電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「リフィル処方箋」の検索結果

全 128 件
2024-03-11

【24年度診療報酬改定】「生活習慣病管理料(II)」でも患者の同意・署名が必須

(I)との違いは検査等の出来高算定とオンライン医学管理の容認

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
厚生労働省が3月5日に発出した2024年度診療報酬改定の留意事項通知等によると、新設の「生活習慣病管理料(II)」の算定にあたっても、療養計画書を用いた患者への説明と同意の取得、療養計画書への患者の署名が要件として求められることが明らかになった。  ・・・もっと見る

2024-02-27

Q. 2024年度診療報酬改定で実施される「地域包括診療料・加算」の算定要件の見直し内容について教えてください

Q&Aクリニック
2024年度診療報酬改定では、かかりつけ医機能を評価する「地域包括診療料・加算」に様々な要件が追加されると聞きました。介護支援専門員との連携強化策としてサービス担当者会議への参加の要件化が争点になっていたと記憶していますが、結論はどうなったのでしょうか。  ・・・もっと見る

2024-02-26

全世代型社会保障改革工程

医療・介護改革中心に5年間で1.1兆円の歳出抑制、国民負担増のメニューも

キーポイント要諦
2024年度診療報酬改定は本体プラス改定となり、社会の賃上げ機運が高まるなか、医療界でも対応が図られた。本体マイナス改定を求めていた財務省は押し切られたが、今後2028年度までには1.1兆円の社会保障の歳出改革が待っている。  ・・・もっと見る

2024-02-19

2024年度診療報酬改定

生活習慣病管理料は月1回診療を緩和、特定疾患療養管理料は対象縮小か

キーポイント要諦
2024年度診療報酬改定の改定率は本体+0.88%となったが、これには「生活習慣病を中心とした管理料等の再編による効率化・適正化-0.25%」が織り込まれている。外来医療では厳しい改定となりそうで、200床未満の病院と診療所は要注意だ。  ・・・もっと見る

2024-02-01

【24年度診療報酬改定】「特定疾患療養管理料」の対象から生活習慣病を除外

「地域包括診療料・加算」等はリフィル処方箋対応などを要件に追加

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
2024年度診療報酬改定の個別改定項目案によると、外来医療では「特定疾患療養管理料」の対象疾患から生活習慣病を外すとともに、「生活習慣病管理料」の診療頻度に関する要件を緩和することを通じて「生活習慣病管理料」の算定を促進。「生活習慣病管理料」と「地域包括診療料・加算」等では、リフィル処方箋や長期処方に対応可能なことの院内掲示などを要件に追加する。  ・・・もっと見る

2024-01-25

【24年度診療報酬改定】次期改定に関する公聴会を開催 中医協・総会

高齢者の救急搬送、地ケアでの受け入れ対応は困難との意見も

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は1月19日、2024年度診療報酬改定に関する公聴会を開催した。公募で選定された各立場の関係者が意見を発表。特に次期改定の最重要項目である高齢の救急搬送患者の受け入れ体制整備では、複数の医療関係者が看護配置13対1の地域包括ケア病棟や10対1病棟での対応は困難だと指摘し、看護職員の加配が可能となるような手厚い評価を求めた。  ・・・もっと見る

2024-01-22

【24年度診療報酬改定】次期改定の議論の整理のポイント その3

外来医療では生活習慣病の管理の見直しなどが重要課題

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
2024年度診療報酬改定に関する議論の整理では、外来医療について、生活習慣病の管理に関する評価の見直しや、かかりつけ医機能の評価である「地域包括診療料・加算」等について、介護サービスとの連携強化やリフィル処方箋の活用を推進するための要件や評価の見直しを行う方針を打ち出した。生活習慣病を中心とした管理料については、24年度予算編成過程の大臣折衝で、「処方箋料」等の再編などと合わせて▲0.25%分(診療報酬改定率0.88%の内数)の効率化・適正化を行うことが決まっている。  ・・・もっと見る

2024-01-22

リフィル処方箋

患者負担が少ないのは長期処方、利用促進は「かかりつけ医」がカギに

キーポイント要諦
「リフィル処方箋」の発行が低調だ。中央社会保険医療協議会・総会で報告された2022年度診療報酬改定の検証調査の結果によると、患者側の利用意向は高いことから、かかりつけ医機能と合わせた利用促進が一つの方策になることが示されている。  ・・・もっと見る

2024-01-17

[医療提供体制] 電子処方箋サービス、院内処方では投薬情報を登録へ

電子処方箋等検討ワーキンググループ(第3回 1/11)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省は11日、電子処方箋管理サービスで院内処方を取り扱う際の考え方を「電子処方箋等検討ワーキンググループ」(以下、WG)に示した。  ・・・もっと見る

2024-01-09

【24年度診療報酬改定】中医協の各側が次期改定に関する意見を提出

年明けの総会から個別改定項目の本格的な議論を開始へ

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
中央社会保険医療協議会の各側委員は12月27日の総会に、2024年度診療報酬改定に関する意見を提出した。効率的な医療の実現のためにメリハリの効いた大胆な財源配分の見直しが必要とする支払側と、かかりつけ医機能の評価充実や入院医療の評価体系見直しを最小限にとどめるよう求める診療側の主張は、個別項目に対する見解でも大きな開きがある。中医協は各側の意見も踏まえつつ、年明けに再開される総会から個別改定項目の本格的な議論に入る。  ・・・もっと見る