タグ一覧 #臨床研修
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 臨床研修医の採用実績、過去最多

厚生労働省は8日、2015年度の臨床研修医の採用実績調査の結果を公表した。それによると、15年度の臨床研修医の採用実績は、8244人(昨年度7792人、対前年度452人増)だった。医学部入学定員増の効果(09年4月~15・・・
2015-06-19
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 研修医募集の臨床研修病院等は、全国・・・

厚生労働省は9月26日、2015年度から臨床研修を開始する研修医を募集する臨床研修病院・大学病院の実施体制の概要を発表した。それによると15年度から臨床研修を開始する研修医を募集する臨床研修病院・大学病院は、全国で101・・・
2014-10-07
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 基幹型臨床研修病院に新たに7件認め・・・

厚生労働省は12日、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会での臨床研修病院の新規指定などの審議結果を公表した。基幹型臨床研修病院として8件が申請、1件が不適当とされ、残る7件は適当となり、協力型臨床研修病院から基幹型となっ・・・
2014-09-25
医療ニュース
【NEWS】 [臨床研修] 臨床研修医の採用実績、過去最多に

厚生労働省はこのほど、2014年度の臨床研修医の採用実績を公表した。それによると、14年度の臨床研修医の採用実績は、7792人(昨年度7674人)となり、04年度の新制度導入以降、最多となった。地域別の状況では、大都市部・・・
2014-09-22
医療ニュース
[臨床研修] 大都市部6都府県以外の内定者割合過去最大 研修医・・・

厚生労働省は10月24日に、平成25年度の医師臨床研修マッチングの結果を発表した。医師臨床研修制度は16年度に見直しがされ、(1)臨床に携わる医師には2年間の臨床研修の義務化(2)研修は、内科・外科・麻酔科を中心とした複・・・
2013-10-24
医療ニュース
[臨床研修] 27年度研修医定員上限を厚労省試算、東京と埼玉2・・・

厚生労働省は10月24日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、厚労省当局から報告書案(修正版)が提示され、これに基づいて議論を深めた。平成27年度からの臨床研修制度見直しに向けて、部会では・・・
2013-10-24
医療ニュース
[臨床研修] 特定分野の専門医療行う病院、基幹型研修病院として・・・

厚生労働省は10月10日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は厚労省当局から報告書素案が提示され、これに基づいた議論を行った。部会では年内に報告書を取りまとめる予定だ。素案の構成は、(1)基・・・
2013-10-10
医療ニュース
[臨床研修] 22年度の医師臨床研修制度見直し以降、募集病院・・・・

厚生労働省は9月26日に、平成26年度の医師の臨床研修の実施体制が決定したことを発表した。平成16年度から導入された「医師臨床研修制度」は、「臨床研修の質の向上を図る観点から、基幹型臨床研修病院の指定基準を強化」、「研修・・・
2013-09-26
医療ニュース
[臨床研修] 医師臨床研修見直しのたたき台、募集定員は研修医の・・・

厚生労働省は9月12日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、厚労省当局から報告書案(たたき台)が提示された。たたき台は、(1)基本理念と到達目標(p4~p6参照)(2)基幹型臨床研修病院の・・・
2013-09-12
医療ニュース
[臨床研修] 総合診療専門医創設等見据え、外科研修必修化を ・・・

日本外科学会は8月22日に、医道審議会・医師分科会の医師臨床研修部会等に宛てて、外科研修必修化に関する要望書を提出した。平成25年8月8日に開催された医師臨床研修部会で示された改革案「医師臨床研修制度の見直しの方向性につ・・・
2013-08-22
医療ニュース
[臨床研修] 研修医の採用実績は微減、25年度は福島、茨城、新・・・

厚生労働省は8月20日に、平成25年度の臨床研修医の採用実績を公表した。平成16年度から医師の臨床研修が義務化され、新たな臨床研修制度が施行されたことから、その実施状況を把握するため、毎年4月に臨床研修医の採用状況につい・・・
2013-08-20
医療ニュース
[臨床研修] 研究意欲生じた場合、研修中でも大学院進学可能な仕・・・

厚生労働省は7月18日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、「研究医の養成」などについて議論を行った。現在の新医師臨床研修制度は平成16年4月からスタートしたもので、「診療に従事しようとす・・・
2013-07-18
医療ニュース
[臨床研修] 激変緩和措置廃止で京都府の研修医数は激減、定員加・・・

厚生労働省は6月27日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、関係団体等からヒアリングを行った。意見陳述したのは、(1)京都府(p5~p20参照)(2)青森県(p21~p34参照)(3)全国・・・
2013-06-27
医療ニュース
[臨床研修] 都道府県別の研修医受入上限、激変緩和終了後の配慮・・・

厚生労働省は5月23日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、(1)日本病院会(p5~p32参照)(2)全日本病院協会(p33~p53参照)―からヒアリングを行ったほか、募集定員の設定などに・・・
2013-05-23
医療ニュース
[臨床研修] 基幹型研修病院の年間3000人以上要件、より本質・・・

厚生労働省は4月25日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、基幹型臨床研修病院の指定要件となる「必要な症例」などについて議論をしたほか、医療関連団体からヒアリングを行った。臨床研修を行う施・・・
2013-04-25
医療ニュース
[臨床研修] 医師臨床研修プログラム、7科必修、3科必修等地域・・・

厚生労働省は3月22日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催し、医師臨床研修制度の見直しに向けた「基本理念と到達目標」に関する議論を行った。部会では、前回までに論点整理が行われている。まず臨床研修の基本理・・・
2013-03-22
医療ニュース
[臨床研修] 臨床研修制度見直し、26年度から新制度下の研修医・・・

厚生労働省は2月21日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、(1)臨床研修病院群の変更(協力型臨床研修病院の追加)等(2)臨床研修制度の評価に関するワーキンググループの「論点整理」―などが・・・
2013-02-21
医療ニュース
[臨床研修] 基幹型病院の年間入院患者3000人要件の見直し等・・・

厚生労働省は2月8日に、「医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ」が行った『論点整理』について公表した。医師臨床研修制度については、平成16年度から新たな仕組みが導入された。見直しの柱は(1)臨床に携わる医師へ・・・
2013-02-08
医療ニュース
[臨床研修] 臨床研修見直しに向け論点整理、基幹型の指定基準が・・・

厚生労働省は12月19日に、「臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ」を開催した。この日は、これまでの議論を踏まえて論点整理を行った。医師臨床研修制度は、平成16年度に大幅な見直しが行われた。その柱は、(1)臨床に・・・
2012-12-19
医療ニュース
[臨床研修] 地域医療の確保に向けた臨床研修における取組みを検・・・

厚生労働省は11月14日に、「臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ」を開催した。この日は、厚労省当局が論点骨子の修正版を提示し、これに基づいた議論を行った。論点骨子の修正点で目立つのは、「地域医療の安定的確保」が・・・
2012-11-14