電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,665 件
2024-06-21

電子処方箋に機能追加案-アレルギー歴参照機能も

厚生労働省

薬事日報
厚生労働省は、電子処方箋管理サービスに併用注意や電子カルテ内にある薬剤アレルギー情報を用いたチェック機能を拡充する方向性を19日の電子処方箋等検討ワーキンググループに示した。既に実装されている重複投薬等チェックに併用注意のアラートが表示されるよう電子処方箋管理サービスを改修すると共に、来年4月に運用開始する電子カルテ情報共有サービスと突合させてアレルギー情報から薬剤を処方・調剤する場合に禁忌の判定が可能になるよう検討する。  ・・・もっと見る

2024-06-21

【NEWS】リフィル処方・長期処方を国民に周知、活用を推進

政府・「デジタル行財政改革 取りまとめ2024」

医療提供体制、医療制度改革、診療報酬
政府のデジタル行財政改革会議は6月18日、「デジタル行財政改革 取りまとめ2024」を決定した。急速な人口減少社会に対応するため、デジタルを最大限活用して公共サービスの維持・強化などを図る必要があると指摘。医療ではリフィル処方と長期処方の活用推進を盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2024-06-21

[診療報酬] 「地域包括医療病棟に再編」DPCから2病院退出へ

中央社会保険医療協議会 総会(第590回 6/12)《厚生労働省》

医療提供体制診療報酬
厚生労働省は12日、DPC制度から2病院が退出することになったと中央社会保険医療協議会に報告した。  ・・・もっと見る

2024-06-21

[診療報酬] マイナ保険証の利用実態聞き取りへ 厚労省方針

中央社会保険医療協議会 総会(第590回 6/12)《厚生労働省》

2024年度改定医療提供体制診療報酬
「医療DX推進体制整備加算」に組み込まれたマイナ保険証の利用実績の要件を設定する際の判断材料にするため、厚生労働省は12日、医療機関や薬局から利用実態をヒアリングする方針を中央社会保険医療協議会・総会に示した。  ・・・もっと見る

2024-06-21

[診療報酬] 24年度診療報酬改定の検証へ、特別調査実施案を了承 中医協

中央社会保険医療協議会 総会(第590回 6/12)《厚生労働省》

2024年度改定診療報酬
中央社会保険医療協議会は12日の総会で、2024年度診療報酬改定に関する特別調査の実施案を了承した。  ・・・もっと見る

2024-06-20

【NEWS】「ベースアップ評価料」等による賃上げ状況を調査へ 入院・外来等分科会

賃金改善計画書・実績報告書から実態を把握

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は6月14日、2024年度診療報酬改定で新設された「ベースアップ評価料」などの賃上げ効果を検証する調査の実施案を了承した。  ・・・もっと見る

2024-06-20

Q.「かかりつけ医」として、生活習慣病患者等を多く診る医療機関に影響する診療報酬改定の重要ポイントは?

Q&Aクリニック
私は糖尿病や脂質異常症、高血圧症等、生活習慣病を抱える中高年、高齢患者を多数診てきた開業医です。当該患者等の生活管理・指導を担う「かかりつけ医」の役割を果たしてきましたが、今回の診療報酬改定では当院のような機能を有する医療機関に、リフィル処方せん及び、長期処方の活用を促す報酬項目が導入されたと聞きました。  ・・・もっと見る

2024-06-20

[医療改革] 大学病院、多様な診療機能に対する評価の見直しを 文科省

今後の医学教育の在り方に関する検討会 第二次中間取りまとめについて(6/10)《文部科学省》

医療制度改革教育機関
文部科学省は10日、今後の医学教育の在り方に関する検討会での議論を踏まえた第二次中間取りまとめを公表した。  ・・・もっと見る

2024-06-20

[医療改革] 行政事業レビュー、ドクターヘリ導入促進など6事業 厚労省

行政事業レビュー(公開プロセス)の実施について(6/17)《厚生労働省》

医療制度改革
厚生労働省は17日、行政事業レビューを実施した。  ・・・もっと見る

2024-06-20

[診療報酬] ベースアップ評価料など疑義解釈「その8」を事務連絡 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その8)(6/18付 事務連絡)《厚生労働省》

2024年度改定診療報酬
厚生労働省は6月18日付で、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その8」を地方厚生(支)局などに送付した。  ・・・もっと見る