医療経営情報
「」の検索結果
全 35,665 件
2022-12-16
[診療報酬] 23年度中間年薬価改定の骨子案を了承 中医協・専門部会
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第195回 12/16)《厚生労働省》
診療報酬
厚生労働省は16日、2023年度中間年薬価改定について、同日の3大臣合意を踏まえた骨子案を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に示し、了承された。
・・・もっと見る
2022-12-16
[介護] 介護保険の利用者負担増は結論を先送り 全世代型社会保障構築会議
全世代型社会保障構築会議(第12回 12/16)《内閣官房》
介護保険
政府の全世代型社会保障構築会議は、16日にまとめた報告書で、介護保険の利用者負担の引き上げに関する結論を2023年度に先送りする方向性を打ち出した。
・・・もっと見る
2022-12-16
[医療改革] かかりつけ医機能をあわせもつ医療機関を都道府県が確認・公表
全世代型社会保障構築会議(第12回 12/16)《内閣官房》
医療制度改革
政府の全世代型社会保障構築会議は16日、「かかりつけ医機能」の発揮を促す制度の骨格を盛り込んだ報告書をまとめた。
・・・もっと見る
2022-12-16
[診療報酬] 薬価乖離率7.0%の0.625倍を超える品目が対象 厚労省速報
内閣官房長官、財務大臣、厚生労働大臣(12/16)《厚生労働省》
診療報酬
厚生労働省は16日、加藤勝信厚生労働大臣、鈴木俊一財務大臣、松野博一内閣官房長官、3人の閣僚間で、2023年度薬価改定について合意に至ったことを公表した。
・・・もっと見る
2022-12-16
【NEWS】病床・外来機能報告の報告期間延期について説明 厚労省
「紹介外来重点医療機関」の決定スケジュールにも影響か
医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は12月9日の「第8次医療計画等に関する検討会」に、病床機能報告と今年度から新設された外来機能報告の報告開始時期の延期について、これまでの経過や現状を説明した。 ・・・もっと見る
2022-12-16
「自由」に「賑わい」を加えた“いいとこ取り”で入居者の暮らしを彩る
株式会社いかるが住宅型有料老人ホーム ケア・ブリッジ法隆寺(奈良県生駒郡斑鳩町)
ケーススタディ介護福祉経営
今年5月、奈良県斑鳩町にオープンした住宅型有料老人ホーム「ケア・ブリッジ法隆寺」。
高齢化が進展する地域の救世主として、注目されている同施設を紹介する。
・・・もっと見る
2022-12-15
[医療改革] 公民館でオンライン診療、規制改革推進会議と厚労省で平行線
規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(12/15)《内閣府》
医療制度改革
地域の公民館やデイサービスの事業所など患者に身近な場所でオンライン診療を受けられるようにする規制緩和を巡り、政府の規制改革推進会議と厚生労働省が15日、意見交換したが、両者の主張は平行線をたどった。
・・・もっと見る
2022-12-15
【NEWS】新興感染症対応の記載内容案などを提示 医療計画検討会で厚労省
予防計画と整合を図りつつ議論を継続、早期とりまとめを目指す
医療提供体制 医療制度改革 新型コロナウイルス
厚生労働省は12月9日の「第8次医療計画等に関する検討会」に、6事業目として新たに医療計画に位置づける新興感染症対応について、医療計画の記載内容案などを提示した。検討会は年内に意見書をまとめる予定だが、その後も新興感染症対応については、感染症法に基づく予防計画を検討する厚生科学審議会・感染症部会と連携を図りながら議論を継続。都道府県が2023年度中に行う予防計画と医療計画の策定作業に間に合うよう、できる限り早期のとりまとめを目指す。
・・・もっと見る
2022-12-15
Q.求人のルールが変わったそうですが、何が変わったのでしょうか
Q&A人事労務
2022年10月から求人のルールが変わったそうですが、何が変わったのか内容を教えてください。
・・・もっと見る
2022-12-14
[医療提供体制] 医業収支赤字もコロナ補助金で黒字に 病院3団体が経営調査
2022年度 病院経営定期調査 集計結果(概要)(12/14)《日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会》
医療提供体制
全国の671病院による2021年度の損益は、新型コロナウイルス関連の補助金の収入を含む経常収支ベースで、これら全病院の稼働病床100床当たりの平均で2億463万円の黒字を確保していたことが、日本病院会など3団体が合同で行った調査で分かった。
・・・もっと見る