タグ一覧 #高齢者
医療ニュース
[介護保険] 2015年10月の介護サービス受給者数は405万・・・

厚生労働省は1月8日、2015年10月審査分の介護給付費等実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス115万7,500人、介護サービス405万1,100人。受給者1人あたり費用額は、介護予防サービス3万6,400・・・
2016-01-08
医療ニュース
[介護保険] 2015年度介護従事者処遇状況等調査への協力依頼・・・

厚生労働省は1月7日、介護保険最新情報Vol.511を公表し、同日付の「平成27年度介護従事者処遇状況等調査への協力依頼について」を掲載している。 厚労省は、2018年度の介護報酬改定に必要な基礎資料を得ること・・・
2016-01-07
医療ニュース
[人口] 2015年の出生数は前年比4,000人増加の100万・・・

厚生労働省は1月1日、2015年「人口動態統計の年間推計」を公表した。出生・死亡・婚姻・離婚・死産の5種類の「人口動態事象」を把握し、厚生労働行政施策の基礎資料を得るもの。 推計項目は、2015年の(1)出生数・・・
2016-01-01
医療ニュース
[介護保険] 2015年9月の介護サービス受給者数は399万8・・・

厚生労働省は12月22日、2015年9月審査分の介護給付費等実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス114万1,700人、介護サービス399万800人。受給者1人あたり費用額は、介護予防サービス3万6,300円・・・
2015-12-22
医療ニュース
[介護保険] 2015年9月の要介護者は616.4万人で給付費・・・

厚生労働省は12月22日、2015年9月の介護保険事業状況報告の概要を公表した。介護保険第1号被保険者数は3,340万人。要介護者(要支援者含む)は616.4万人で、65歳以上の要介護認定者の割合は約18.0%。居宅サー・・・
2015-12-22
医療ニュース
[介護保険] 定期借地権の一時金支援や合築・併設加算拡充 全国・・・

厚生労働省は12月22日、「全国介護保険・高齢者保健福祉担当者会議」を開催し、「1億総活躍社会実現に向けた緊急対策(介護離職ゼロ関係)」などに関して、自治体担当者らに説明した。安倍首相は1億総活躍社会実現に向けて、アベノ・・・
2015-12-22
医療ニュース
[サ高住] 2015年度サ高住の整備事業を緊急募集 国交省

国土交通省は12月21日、「2015年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の緊急募集を開始した。「介護離職ゼロ」の実現に向け、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の追加供給をはかるため、2015年度補正予算の政府原案(・・・
2015-12-21
医療ニュース
[補正予算] サ高住関連で189億円が計上された補正予算 国交・・・

国土交通省は12月18日、閣議決定を受け、2015年度「補正予算」の概要(p3~p14参照)について発表した。総額4,736億円のうち、「『希望出生率1.8』、『介護離職ゼロ』に向けた緊急対応」として、350億円が計上さ・・・
2015-12-18
医療経営レポート
特集 地方で輝く地域包括ケアシステム(下)

2 病院情報の共有システム背景に病院の内外で進まない情報共有病院がかかりつけ医に病院情報を分かりやすく、整理して伝える「病院情報の共有システム」の構築を急いだ背景には、在宅医療に必要な情報(院外の情報ニーズ)、病院からの・・・
2015-12-18
医療経営レポート
特集 地方で輝く地域包括ケアシステム(上)

「2025年への挑戦 問われる日本の医療・病院管理」をテーマに第53回日本医療・病院管理学会学術総会が11月6日、福岡市で開かれた。シンポジウム「地域医療構想と地域包括ケアシステム」では、独立行政法人国立病院機構福岡東医・・・
2015-12-17
医療ニュース
[介護保険] 2014年度老健、事業収益対事業利益率0.4ポイ・・・

独立行政法人福祉医療機構(WAM)は12月16日、「2014年度 介護老人保健施設の経営状況」を公表した。2014年度の介護老人保健施設(老健施設)の決算(機構の融資先1,262件)について分析したもの。介護報酬改定がな・・・
2015-12-16
医療ニュース
【NEWS】[経営] 空き店舗を活用した認知症カフェを開設

空き店舗を活用した常設のカフェ型店舗で、高齢者や家族が参加する「認知症カフェ」と子育て中の親子の居場所となる「親子カフェ」などのイベントを同時に開催する「MOYAIステーション96cafe」が北九州市で本格的に活動を開始・・・
2015-12-11
医療ニュース
[介護保険] 2014年度の特養経営状況、改定なく収支は横ばい・・・

独立行政法人福祉医療機構は12月8日、「2014年度 特別養護老人ホームの経営状況」を公表した。2014年度の特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)の決算(機構の融資先3,130件)について分析したもの。2014年度は介・・・
2015-12-08
医療ニュース
[高齢者] 老人ホームなどのオーナー型補助制度説明会 東京都

東京都は2016年2月8日、「高齢者のすまいに関する施設整備費補助制度説明会(土地所有者向け)」を開催する。地価の高い東京都で、認知症高齢者グループホームや都市型軽費老人ホームなどの整備と土地の確保を推進するための取り組・・・
2015-12-07
医療ニュース
[医療費] 医療費の目標を含む医療費適正化計画の大枠 政府専門・・・

政府は12月7日、社会保障制度改革推進本部の「医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会」を開催し、厚生労働省が、「医療費適正化基本方針の大枠」(p14~p24参照)を示した。 医療費適正化計画は、・・・
2015-12-07
医療ニュース
【NEWS】[健康] 健康寿命延伸へエンディングノート

横浜市栄区は17日、60歳代後半の区民向けにエンディングノートを3000部作成したと発表した。終末期についての意向を記すだけでなく、現在の生活習慣を自分で振り返る項目を入れたのが特徴で、団塊の世代の健康寿命を延ばす狙い。・・・
2015-12-07
医療ニュース
[介護] 1億総活躍、介護サービスの人材確保に万全を期す 厚労・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は、11月27日の閣議後記者会見で、1億総活躍社会の実現や介護離職の対策などについて言及した。塩崎厚労相は、1億総活躍国民会議で決定された、介護サービスを50万人分拡大する「介護離職ゼロ」への緊急対策・・・
2015-11-27
医療ニュース
[介護] 介護離職ゼロに向け特養など12万人分を上乗せ整備 1・・・

政府は11月26日、「1億総活躍国民会議」を開催し、「1億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策案」を議論し、取りまとめた。「新3本の矢」に関する「GDP600兆円の強い経済」、「希望出生率1.8」、「介護離職ゼロ・・・
2015-11-26
CaseStudy
「施設らしくない」空間づくりで利用者や家族の笑顔を引き出す

今年1月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅「人生の奥座敷 孫の手」は、人生の最後の期間を楽しんで過ごしてもらいたいという思いで設計され、そのための工夫を随所に施している。ADLを低下させないようリハビリにも注力サー・・・
2015-11-26
医療ニュース
[高齢者] 8月の後期高齢者医療制度加入者1,590万人 厚労・・・

厚生労働省は11月25日、2015年8月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。後期高齢者医療制度の加入者数は、全国で1,590万7,653人(前年同月比2.5%増)。65歳以上75歳未満の障害認定者数は35万4,5・・・
2015-11-25