電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #薬事日報

全 605 件

薬事日報

【総務省 24年調査結果】医薬研究費は3年連続増-対売上比も1・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省統計局は13日、2024年科学技術研究調査結果を公表した。2023年度の科学技術研究費の総額は前年度比6.5%増の22兆497億円と3年連続で増加し、過去最高を更新した。産業別では「医薬品製造業」が7.6%増の1・・・

2024-12-16

薬事日報

【薬価部会で製薬業界】流通改善の成果アピール-中間年改定廃止を・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は11日、来年度の中間年薬価改定に向け、業界団体へのヒアリングを行った。日本医薬品卸売業連合会の宮田浩美会長は、2024年度薬価調査の速報値で平均乖離率が約5.2%と過去最小となった結・・・

2024-12-13

薬事日報

薬局倒産が過去10年で最多-今後も増加基調と予測

医業経営情報 最新情報

 帝国データバンクは9日、調剤薬局、ドラッグストアなど医薬品小売業者の11月までの倒産件数が34件で過去10年間で最多になったとの調査結果を公表した。負債総額143億9,800万円も過去最大で、年間件数は37件前後となる・・・

2024-12-13

薬事日報

【都薬 高橋会長】サプライチェーン改善を-国の安定供給対応に言・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都薬剤師会の高橋正夫会長は6日の定例会見で、厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会において、製造販売業者に安定供給確保を法令上規定する方向性が了承されたことに言及。「原薬がメーカーに届き、製造できる状況が確実にあった・・・

2024-12-11

薬事日報

薬剤師養成などで覚書締結-研修会相互利用も可能に

医業経営情報 最新情報

 東京都薬剤師会と東京都病院薬剤師会は、薬剤師の資質向上のための研修など事業連携に関する覚書に調印した。覚書により、両団体が実施する会員向け研修会の相互利用・共同開催、薬薬連携推進事業や、薬局・病院の実務実習など各事業に・・・

2024-12-11

薬事日報

インフル診断薬点検指示-ワクチン接種後に陽性

医業経営情報 最新情報

 経鼻弱毒生インフルエンザワクチン接種後の検査でインフルエンザウイルスに対して陽性反応を示す可能性がある体外診断用医薬品の情報提供を強化するため、厚生労働省は4日、インフルエンザウイルス検出診断薬の製造販売業者に対し、添・・・

2024-12-09

薬事日報

投与前に妊娠可能性確認-ゾコーバとラゲブリオ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4日、新型コロナウイルス感染症治療剤で塩野義製薬の「ゾコーバ錠125mg」(一般名:エンシトレルビルフマル酸)とMSDの「ラゲブリオカプセル200mg」(モルヌピラビル)について、添付文書の「使用上の注意」・・・

2024-12-09

薬事日報

中間年改定廃止へ申入書-「供給不安下ではマイナス」

医業経営情報 最新情報

 国民民主党は4日、薬価の中間年改定廃止や薬価制度の抜本的見直し等を求める緊急申入書を加藤勝信財務相宛てに提出した。中央社会保険医療協議会の改革、最低薬価の見直しなども訴えており、中間年改定の根拠となっている「4大臣合意・・・

2024-12-06

薬事日報

後発品71品目を薬価収載-初後発に「エクア」など

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はきょう6日、後発品23成分71品目を薬価基準に収載する。初の後発品収載は、抗血栓薬の「リバーロキサバン」(先発品名:イグザレルト)など9成分12規格41品目。収載品目数は、厚労省が公表している2009年5月・・・

2024-12-06

薬事日報

メフィーゴ有床施設で投与-適正使用体制の整備まで

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は11月29日、ラインファーマの経口人工妊娠中絶薬「メフィーゴパック」の使用に関する通知を改正し、関係団体による講習などの実施をはじめ適正使用を確実に進めるための体制整備が完了するまでの間は、入院可能な有床の・・・

