タグ一覧 #NEWS
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 出生数、統計開始以来初めて100万・・・

2016年生まれの子どもの数が1899年の統計開始以来初めて100万人を割り、98万1000人となる見通しであることが12月22日、厚生労働省がまとめた人口動態統計の年間推計で分かった。昨年の100万5677人(確定値)・・・
2017-01-20
医療ニュース
【NEWS】[高齢者] 高齢者を75歳以上に、定義変更を提言

日本老年学会などは5日、現代人は心身が若返っているとして、65歳以上とされる高齢者の定義を75歳以上に引き上げるべきだとする提言を発表した。65~74歳は準備期間として新たに「准高齢者」と区分するよう求めた。提言では、現・・・
2017-01-19
医療ニュース
【NEWS】[経営] 8割のサービスで収益悪化

厚生労働省は12月28日、2016年度介護事業経営概況調査結果をまとめ、社会保障審議会の介護事業経営調査委員会に報告した。介護保険の全21サービスの8割近い16サービスで収益が悪化。同省は、事業者の収入となる介護報酬を1・・・
2017-01-18
医療ニュース
【NEWS】[経営] 武田薬品子会社を1500億円で買収

富士フイルムは12月15日、武田薬品工業の子会社、和光純薬工業(大阪市)を買収すると発表した。株式の公開買い付けにより、武田薬品グループの所有分を含め全株を4月に取得する。買収額は1547億円。富士フイルムは、薬の研究開・・・
2017-01-17
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 企業と医療現場の連携支援

東京都の小池百合子知事は12月13日、都内で開かれた医療機器産業に関するイベントに出席し、「4年後は東京五輪・パラリンピック。先端産業の医療機器と、それらを用いた高度な医療サービスを都から世界に発信する大きなチャンスだ」・・・
2017-01-16
医療ニュース
【NEWS】[医療費] 条件付けず一部廃止、子ども医療費助成の・・・

厚生労働省は12月16日、子どもの医療費を独自に助成する市町村に対し、国民健康保険(国保)への国庫負担金を減らしている制度で、未就学児向けの助成に限り減額を廃止する方針を決めた。廃止に当たり、所得制限などの条件を付けない・・・
2017-01-13
医療ニュース
【NEWS】[医療費] 医療費抑制策を了承、高齢者負担増が柱

自民、公明両党は12月15日、それぞれ厚生労働部会を開き、高齢者の負担増を柱とする医療費抑制策を了承した。病院窓口で患者が払う毎月の自己負担額に上限を設ける「高額療養費制度」の見直しでは、70歳以上の高齢者の上限を引き上・・・
2017-01-12
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 過去最大の97兆4500億円

政府は12月18日、2017年度予算案の一般会計総額を過去最大の97兆4500億円程度(16年度当初予算は96兆7218億円)とする方向で最終調整に入った。高齢化に伴う社会保障関係費の増加を主因に、歳出の規模は5年連続で・・・
2017-01-11
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 国・地方、国保支援減額で合意

政府は12月19日、国民健康保険(国保)への2017年度の財政支援を300億円減額する問題で、減額分の穴埋めを20年度末までに行う方針を決めた。この後、首相官邸で開かれた「国と地方の協議の場」で、安倍晋三首相は「新制度の・・・
2017-01-10
医療ニュース
【NEWS】[薬価] 薬価の毎年改定提言、民間議員「全品を対象・・・

政府は7日の経済財政諮問会議(議長:安倍晋三首相)で、薬剤の公定価格を決める薬価制度の抜本改革に向けて議論した。新浪剛史サントリーホールディングス社長ら民間議員は、2年に1回改定する薬価について、全品目を対象に年1回以上・・・
2017-01-06
医療ニュース
【NEWS】[薬価] 薬価毎年改定に反対、業界から意見聴取

中央社会保険医療協議会は9日、薬価専門部会を開き、薬剤の新たな価格引き下げルール策定に向けて、製薬業界などから意見聴取した。政府の経済財政諮問会議の民間議員が提案している全品目を対象とした薬価の毎年改定について、業界側は・・・
2017-01-05
医療ニュース
【NEWS】[健康] 依存症患者ら「対策不十分」

6日に衆院を通過した、カジノを合法化する統合型リゾート(IR)推進法案。ギャンブル依存症の元患者や家族らからは、「依存症対策が不十分だ」と批判の声が上がっている。建設候補地の住民らも治安悪化を懸念する。依存症患者の家族ら・・・
2016-12-27
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 高齢者負担増、社保審は了承

社会保障審議会医療保険部会は8日、医療費の抑制に向け、高齢者に負担増を求める厚労省の制度見直し案を大筋で了承した。同省は今後、反発する与党との調整に全力を挙げる。見直し案は、(1)患者が払う毎月の自己負担額に上限を設ける・・・
2016-12-26
医療ニュース
【NEWS】[介護保険] 高所得者3割負担を大筋了承

社会保障審議会の介護保険部会は9日、介護保険サービスを利用した高所得の高齢者の自己負担を現行の2割から3割に引き上げる案などを大筋で了承した。3割負担になるのは利用者の数%に当たる約14万人と推計され、厚労省は2018年・・・
2016-12-22
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 子ども医療費助成、国負担金減額の一部・・・

厚生労働省は11月30日、子どもの医療費を独自に助成する市町村に対し、国民健康保険(国保)の国庫負担金を減額している仕組みの見直し案をまとめ、社会保障審議会医療保険部会に示した。助成対象が未就学児までの場合に限り、減額措・・・
2016-12-21
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 医師10万人、初の大規模調査

厚生労働省は11月29日、全国の医療施設に勤務する医師約10万人を対象に、勤務実態や今後の働き方について意向を調べる初の大規模調査を12月8~14日に実施すると発表した。来年1~2月に開かれる有識者検討会に結果を報告し、・・・
2016-12-21
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 国保支援、300億円減を検討

市町村国民健康保険(国保)の財政運営を2018年度から都道府県に移管するのに伴い、17年度に予定していた1700億円の財政支援について、厚生労働省が300億円程度の減額を検討していることが2日、分かった。来年度予算編成に・・・
2016-12-20
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 17年度予算案、過去最大の97兆円規・・・

政府は2日までに、2017年度予算案について、一般会計総額を97兆円規模にする方向で調整に入った。前年度当初予算(16年度は96兆7218億円)を5年連続で上回り、過去最大を更新する見通しだ。高齢化に伴う社会保障関係費の・・・
2016-12-20
医療ニュース
【NEWS】[薬価] 薬価改定の毎年実施へ、医療費抑制狙う

政府は2日までに、2017年度予算案について、一般会計総額を97兆円規模にする方向で調整に入った。前年度当初予算(16年度は96兆7218億円)を5年連続で上回り、過去最大を更新する見通しだ。高齢化に伴う社会保障関係費の・・・
2016-12-19
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 高齢者負担増で医療費抑制、高額療養上・・・

厚生労働省は11月30日、来年度予算編成に向け、社会保障審議会医療保険部会に高齢者に負担増を求める医療費抑制案を示した。患者が払う自己負担額に上限を設ける「高額療養費制度」では、住民税を払っている70歳以上の全ての人を対・・・
2016-12-16