電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「電子処方箋」の検索結果

全 253 件
2023-12-14

【24年度診療報酬改定】改定の基本方針をとりまとめ 社保審・医療・医療保険部会

医療従事者の確保と働き方改革の推進が重点課題

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
社会保障審議会の医療及び医療保険の両部会は12月8日、2024年度診療報酬改定の基本方針をまとめた。改定の基本的視点には、(1)現下の雇用情勢も踏まえた人材確保・働き方改革等の推進、(2)ポスト2025を見据えた地域包括ケアシステムの深化・推進や医療DXを含めた医療機能の分化・強化、連携の推進、(3)安心・安全で質の高い医療の推進、(4)効率化・適正化を通じた医療保険制度の安定性・持続可能性の向上-の4項目を提示。このうち(1)を重点課題に位置付けた。  ・・・もっと見る

2023-12-14

【24年度診療報酬改定】医療機関等のサイバーセキュリティ対策を議論 中医協・総会

医療情報システム安全管理責任者の配置要件の対象拡大で賛否

24年度改定 同時改定 診療報酬 医療制度改革
中央社会保険医療協議会・総会は12月1日、医療DXについて議論した。サイバーセキュリティ対策では、「診療録管理体制加算」の医療情報システム安全管理責任者の配置要件の見直しが論点となった。現行は許可病床数400床以上の病院に対象が限定されているが、支払側は中小規模の病院にまでの拡大を要望。診療側は対応困難な医療機関があることを懸念し、反対した。  ・・・もっと見る

2023-12-13

【診療報酬】24年度改定方針まとまる-薬局・薬剤師に言及多く

厚生労働省

薬事日報
厚生労働省は11日、2024年度診療報酬改定の基本方針を公表した。医療保険制度の持続に向け、長期収載品の保険給付のあり方見直し、安定供給の確保を前提に後発品の使用促進に取り組むことを明記。病院薬剤師等と薬局薬剤師が協働した長期処方のあり方への対応など、医薬品の適正使用推進も盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2023-12-08

薬局薬剤師の役割強化-28年度まで改革工程案

政府

薬事日報
政府の全世代型社会保障構築会議は5日、全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を経済財政諮問会議に示した。来年度に長期収載品の保険給付のあり方の見直しに関する検討を進めること、2028年度までに薬局薬剤師の役割強化について検討するなど、時間軸に沿って施策を記載し、年内に閣議決定される予定。  ・・・もっと見る

2023-11-17

【NEWS】看護補助者や介護職員の処遇改善を支援へ 厚労省・23年度補正予算案

マイナ保険証利用促進で医療機関等の支援も

予算 医療制度改革 医療提供体制
厚生労働省は11月10日、2023年度補正予算案の内容を公表した。看護補助者や介護職員の処遇改善に向けた補助事業や、マイナ保険証の利用促進を目的とした医療機関等の支援事業の経費を盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2023-11-15

[医療改革] マイナ保険証、利用率増への支援に217億円 23年度補正予算案

令和5年度厚生労働省補正予算案の概要(11/10)《厚生労働省》

医療制度改革予算・人事等
政府が10日に閣議決定した2023年度の補正予算案で、厚生労働省はDXやイノベーションの推進に1,828億円を計上した。  ・・・もっと見る

2023-11-08

薬の安定供給で薬価対応-総合経済対策を決定

政府

薬事日報
政府は2日の臨時閣議で、17兆円台前半の規模となる総合経済対策を決定した。医療分野では、迅速な対応が必要な施策を明記し、人材確保に向けて賃上げに必要な財政措置を早急に実施するほか、医療用医薬品の安定供給確保のため、来年度薬価改定において薬価上の措置を検討することなどを盛り込んだ。  ・・・もっと見る

2023-10-04

【NEWS】電子処方箋のリフィル処方箋等の機能追加は23年12月以降

当初予定から2~3カ月延期 厚労省が関係WGに報告

医療提供体制 医療制度改革
厚生労働省は9月27日の電子処方箋等検討ワーキンググループ(WG)に、電子処方箋へのリフィル処方箋などの機能追加時期を2023年12月~24年1月頃に延期すると報告した。当初は23年10月の予定だったが、システム改修が間に合わずスケジュールを再調整した。  ・・・もっと見る

2023-10-02

[医療提供体制] リフィルなど機能追加12月以降に後ろ倒し 電子処方箋

電子処方箋等検討ワーキンググループ(第2回 9/27)《厚生労働省》

医療提供体制
全国運用が1月に始まった電子処方箋システムについて、厚生労働省は、10月ごろに予定していたリフィル処方箋や口頭同意、マイナンバーカードを活用した電子署名などの機能の追加を後ろ倒しし、12月から2024年1月をめどに行う。  ・・・もっと見る

2023-09-21

医療DXに関する改定の行方

診療報酬改定の施行時期変更について

セミナーレポート眼目
2024年度の診療報酬改定は、医療、介護、障害のトリプル改定の年となり、横断的な変更が行われる可能性が高い改定年となります。また、医療DXの観点からも重要な時期を迎えており、6月2日に医療DX推進本部でまとめられた「医療DXの推進に関する工程表」に基づき推進が行われることになります。  ・・・もっと見る