2024-12-04

薬事日報

中間年改定廃止を要請-不採算品は即薬価引上げ

医業経営情報 最新情報

 ヘルスケア産業プラットフォームは2日、中間年薬価改定の廃止を求める要請書を厚生労働省大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官の内山博之氏に手渡した。 要請書では、2016年12月の四大臣合意に基づき実施された中間年改定につ・・・

2024-12-04

薬事日報

【建議】中間年改定は原則全品目を

医業経営情報 最新情報

 財政制度等審議会は11月29日、2025年度予算編成に関する建議をまとめ、加藤勝信財務相に提出した。25年度薬価改定(中間年改定)については、原則として全品目を対象に、通常改定と同様に既収載品の算定ルールを全て適用する・・・

2024-12-02

薬事日報

創薬・安定供給に442億円-24年度補正予算案を決定

医業経営情報 最新情報

 政府は11月29日、2024年度補正予算案を閣議決定し、厚生労働省分では8454億円を計上した。創薬力強化に向けたイノベーションの推進や医薬品等の安定供給確保に442億円を充てるほか、電子カルテ情報共有サービスの構築、・・・

2024-12-02

薬事日報

【薬学教育協議会調査】薬局の就職 わずかに減少-国公立病院薬剤・・・

医業経営情報 最新情報

 薬学教育協議会は、2024年3月に薬学部の6年制学科を卒業した学生に関する就職動向の調査結果をまとめた。保険薬局への就職は前年に行われた前回調査と同様最も多かったが、全体に占める割合は28.1%とわずかに減少した。病院・・・

2024-11-29

薬事日報

過剰発注控えを要請-アナペイン限定出荷で

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は事務連絡で、長時間作用性局所麻酔剤であるロピバカイン塩酸塩の先発品と後発品について、先発品の限定出荷が続いている現状を踏まえ、過剰発注を控えて必要量のみ購入するよう医療機関に要請した。 今回の事務連絡で対象・・・

2024-11-29

薬事日報

薬剤取り違えを注意喚起-一般名やブランド名類似

医業経営情報 最新情報

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、一般名や一般名とブランド名、ブランド名同士の類似による薬剤取り違え事例が繰り返し報告されていることから、PMDA医療安全情報を改訂し、医療関係者に薬剤取り違えを注意喚起した。 一般・・・

2024-11-27

薬事日報

乱用薬ネット販売求める声-頻回購入対策などで応酬

医業経営情報 最新情報

 規制改革推進会議健康・医療・介護ワーキンググループが25日に開かれ、その中で新経済連盟は厚生労働省が示した20歳未満に乱用の恐れのある医薬品のインターネット販売のルール見直し案に対し、購入者の状況確認や販売記録管理など・・・

2024-11-27

薬事日報

薬局の厳しい状況訴える-賃上げと物価高に財源を

医業経営情報 最新情報

 日本医師会や日本薬剤師会など医療関係42団体で構成する国民医療推進協議会は22日、都内で「国民医療を守るための総決起大会」を開き、医療機関等における賃上げと物価高騰に対応するため、適切な財源の確保を求める決議を採択した・・・

2024-11-25

薬事日報

【官民対話】中間年改定廃止を業界訴え-行政側からは慎重な回答

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「革新的医薬品・医療機器・再生医療等製品創出のための官民対話」が21日に開かれ、製薬業界団体は2025年度中間年薬価改定の廃止を訴えたが、行政側は「中央社会保険医療協議会で業界団体を含めた関係者の意見を踏ま・・・

2024-11-25

薬事日報

【福岡厚労相が会見】ラグ・ロスの解消に意欲-官民一体で取り組む・・・

医業経営情報 最新情報

 福岡資麿厚生労働相は20日に専門紙との共同会見に応じ、ドラッグラグ・ロス解消に向け「製薬企業、アカデミア、政府が協力して創薬に取り組むエコシステムの構築が重要」との考えを示した。2025年度薬価中間年改定のあり方につい・・・

2024-11-22