開発を検討する薬剤の併用注意チェックについて、全国の医療機関・薬局計5,159カ所のうち約9割が実装を希望しているとする調査結果を「電子処方箋等検討ワーキンググループ」(WG)で公表した。  ・・・もっと見る

2024-09-24

【NEWS】電子処方箋の普及、医療機関の導入促進が課題 厚労省

薬局は年度内に概ね導入を完了の見通し

医療制度改革、医療提供体制、診療報酬、調剤薬局
2024年9月1日現在の電子処方箋の導入率は薬局が44.6%であるのに対して、病院は1.9%、医科診療所は4.5%と依然として低水準であることがわかった。厚生労働省が9月11日の「第3回電子処方箋推進会議」に報告した。2024年度診療報酬改定で創設された「医療DX推進体制整備加算」では、10月からのマイナ保険証利用率に続き、25年4月からは電子処方箋の導入が施設基準に追加され、未導入の場合は算定できなくなる。システム改修などの導入準備には半年程度要することから、厚労省は様々な支援策を講じて医療機関に早期対応を求めていく考え。  ・・・もっと見る

2024-09-20

[医療提供体制] 電子処方箋の導入率14.6%、9月1日現在 厚労省

電子処方箋推進会議(第3回 9/11)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省によると、全国の医療機関や薬局による電子処方箋の導入率が9月1日現在で14.6%にとどまった。  ・・・もっと見る