タグ一覧 #業界全体
医療経営レポート
医師事務作業補助者の業務スキル どの職種とも向上を実感

メディカルセクレタリー(医師事務作業補助者)の資格認定事業および調査研究事業を行う特定非営利活動法人日本メディカルセクレタリー機構(東京都千代田区、里村洋一理事長)はこのたび、『メディカルセクレタリーに関するアンケート調・・・
2015-10-15
医療経営Q&A
Q.高年齢雇用継続基本給付金について

Q.高年齢雇用継続基本給付金について定年後も継続して勤務している場合、雇用保険から給付金が支給されると聞きましたが、本当でしょうか?A.60歳時の給与と比較し、賃金が減額した状態で勤務している場合、60歳から65歳までの・・・
2015-10-05
医療経営レポート
メディプラザ大西の医療IT最前線 第26回

電子カルテの誕生当初から「1日当たりの患者数」「PC操作スキル」がその導入の障壁に挙げられてきた。この2点を踏まえて、無理のない診療所のIT化について考えてみる。-----------------------------・・・
2015-10-02
医療経営Q&A
Q.マイナンバー制度導入に伴う雇用保険の届け出について

Q.マイナンバー制度導入に伴う雇用保険の届け出についてマイナンバー制度導入後、雇用保険関係の書類の提出方法が変わると聞きました。どのように変わるのでしょうか?A.平成28年1月から導入されるマイナンバー制度に伴い、雇用保・・・
2015-09-29
医療経営Q&A
Q.9月からの厚生年金保険料UPについて

Q.9月からの厚生年金保険料UPについて9月分から厚生年金保険料があがると聞きましたが、どのくらいあがるのですか?A.9月から厚生年金保険料率は「17.828%」となり、8月までの厚生年金保険料率(17.474%)と比較・・・
2015-09-24
医療経営レポート
メディプラザ大西の医療IT最前線 第25回

医師全体の高齢化が進み、世代交代による診療所の承継開業の増加が今後予想される。しかし、承継開業ではIT化をめぐりトラブルになるケースもあるという。-------------------------------------・・・
2015-09-02
医療ニュース
【Topics】[労働衛生] 約8割の医師が「暴言・暴行を受け・・・

医師専用コミュニティサイト「メドピア」(https://medpeer.jp)を運営するメドピア株式会社(東京都渋谷区)はこのほど、会員医師(10万人以上)を対象に「患者や家族からの暴言・暴行」についてのアンケート調査の・・・
2015-08-25
医療経営Q&A
Q.日本年金機構における情報流出問題で年金受給者等が注意するこ・・・

Q.日本年金機構における情報流出問題で年金受給者等が注意することは何でしょうか?日本年金機構における年金情報流出の事故が今年5月に判明しましたが、年金受給者が問い合わせ等をする場合にはどこにすれば良いでしょうか?また、注・・・
2015-08-19
医療経営レポート
メディプラザ大西の医療IT最前線 第24回

現在、政府主導の施策によって医療のIT化が急速に進められている。診療所のIT化の流れを加速させている電子カルテの歴史を振り返ってみる。-------------------------------------------・・・
2015-08-07
医療経営レポート
特集 シンポジウム「医療事故調に備える」(下)

井上法律事務所所長 弁護士 井上 清成氏コンプライアンスとガバナンスの在り方弁護士の井上清成氏は、医療事故調査制度施行に向けて、コンプライアンスとガバナンスの在り方について説明した。コンプライアンスとは、法令遵守というこ・・・
2015-07-24
医療経営レポート
特集 シンポジウム「医療事故調に備える」(上)

医療事故調査制度が、今年10月からいよいよ施行する。これまで言われてきた医療の内と外(医療安全と紛争)が切り分けられ、WHOドラフトガイドラインに準拠する内容となった。日本医療法人協会は7日、シンポジウムを開催。新たな医・・・
2015-07-22
医療経営レポート
メディプラザ大西の医療IT最前線 第23回

電子カルテのタブレット端末対応が注目されている。医療現場のニーズや政府が主導する医療提供体制の再編など、医療ITを取り巻く幾つかの変化がその背景にある。----------------------------------・・・
2015-07-16
医療経営レポート
地域包括ケアシステムにおけるIT選定6つのポイント

■診療/介護報酬改定に現れた明確な意図地域包括ケアにおいて中心的な役割を担うITシステムである「地域連携システム」や「多職種間連携システム」。製品ごとの違いが分かりにくく選定が難しいこともあります。選定ポイントを紹介いた・・・
2015-07-14
医療ニュース
【Topics】[医薬品] 「国際戦略2015」 を策定・公表・・・

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(近藤達也理事長、PMDA)は6月26日、新たな国際戦略として「PMDA 国際戦略2015」を策定・公表した。PMDAは第1期・第2期中期計画を通じて、医薬品・医療機器の審査ラグを解消し・・・
2015-07-08
医療ニュース
【NEWS】[医療改革] 骨太・成長戦略素案を提示

政府は6月22日、安倍晋三首相を議長とする産業競争力会議と経済財政諮問会議を相次いで開催し、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」と改定成長戦略の素案を提示し、議論した。安倍首相は「経済再生なくして財政再建なし」と強調。成・・・
2015-07-07
医療経営レポート
特集 進む、医療・介護の再編化~M&Aの最前線を探る(2)

<介護業界のM&A>業界再編が幕開けへ介護報酬改定が再編のトリガーを医療介護支援室 今市 遼佑 氏上位10社のシェアが50%超になるまで再編は進む医療介護支援室の今市遼佑氏は、再編に動く介護業界の動向を報告した。今市氏に・・・
2015-06-22
医療経営レポート
特集 進む、医療・介護の再編化~M&Aの最前線を探る(1)

2025年に向けてさまざまな施策が講じられる最中、医療・介護業界も大きく動いている。企業のM&Aコンサルタント会社として多くの実績を残してきた株式会社日本M&Aセンターは、大きく動く業界での生き残り策として、業界再編を図・・・
2015-06-15
医療経営レポート
特集 注目サービスを実践シミュレーション!(4)

<7.介護老人保健施設>加算類はほぼ算定済で上乗せ薄「経口維持加算」では“間口拡大”に期待在宅復帰強化型介護老人保健施設のKでは、基本報酬の減額は免れず、その「穴埋め」と期待された加算分についても前回の2011年改定ほど・・・
2015-05-28
医療経営レポート
メディプラザ大西の医療IT最前線 第22回

電子カルテの普及が進んでいる現在、各製品の操作性や機能の差が縮小している。そのため、診療所が電子カルテを選定する際に重要視する条件にも変化が見えてきた。----------------------------------・・・
2015-05-27
医療経営レポート
特集 注目サービスを実践シミュレーション!(3)

<4.特別養護老人ホーム(多床室)>問われるのは経営者の手腕と職員の質の高さ関東地方にある多床室100床の特別養護老人ホームにおける2014年度の介護収入は3億1812万8894円。改定後の15年度収入は3億264万31・・・
2015-05-21