電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #30年度同時改定

全 290 件

医療ニュース

[診療報酬] 新型コロナウイルスのPCR検査で疑義解釈資料を事・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2018年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その21」を都道府県などに出した。6日付で保険適用された「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出」(PCR検査)を実施する際に使用・・・

2020-03-09

医療ニュース

[診療報酬] 18年度診療報酬改定で疑義解釈資料を事務連絡 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2018年度診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その19」を都道府県などに出した。国家戦略特区で、薬剤師が服薬指導を対面で行った患者に引き続き遠隔での服薬指導を実施した場合、一定の要件・・・

2019-12-26

医療ニュース

[診療報酬] 18年度診療報酬改定で疑義解釈資料を事務連絡 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2018年度診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その18」を都道府県などに宛てて出した(p1参照)。11月1日付で保険適用されたウイルス・細菌核酸多項目同時検出の対象患者に関する見解を・・・

2019-12-02

医療ニュース

[診療報酬] 19年度の【データ提出加算】届出の取り扱いで事務・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月24日、2019年度中の【データ提出加算】の届出について、手続きや届出スケジュールなどの詳細を示した事務連絡を、地方厚生局などに送付した。データ提出加算の要件化が20年3月末まで猶予される経過措置の対象入・・・

2019-04-24

医療ニュース

[診療報酬] 維持期・生活期リハの介護への移行などで疑義解釈 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月17日、2018年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その14)を地方厚生局などに事務連絡した。リハビリテーションの関係では、19年3月中に維持期・生活期の【疾患別リハビリテーション料】を算定していた患者が4月・・・

2019-04-17

医療ニュース

[介護] ユニット型特養の夜勤職員配置でQ&A 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はこのほど、2018年度の介護報酬改定に関するQ&Aを都道府県などに事務連絡した。従来型とユニット型を併設した特別養護老人ホームの夜勤職員配置について記載した。ユニット型施設では2ユニットで1人以上の夜勤職員・・・

2019-03-29

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療での初診の定義を整理 指針見直・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に、指針上の「初診」の定義を整理した案を提示した。初診について指針は、一部例外を除き、対面での診療を求めており、見直し論議のなかで対・・・

2019-03-29

医療ニュース

[診療報酬] 負担感ある医師の業務、主治医意見書等の記載が上位・・・

医業経営情報 最新情報

医師が負担に感じている業務の上位は、主治医意見書や診断書などの記載、検査、治療、入院に関する患者家族への説明で、現在の勤務状況について過半数の医師が、改善の必要性が高い、または改善の必要性があると考えている-。そんな実態・・・

2019-03-27

医療ニュース

[診療報酬] 大病院の紹介状なし初診患者比率が低下 18年度改・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月27日の中央社会保険医療協議会・診療報酬改定結果検証部会に、2018年度診療報酬改定の影響を検証した4つの特別調査の結果を報告、了承された。このうち、「かかりつけ医機能等の外来医療に係る評価等に関する実施・・・

2019-03-27

医療ニュース

[診療報酬] 18年11月時点の地域包括ケア病床7.9万床に増・・・

医業経営情報 最新情報

日本アルトマークが3月18日に公表した調査結果によると、2018年11月時点の【地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料】(以下、【地域包括ケア】)の算定病院は2,309施設、病床数は7万9,179床となったことが明らかに・・・

2019-03-18

医療ニュース

[介護] 維持期・生活期リハ算定医療機関の介護指定等でQ&A ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月15日、2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)を都道府県などに事務連絡した。医療保険の維持期・生活期のリハビリテーションが19年4月1日以降、介護保険に移行することに関連した項目を取り上げた・・・

2019-03-15

医療ニュース

[介護] 介護療養病床、23年度末までに移行予定は半数 18年・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月14日の社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護報酬改定検証・研究委員会」に、2018年度介護報酬改定の効果を検証した7つの調査の結果を報告した。介護医療院に関する調査では、介護療養病床のうち、現時点で2・・・

2019-03-14

医療ニュース

[診療報酬] 維持期・生活期リハの経過措置終了に伴う対応を通知・・・

医業経営情報 最新情報

2019年3月末で経過措置が終了する、要介護・要支援認定を受けた患者(要介護被保険者)に対する維持期・生活期の【疾患別リハビリテーション料】について、厚生労働省は3月8日付で、関係する医療機関や居宅介護支援事業所で必要な・・・

2019-03-08

医療ニュース

[診療報酬] 維持・生活期リハの介護への移行対応策を了承 中医・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は3月6日、2019年4月から介護保険に移行する、要介護・要支援被保険者に対する維持期・生活期のリハビリテーションについて、円滑な移行を促すための対応策を了承した。 脳血管疾患、廃用・・・

2019-03-06

医療ニュース

[診療報酬] 18年度改定前後で7対1一般病床が6,498床減・・・

医業経営情報 最新情報

2018年度改定の前後1年間で、【7対1一般病棟入院基本料】に相当する【急性期一般入院料1】の算定病床が6,498床減少したことが、日本アルトマークがこのほど公表した調査結果で明らかになった。7対1から10対1との中間評・・・

2019-02-20

医療ニュース

[診療報酬] 19年3月末までの経過措置、4月9日までに届出必・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2018年度診療報酬改定で設けられた経過措置のうち、19年3月末で終了するものの取り扱いについて、2月19日付けで地方厚生局に事務連絡した。4月以降も継続して算定する場合には届出が必要になるが、同省は4月9日・・・

2019-02-19

医療ニュース

[診療報酬] 【妊婦加算】の凍結で検討会設置、15日に初会合 ・・・

医業経営情報 最新情報

根本匠厚生労働大臣は2月12日の閣議後会見で、「妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会」を設置し、15日に初会合を開くと発表した。【妊婦加算】の凍結を受けたもので、妊産婦への医療の提供や健康管理のあるべき姿な・・・

2019-02-12

医療ニュース

[医療提供体制] 初診対面原則の例外疾患など提案 オンライン診・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月8日の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に、見直しの具体案を示した。オンラインでの初診を例外的に容認する場合の考え方を整理したほか、オンラインだけでの診療が可能な疾患の対象に・・・

2019-02-08

医療ニュース

[介護]【訪問リハビリテーション費】の減算の扱いでQ&A 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月5日、2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.8)を都道府県などに事務連絡した。訪問リハビリテーション事業所の医師が、自身は診療をせず、ほかの医療機関の医師から情報提供を受けて、リハビリテーション・・・

2019-02-05

医療ニュース

[診療報酬] 抗不安薬の長期投与に対する処方料低減などで疑義解・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月30日、2018年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その11)を都道府県などに事務連絡した。18年度改定では、不安や不眠の症状がある患者に1年以上継続してベンゾジアゼピン受容体作動薬を投薬している場合に、【処・・・

2019-01-30