タグ一覧 #2020年度改定
医療ニュース
[診療報酬] 夜間看護体制加算、看護補助加算と共に届け出可能 ・・・

厚生労働省は、夜間の看護業務の負担軽減につながる取り組みへの評価の「夜間看護体制加算」について、医療機関が「看護補助加算」と同時に届け出ることが可能だとの解釈を都道府県などへの事務連絡で示した。「夜間急性期看護補助体制加・・・
2021-03-31
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療支援病院、紹介状なし患者減少 20年度報・・・

一般病床200床以上の地域医療支援病院での紹介状を持たない患者の数とその割合が、2020年10月は前年の同月と比べて低かったとの調査結果を厚生労働省が24日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬改定結果検証部会」に示した。・・・
2021-03-24
医療ニュース
[診療報酬] オンライン診療の運用費、電子署名での患者の同意取・・・

厚生労働省は19日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その48」を都道府県などに出した。医療機関がオンライン診療を実施する際の運用費を療養の給付と直接関係ないサービスなどの費用として別途徴収・・・
2021-01-19
医療ニュース
【NEWS】同一病院の一般・療養病床からの地ケア届出が可能

厚生労働省は12月22日付で発出した2020年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その47)」で、「地域包括ケア病棟入院料」の届出についての考え方を示した。「地域包括ケア病棟入院料」は、療養病床と一般病床のいずれからも届出・・・
2021-01-08
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料で疑義解釈を事務連絡 厚労・・・

厚生労働省は、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その47」を都道府県などに出した。医療機関が要件を満たしていれば、同一の医療機関の療養病床および一般病床それぞれで地域包括ケア病棟入院料を届け・・・
2020-12-22
医療ニュース
[診療報酬] 入院医療調査、早ければ年明けにも結果を公表 厚労・・・

厚生労働省は22日、中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、入院医療に関する2020年度調査の結果を、早ければ年明けにも公表することを明らかにした(p17参照)。この調査で新型コロナウイルス感染症への・・・
2020-10-22
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度の施設基準、経過措置を21年3月末まで・・・

厚生労働省は1日、2020年度の診療報酬改定で見直された「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)などの施設基準に関する経過措置の期限を21年3月末まで半年間延長することを地方厚生(支)局に事務連絡した(p1参照)。8月・・・
2020-09-01
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度のB項目で疑義解釈を事務連絡 厚労省

厚生労働省は25日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その29」を都道府県などに出した。一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)のB項目について、「患者の状態」と「介助の実施」・・・
2020-08-25
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度の施設基準、経過措置の半年間延長を提案・・・

厚生労働省は19日の中央社会保険医療協議会・総会で、2020年度診療報酬改定で見直された「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の施設基準に関する経過措置の期限を21年3月末まで半年間延長するとともに、新型コロナウイル・・・
2020-08-19
医療ニュース
[診療報酬] 「小児科外来診療料」の院内処方ルール変更などで疑・・・

厚生労働省は20日、2020年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料(その23)」を、地方厚生局などに事務連絡した。主に、院内処方を行わない場合の取り扱いが見直された「小児科外来診療料」と「小児かかりつけ診療料」について解・・・
2020-07-20
医療ニュース
[診療報酬] 医療機関・薬局でのレジ袋の費用徴収、規則に抵触せ・・・

厚生労働省は6月30日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その20」を都道府県などに出した。医薬品・化粧品小売業などでのプラスチック製買物袋(いわゆるレジ袋)の有料化が7月1日からスタートす・・・
2020-06-30
医療ニュース
[改定情報] 400床以上の「地ケア入院料」の新規届出で通知 ・・・

厚生労働省は6月18日、「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正を地方厚生局などに通知した。許可病床数が400床以上であっても、「地域包括ケア病棟入院料2」または「同入院料4」の新・・・
2020-06-22
医療ニュース
[診療報酬] DPC対象病院のコロナ対応「係数で評価」を 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会が17日開かれ、診療側の松本吉郎委員(日本医師会常任理事)は、DPC対象病院による新型コロナウイルス感染症への対応を機能評価係数IIで評価することの検討を求めた。機能評価係数IIの評価方法が2・・・
2020-06-17
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括ケア病棟、再編・統合で400床以上の病院・・・

中央社会保険医療協議会は10日の総会で、再編や統合に伴って400床以上(許可病床)になった病院による地域包括ケア病棟入院料の新規の届出を認めることで合意した(p7参照)。地域で医療機能の分化・連携を進めた400床以上の病・・・
2020-06-10
医療ニュース
[改定情報] 再編統合で400床以上の地ケア届出を容認 中医協・・・

中央社会保険医療協議会・総会は6月10日、病院の再編・統合後の病床数が400床以上となった場合であっても、地域医療構想調整会議での合意など一定の要件を満たしていれば例外的に「地域包括ケア病棟入院料」の新規届出を認めること・・・
2020-06-10
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度A項目、レセ電システム用コードを一部修・・・

厚生労働省は9日、2020年度診療報酬改定の関連通知や官報掲載事項の一部訂正を関係団体に事務連絡した。一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)のA・C項目に係るレセプト電算処理システム用コード一覧の「3点滴・・・
2020-06-09
医療ニュース
[診療報酬] 早期栄養介入管理加算、専任以外も算定可能 厚労省・・・

厚生労働省は2日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その15」を都道府県などに出した。特定集中治療室管理料の早期栄養介入管理加算(1日400点)の算定について、届け出た専任の管理栄養士(専任・・・
2020-06-02
医療ニュース
[改定情報] ICUの「早期栄養介入管理加算」の運用で疑義解釈・・・

厚生労働省は6月2日、2020年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料(その15)」を、地方厚生局などに事務連絡した。「特定集中治療室管理料」の「早期栄養介入管理加算」などを取り上げた。 20年度改定で新設された・・・
2020-06-02
医療ニュース
[診療報酬] アビガンの使用も保険外併用療養 厚労省が疑義解釈・・・

厚生労働省は、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その10」を都道府県などに出した。新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ効果があるとされる新型インフルエンザの治療薬アビガンの使用も、レムデシ・・・
2020-05-08
医療ニュース
[診療報酬] 看護必要度の届出手続きなどで疑義解釈を事務連絡 ・・・

厚生労働省は7日、2020年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その9)を地方厚生局などに事務連絡した。この中で、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度の届出などについて解説した。 一般病棟用の重症度、医療・看護必要度・・・
2020-05-07