電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,665 件
2024-04-19

[医療改革] 診療所の偏在是正、地域ごとの診療報酬単価設定を提言 財務省

財政制度等審議会 財政制度分科会(4/16)《財務省》

医療制度改革
財政制度等審議会・財政制度分科会が16日に開いた会合で、財務省は診療所の偏在を是正するため診療報酬の単価を地域ごとに設定する仕組みの導入を提言した。  ・・・もっと見る

2024-04-18

【24年度診療報酬改定】「医療DX推進体制整備加算」、電カル等未導入でも算定可

疑義解釈資料で改めて明示 厚労省

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
厚生労働省は4月12日、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その2)」を地方厚生局などに事務連絡した。この中で新設の「医療DX推進体制整備加算」の施設基準で求められる電子カルテ共有サービスや電子処方箋の導入について、経過措置期間中は施設基準の届出時点で未導入であっても加算を算定できることを改めて明示した。経過措置期間は電子カルテが25年9月末まで、電子処方箋は25年3月末まで。  ・・・もっと見る

2024-04-18

[医療提供体制] 紹介受診重点医療機関、1千施設超え 厚労省

都道府県紹介受診重点医療機関リスト(4/1)《厚生労働省》

医療提供体制
厚生労働省によると、医療資源を重点的に活用する「重点外来」の拠点となる「紹介受診重点医療機関」は4月1日現在、全国で計1,018施設と1千施設を超えた。  ・・・もっと見る

2024-04-18

[介護] ケアマネジメントの質改善などを議論する検討会が初会合 厚労省

ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会(第1回 4/15)《厚生労働省》

介護保険
ケアマネジメントの質の改善策などを議論する厚生労働省の検討会が15日、初会合を開いた。  ・・・もっと見る

2024-04-18

[診療報酬] 電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可 疑義解釈「その2」

疑義解釈資料の送付について(その2)(4/12付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度改定診療報酬
厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その2)を4月12日付で出し、「医療DX推進体制整備加算」の届け出時点で電子処方箋を導入していなくても、経過措置が設定されている25年3月31日までは、加算の算定を認める取り扱いを示した。  ・・・もっと見る

2024-04-17

輸液を末梢静脈から誤投与 -「中心静脈から」周知促す

日本医療機能評価機構

薬事日報
日本医療機能評価機構は15日、中心静脈から投与すべき高カロリー輸液や高濃度糖液などについて、末梢静脈から投与した事例が8件発生したことを医療安全情報で公表し、医療従事者に注意喚起を行った。  ・・・もっと見る

2024-04-17

GMP認証の義務化求める-機能性表示食品で提言

公明党、立憲民主党

薬事日報
小林製薬の紅麹製品で健康被害が発生した問題を受け、公明党と立憲民主党は自見英子内閣府特命担当大臣(消費者および食品安全担当)、武見敬三厚生労働大臣に対し、機能性表示食品制度の見直しを求めるよう提言した。  ・・・もっと見る

2024-04-17

【NEWS】かかりつけ医機能報告等に関する論点案を了承 厚労省分科会

次回から本格的議論を開始、夏を目処にとりまとめ

医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」は4月12日、今後の検討にあたっての論点案を了承した。「かかりつけ医機能を有する医療機関」を明確化する方策の一つとして、各地域の特性を踏まえた多様なモデルを提示することなどを検討課題に位置づけた。分科会は今夏のとりまとめを目指し、次回から論点に沿った議論に入る。次回会合には、かかりつけ医機能報告の具体案が提示される見込みだ。  ・・・もっと見る

2024-04-17

Q.2024年度薬価制度改革・選定療養を導入する「長期収載品の保険給付のあり方」見直しの内容とは?

Q&A調剤薬局
2024年度の薬価制度改革に関しては、2023年度「骨太の方針」等でも触れられたように、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロスの解消や、後発品を中心とした医薬品の安定供給の確保に向けた後発品企業の評価、革新的新薬のイノベーションの評価等に言及されています。  ・・・もっと見る

2024-04-17

[医薬品] 新医薬品10成分15品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省

中央社会保険医療協議会 総会(第587回 4/10)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
中央社会保険医療協議会・総会は10日、新医薬品10成分15品目の薬価収載を了承した。  ・・・もっと見る