電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #訪問介護

全 8 件

医療ニュース

【NEWS】[看護] 定期・随時対応訪問介護看護などの論点を提・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12日、社会保障審議会介護給付費分科会を開き、定期巡回・随時対応型訪問介護看護や小規模多機能型居宅介護(小多機)、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)などの介護報酬について、論点を示した。定期巡回・随時対応型・・・

2017-05-29

医療経営Q&A

Q.連携先の訪問看護が閉鎖になり困っています。どうしたら良いで・・・

医業経営情報 最新情報

Q.連携先の訪問看護が閉鎖になり困っています。どうしたら良いでしょうか。居宅のケアマネジャーです。連携を取っていた訪問看護ステーションが閉鎖することになりました。他に連携しているところは、患者数があまり増やせないとのこと・・・

2017-05-11

医療経営レポート

特集 人生の最終段階にどう関わるか(下)

医業経営情報 最新情報

<介護の現場から>患者の人生を紙芝居でドラマ化 個人の深層をより明らかにする自己決定ができない場合には皆で決めていくことが大切北海道で特別養護老人ホームを30年以上も運営し、全国老人福祉施設協議会で要職を歴任する山本進氏・・・

2016-06-21

医療経営レポート

特集 人生の最終段階にどう関わるか(上)

医業経営情報 最新情報

「苦手意識」から「自信」へ人生の最終段階を迎えた人や家族との関わりを苦手と感じる医療職、介護職は多い。どう自信を持って関わっていけばいいのか。昨年設立されたエンドオブライフ・ケア協会は、1年にわたって「苦手意識」から「関・・・

2016-06-20

医療ニュース

【NEWS】[在宅医療] 人生の最終章を誰が支えるか(上)

医業経営情報 最新情報

一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会は、人生の最終段階を迎えた人が住み慣れた地域で最期を迎えるための支援ができる人材を育成することを目指して設立された。そこでは具体的な対人援助の関わり方についての講習を行い、スピリチュ・・・

2015-09-03

医療経営Q&A

小規模多機能型居宅介護の利用について、メリットとデメリットはど・・・

医業経営情報 最新情報

Q.小規模多機能型居宅介護の利用について、メリットとデメリットはどのような点がありますか。訪問介護とデイサービスを利用しながら居宅で生活をしている独居高齢者が通院中です。最近、「通所介護などの日数が増えて、サービス利用限・・・

2014-10-30

医療経営Q&A

訪問看護と訪問介護との違いが理解されにくいのですが、どうすれば・・・

医業経営情報 最新情報

Q.訪問看護と訪問介護との違いが理解されにくいのですが、どうすればよいでしょうか?訪問看護ステーションの所長です。利用者側から「訪問看護を利用しているが、訪問介護の方が安いので、サービスを変更してほしい」という依頼がケア・・・

2014-10-29

CaseStudy

薬局と介護事業の連携を強化し新たなデイサービス事業を構築

医業経営情報 最新情報

茨城県を中心に約120店舗のドラッグストアを展開する寺島薬局株式会社は、訪問入浴・訪問介護を中心に、店舗内に事業所や相談窓口を構える独自のスタイルで介護事業を拡大してきた。さらに2010年秋からは、新たにドラッグストア併・・・

2010-10-29