電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #教育機関

全 168 件

医療ニュース

[看護] 4月1日開校予定の全国28の看護師等養成所を公表

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は2月9日に、平成22年4月1日開校予定の看護師等養成所について指定および変更承認したリストを公表した。資料には、平成21年12月25日指定および平成21年12月28日~平成22年2月9日指定の、看護師、保健・・・

2010-02-09

医療ニュース

[医師] 医師臨床研修費補助事業の交付申請について事務連絡

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が2月1日に発出した、医師臨床研修費補助事業の交付申請に関する事務連絡。  医師臨床研修費補助事業は、平成16年度からの医師臨床研修の必修化を踏まえ、医師としての人格を涵養し、将来の専門分野にかかわらず、医学・・・

2010-02-01

医療ニュース

[医学教育] 学位取得の魅力が薄れる中、いかに博士課程進学者を・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が11月18日に開催した、中央教育審議会大学分科会大学院部会で配付した資料。この日は、大学院教育振興施策要綱について、分野別ワーキンググループの審議状況を報告した。  医療系ワーキンググループは、共通課題とし・・・

2009-11-18

医療ニュース

[大学・大学院] 平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は10月27日に、平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申を発表した。これは、平成21年4月及び6月に大学設置・学校法人審議会に諮問した案件。答申では、平成22年度開設予定の大学24件、平成22年度開設予・・・

2009-10-27

医療ニュース

[教育機関] 平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は8月26日に、平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申を公表した。これは、平成21年4月及び6月に大学設置・学校法人審議会に諮問した案件。資料では、専攻の課程を変更する大阪市立大学大学院1件が「可」と判・・・

2009-08-26

医療ニュース

大学における看護系人材養成、質を担保する新たな仕組みの構築を ・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は8月18日に、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会の第一次報告を公表した。  この検討会は、大学における看護系人材養成の在り方について、改めて検討することを目的に設置されたもので、これまで、(1・・・

2009-08-18

医療ニュース

現在の医学教育の課題を踏まえたメディカルスクールの概念を明確化・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都は8月5日に、メディカルスクール有識者検討会の報告書を公表した。この検討会は、東京都が策定した計画である「10年後の東京」に基づき、知事本局長の諮問を受け、平成19年8月からメディカルスクールの実現に向けた検討を・・・

2009-08-05

医療ニュース

看護教員養成のあり方、専任教員の要件を緩和すべきか、さらなる議・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が8月5日に開催した、今後の看護教員のあり方に関する検討会で配布された資料。この日は、看護教員の養成について議論が行われた。  資料では、(1)これまでの意見(2)主な検討課題と論点(3)看護教員養成講習会の・・・

2009-08-05

医療ニュース

東邦大学大学院等7校が医学・薬学関係の専攻課程の設置等を届出

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は7月31日に、平成22年度開設予定の大学の学部等の設置届出状況(平成21年5月分)を公表した。  資料によると、届出は全部で19校。このうち、医学・薬学関係では、東邦大学大学院が医学研究科への医学専攻の設置・・・

2009-07-31

医療ニュース

新人看護職員研修の到達目標案を提示  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月23日に開催した、看護教育の内容と方法に関する検討会で配布された資料。この日は、看護師教育、保健師教育、助産師教育で学ぶべき内容について、議論された。  同検討会のこれまでの議論内容を踏まえ、看護師基礎・・・

2009-07-23

医療ニュース

第95回薬剤師国家試験の施行案を提示  医道審議会薬剤師分科会・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月15日に開催した、医道審議会薬剤師分科会で配布された資料。この日は、第95回薬剤師国家試験について議論が行われた。  資料では、第95回薬剤師国家試験の施行(案)が示されている。案では試験期日を平成22・・・

2009-07-15

医療ニュース

質の高い看護教員養成のあり方や要件等が論点  厚労省検討会

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月13日に開催した、今後の看護教員のあり方に関する検討会で配布された資料。この日は、看護教員の養成等について議論が行われた。  資料では、第1回検討会における主な意見及び主な検討課題と論点が示されている。・・・

2009-07-13

医療ニュース

薬剤師国家試験の試験科目の見直しについて、意見募集  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月29日に、薬剤師法施行規則の一部を改正する省令案について意見募集を開始した。  平成18年度から薬学教育6年制が導入された趣旨を踏まえ、平成24年から実施される薬剤師国家試験の試験科目を見直すもの。  ・・・

2009-06-29

医療ニュース

保健師教育、卒業要件から外すか否かは、各大学で選択可能に  文・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が6月25日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、同検討会の第一次報告(案)が提示された。 これまで大学における学士課程では、保健師・助産師・看護師に共通の看・・・

2009-06-25

医療ニュース

看護師教育、3年課程と統合カリキュラムの技術到達度を比較  厚・・・

医業経営情報 最新情報

 厚労省が6月18日に開催した、看護教育の内容と方法に関する検討会で配布された資料。この日は、看護師教育で学ぶべき内容について議論した。  資料には、京都中央看護保健専門学校より、専門学校における看護師3年課程および統合・・・

2009-06-18

医療ニュース

大学における看護系人材養成に関する検討会の第一次報告骨子案を検・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が5月25日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、同検討会の第一次報告骨子(案)についての検討が行われた。  骨子(案)では、(1)大学における看護学教育の現・・・

2009-05-25

医療ニュース

看護教員の養成や継続教育に関する検討会が初会合  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月14日に開催した「今後の看護教員のあり方に関する検討会」の初会合で配布された資料。この日は、看護教員の現状と課題について議論が行われた。  同検討会は、「看護の質の向上と確保に関する検討会」における議論・・・

2009-05-14

医療ニュース

大学における看護系等の統合化カリキュラムに関してヒアリング  ・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省が5月11日に開催した「大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会」で配布された資料。この日は、統合化したカリキュラムに関する有識者からのヒアリング及び質疑応答等が行われた。  資料では、近大姫路大学長・・・

2009-05-11

医療ニュース

臨床研修制度の見直し等を踏まえた医学教育の改善策をとりまとめ ・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は5月1日に、医学教育カリキュラム検討会の意見のとりまとめとして、「臨床研修制度の見直し等を踏まえた医学教育の改善について」を公表した。  資料では、(1)基本的診療能力の確実な習得と将来のキャリアの明確化(・・・

2009-05-01

医療ニュース

看護基礎教育の内容と方法等の具体的検討を開始  厚労省検討会

医業経営情報 最新情報

 厚労省が4月28日に開催した、「看護教育の内容と方法に関する検討会」の初会合で配布された資料。同検討会は、看護師養成機関に共通の看護基礎教育で学ぶべき教育内容と方法、保健師教育、助産師教育について具体的な検討を行うため・・・

2009-04-28