タグ一覧 #NEWS
医療ニュース
【NEWS】[医学部] 東北薬科大医学部を認可、新設は37年ぶ・・・

大学設置・学校法人審議会は8月27日、東北薬科大学(仙台市)の医学部新設を認めるよう、下村博文文部科学相に答申した。医学部の新設は1979年の琉球大学以来で37年ぶりとなる。入学定員は100人で、2016年4月の開設と同・・・
2015-09-09
医療ニュース
【NEWS】[消費税] 景気回復で地方税8.8%増

総務省は17日、47都道府県と20政令指定都市の2015年度普通会計当初予算額をまとめた。都道府県と政令市を合わせた予算規模は前年度当初比2.2%増の64兆3957億円。歳入のうち地方税は8.8%増と大きく伸びた。景気回・・・
2015-09-08
医療ニュース
【NEWS】[医療改革] 医療事故調第三者機関に医療安全調査機・・・

厚生労働省は17日、10月から始まる医療事故調査制度の第三者機関「医療事故調査・支援センター」に、日本医療安全調査機構を指定した。同機構は2010年に設立され、事故原因究明のモデル事業を行ってきた。10月以降、医療機関が・・・
2015-09-07
医療ニュース
【NEWS】[がん対策] 白血病幹細胞の栄養源解明、再発リスク・・・

血液のがんである慢性骨髄性白血病(CML)で、がん細胞をつくり出す幹細胞の栄養源とそれを細胞内に取り込むメカニズムを、広島大原爆放射線医科学研究所の仲一仁准教授らの研究グループが突き止めた。細胞内に栄養を取り込むのを遮断・・・
2015-09-04
医療ニュース
【NEWS】[在宅医療] 人生の最終章を誰が支えるか(上)

一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会は、人生の最終段階を迎えた人が住み慣れた地域で最期を迎えるための支援ができる人材を育成することを目指して設立された。そこでは具体的な対人援助の関わり方についての講習を行い、スピリチュ・・・
2015-09-03
医療ニュース
【NEWS】[医学研究] iPSで筋ジス再現、 治療法開発や創・・・

筋力が低下する難病「筋ジストロフィー」のうち、デュシェンヌ型の患者から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作り、発症前の細胞を再現することに成功したと、京都大学iPS細胞研究所が発表した。患者の細胞を使った研究が可能になり、・・・
2015-09-03
医療ニュース
【NEWS】[高齢者] 「住み替え税制」検討、高齢者の地方移住・・・

政府は22日、地方移住を希望する高齢者を税制面から後押しする方向で検討を始めた。マイホームを売却すると、購入時より価格が下がっているため損失が生じるケースが多い。そこで、ローンを組んで住宅を買い替えれば損失を所得から控除・・・
2015-09-02
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 4年連続30兆円突破、子ども貧困対策・・・

厚生労働省は26日、2016年度予算概算要求を自民党厚生労働部会に示した。高齢化に伴う社会保障費の自然増6748億円を含む一般会計総額は、前年度当初比2.5%増の30兆6675億円となり、4年連続で要求額が30兆円を突破・・・
2015-09-01
医療ニュース
【NEWS】[健康] 「未病」改善9商品・サービスが決定

神奈川県は13日、採取した血液を調べるとがんのリスクが分かる味の素の検査用品など9企業の商品やサービスを、身体を健康な状態に向けて改善する(「未病」を治す)商品・サービスに決定した、と発表した。各企業は8月下旬から、これ・・・
2015-08-31
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 国の借金1057兆円に、1人当たり・・・

財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が、6月末時点で1057兆2235億円になったと発表した。3月末から3兆8663億円増え、過去最大を更新した。高齢化に伴う医療、年金などの社会保障費の拡大で、借・・・
2015-08-28
医療ニュース
【NEWS】[医療改革] 少子化対策で骨子案

有村治子少子化担当相の私的諮問機関「結婚・子育て支援検討会」(座長:吉村泰典日本産婦人科学会元理事長)は10日の会合で、少子化対策の骨子案をまとめた。新婚世帯に家賃補助といった対策を行っている地方自治体を財政支援すること・・・
2015-08-27
医療ニュース
【NEWS】[健康] 受診控え懸念し、「健康ポイント」にルール・・・

厚生労働省は、健康増進のために努力した人に商品券などと交換できる「健康ポイント」を与える健康保険組合や自治体の事業について、ガイドラインを作る。ポイント目当てで医療機関の受診を控え、症状悪化を招かないよう、適度な奨励の在・・・
2015-08-26
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 一般病院は増減なし、病床数は179・・・

厚生労働省が発表した医療施設動態調査によると、2015年5月末時点の一般病院の施設数は前月末に比べ増減なし、病床数は179床の減少となった。一般診療所の施設数は98施設増加の10万962施設、歯科診療所の施設数は11施設・・・
2015-08-19
医療ニュース
【Topics】[医学研究] ワトソンを利用したがん研究を開始・・・

東京大学医科学研究所(以下、東大医科研)と日本アイ・ビー・エム株式会社は7月30日、「WatsonGenomic Analytics」(ワトソン・ジェノミック・アナリティクス、以下ワトソン)を活用して先進医療を促進するた・・・
2015-08-18
医療ニュース
【NEWS】[看護] 資格認定3制度認定者、2万人を超える

公益社団法人日本看護協会(坂本すが会長)は、「第19回認定看護管理者認定審査」「第23回認定看護師認定審査」を実施し、認定看護管理者は458人が受験し、合格者364人が新たに認定されたことを発表した。これにより、同管理者・・・
2015-08-17
医療ニュース
【NEWS】[医学部] 成田に医学部新設へ

政府の国家戦略特区の会議は7月31日、千葉県成田市に、新たな大学医学部の設置を認めることを決めた。ここでは国内外の優れた医師を集め、最高水準の医療を提供できる、世界最高水準の「国際医療拠点」をつくるという趣旨のもと、▽国・・・
2015-08-11
医療ニュース
【NEWS】[難病対策] iPS細胞を用いたパーキンソン病の共・・・

大日本住友製薬株式会社(大阪市)、国立大学法人京都大学iPS細胞研究所、株式会社日立製作所(東京都千代田区)は7月24日、経済産業省および国立研究開発法人日本医療研究開発機構の2015年度「再生医療の産業化に向けた評価基・・・
2015-08-07
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 地域医療介護総合確保基金、 医療分を・・・

厚生労働省はこのほど、2015年度の地域医療介護総合確保基金の一部を都道府県に宛てて内示した。今回内示されたのは、医療分(903.7億円)のうち、610.8億円分。国からは基金の3分の2に当たる407.2億円が拠出され、・・・
2015-08-05
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 次期DPC/PDPSの対象病院と・・・

厚生労働省は7月27日の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会に、DPC/PDPSの対象病院と準備病院の募集についての案を示した。準備病院の募集は診療報酬改定に合わせて2年ごと、対象病院への移行は改定年の4月1日とされて・・・
2015-08-04
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生]独自の宿泊型新保健指導プログラムを実施・・・

サンスター株式会社は、サンスター健康保険組合、一般財団法人サンスター財団と協力して、厚生労働省の「宿泊型新保健指導試行事業」採択企業として、8日から「宿泊型新保健指導(スマート・ライフ・ステイ)プログラム」を開始した。こ・・・
2015-08-03