医療経営情報
「」の検索結果
全 35,666 件
2024-06-27
[介護] 介護DBにおける「HIC」の利用受付、24年12月から開始へ 厚労省
匿名介護情報等の提供に関する専門委員会(第16回 6/17)《厚生労働省》
介護保険
厚生労働省は17日に開催された「匿名介護情報等の提供に関する専門委員会」で、介護保険総合データベース(介護DB)のデータをクラウド上で分析可能にするプラットフォーム「HIC:Healthcare Intelligence Cloud(医療・介護データ等の解析基盤)」の利用受付を2024年12月から開始する方針を示した。
・・・もっと見る
2024-06-26
薬剤調整支援者に薬剤師-地域多剤対策で手順書
厚生労働省検討会
薬事日報
厚生労働省は21日の高齢者医薬品適正使用検討会で、地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方を業務手順書として示した。薬剤師等を患者の薬剤を一元的に把握して調整を支援する「薬剤調整支援者」、地域全体で対策実行を推進する「地域ポリファーマシーコーディネーター」として設置することなどを推奨した。 ・・・もっと見る
2024-06-26
在宅に強い薬剤師養成へ-病院薬剤師の参画も促す
福島県
薬事日報
福島県は、今年度からスタートした第8次医療計画で在宅対応を強化するため、在宅患者に積極的な介入を行う「在宅医療エキスパート薬剤師」の養成を目指す。
・・・もっと見る
2024-06-26
【NEWS】24年2月の1人当たり介護サービス費用額は19万7,500円
厚労省・介護給付費等実態統計月報
介護保険、調査・統計
厚生労働省はこのほど、2024年2月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り。
・・・もっと見る
2024-06-26
Q. 2024年度改定で新設された「慢性腎臓病透析予防指導管理料」を算定するための要件を教えてください
Q&A病院
2024年度診療報酬改定で新設された「慢性腎臓病透析予防指導管理料」の算定を検討しています。当院では従来から生活習慣病の重症化予防を目的とした管理指導に注力していますが、医療スタッフの配置基準などが厳しく算定のハードルが高いと聞いています。具体的にはどのような要件を満たす必要があるのでしょうか?
・・・もっと見る
2024-06-26
[医療改革] 医師の研鑽を阻害する「働き方改革」はNG 全自病新会長
全国自治体病院協議会 記者会見(6/13)《全国自治体病院協議会》
医療制度改革医療提供体制
全国自治体病院協議会(全自病)の新たな会長に就任した望月泉氏は13日、定時総会と理事会後の記者会見で、医療水準の維持や向上のために欠かせない医師の研鑽を阻害するような「働き方改革」であってはならないと述べた。
・・・もっと見る
2024-06-26
[診療報酬] 地域包括医療病棟に移行困難な理由把握へ 中医協
中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第1回 6/14)《厚生労働省》
2024年度改定診療報酬
厚生労働省は14日、「地域包括医療病棟」の新設など2024年度の診療報酬改定で行った入院や外来医療への評価の見直しによる影響を把握する調査の実施案を中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に出した。
・・・もっと見る
2024-06-26
[医療改革] 骨太方針2024閣議決定、AIホスピタルの社会実装推進を追記
経済財政運営と改革の基本方針2024(6/21)《内閣府》
医療制度改革
政府は21日、「経済財政運営と改革の基本方針2024-賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現-」(骨太方針2024)を閣議決定した。
・・・もっと見る
2024-06-25
【NEWS】かかりつけ医機能に関する情報提供項目案を提示 厚労省
医療情報ネットにかかりつけ医機能報告の項目を追加
医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は6月21日の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」に、かかりつけ医機能報告の1号及び2号機能の報告事項を医療機能情報提供制度の情報提供項目にも位置づけ、国民・患者が全国統一の医療機関検索サイトで、かかりつけ医機能を担う医療機関を探せるようにする案を提示した。
・・・もっと見る
2024-06-25
Q. 「かかりつけ医連携薬剤調整加算」の(I)イとロでは何が違うのでしょうか?
Q&A介護福祉
2024年度介護報酬改定では老人保健施設における「かかりつけ医連携薬剤調整加算」の新区分として(I)ロが設定されました。当該区分はどのような場合に算定できるのでしょうか。従来からの評価である(I)イとの違いも含めて詳しく教えてください。
・・・もっと見る