電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療保険

全 1,914 件

医療ニュース

[医療保険] 高額療養費の支給の利便性向上の取組強化を求める

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月22日に、高額療養費の支給の適切な実施に関する通知を発出した。  高額療養費制度については、「健康保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令の施行について」(p2~p7参照)にお・・・

2010-07-22

医療ニュース

[医療保険] 21年度の単年度収支は4830億円の赤字  協会・・・

医業経営情報 最新情報

 全国健康保険協会は7月14日に、平成21年度全国健康保険協会決算(案)について公表した。  健康保険事業に関するポイントを見ると、単年度収支は4830億円の赤字(医療分4619億円、介護分211億円)、準備金残高は34・・・

2010-07-14

医療ニュース

[医療保険] 出産育児一時金や高額療養費の検討開始  医療保険・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月14日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、出産育児一時金制度や高額療養費制度について議論を行った。  出産育児一時金制度は、出産前後の健診費用など、出産時の経済的負担を軽・・・

2010-07-14

医療ニュース

[先進医療] 遺伝子型測定によるインターフェロン効果予測、高度・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月12日に開催した、先進医療専門家会議で配付された資料。  この日は、第2項先進医療に関する新規技術について、平成22年5月、6月受付分の提出状況が報告された。5月受付分の先進医療の新規届出は「遺伝子発現・・・

2010-07-12

医療ニュース

[高齢者医療] 医療費等の向こう20年間程度の将来推計を要望 ・・・

医業経営情報 最新情報

 全国知事会は7月8日に、厚生労働省に対し、高齢者医療に係る医療費等の将来推計に関する申入れを行った。厚労省は平成21年11月より高齢者医療制度改革会議を設置、高齢者医療のあり方について検討を重ねてきた。平成22年8月に・・・

2010-07-08

医療ニュース

[一時金] 出産費用の経済的負担、代理契約締結により軽減図る

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7月1日に、「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」実施要綱を公表した。  これまで、出産育児一時金および家族出産育児一時金については、原則として出産後に被保険者が保険者に申請し支給される仕組みであ・・・

2010-07-01

医療ニュース

[医療保険] 後期高齢者支援金の算定に総報酬割を導入する法律を・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7月1日に、「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国民健康保険の国庫負担金等の算定に関する政令の規定の整備及び経過措置に関する政令」(以下、改正政令)等・・・

2010-07-01

医療ニュース

[健保組合] 9つの特別民間法人等に、保険料率の労使折半を要請・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月30日に、特別民間法人及び特例民法法人が加入する健康保険組合の保険料に係る労使負担割合の見直しを検討する要請を行ったことを明らかにした。これは、先般行われた、特別民間法人及び特例民法法人について、保険料・・・

2010-06-30

医療ニュース

[一時金] 施設名公表は個人情報保護法に照らしても問題なし  ・・・

医業経営情報 最新情報

 政府は6月29日に、出産育児一時金直接支払制度実施を延期している施設名の公表に関する質問に対する答弁書を公表した。  参議院議員は、「直接支払い制度を実施していない産科医療機関等の情報が、保険者だけがアクセスできる国保・・・

2010-06-29

医療ニュース

[高齢者医療] 被用者保険加入者の扱いと、国保の運営について整・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が6月23日に開催した、高齢者医療制度改革会議で配付された資料。この日は、新たな高齢者医療制度における、「被用者保険加入者の取扱い」と「都道府県単位の財政運営とした場合の国保運営」の2点について厚労省当局から・・・

2010-06-25

医療ニュース

[国保] 国保の適用、入管法に定める技能実習の在留資格を創設

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月24日に、国民健康保険法施行規則第1条第1号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者の一部改正等に関する通知を発出した。  国民健康保険法では、国民健康保険の被保険者から、日本国籍をもっていない者であっ・・・

2010-06-24

医療ニュース

[療養費] がん治療時の医療用かつら、治療用装具に当たらず療養・・・

医業経営情報 最新情報

 政府はこのほど、医療用かつらに関する質問に対する答弁書を公表した。参議院議員は、「抗がん剤治療を受ける患者にとって、医療用かつらは治療を不安なく円滑に進める上で必要不可欠だが、非常に高価で経済的・精神的負担である」と指・・・

2010-06-22

医療ニュース

[先進医療] 先進医療制度、高度医療との違いを改めて説明  厚・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が6月18日に開催した、先進医療専門家会議で配付された資料。この日は、先進医療制度を改めて整理した。  先進医療制度は、健康保険法に基づく評価療養の一つ。未だ保険診療の対象にならない先進的な医療技術について、・・・

2010-06-18

医療ニュース

[医療給付費] 3万点以上の高額レセ、被用者では4割、国保では・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月18日に、平成20年度の医療給付実態調査報告を公表した。この調査は、レセプトに基づいて、医療保険制度加入者の受診や疾病等の状況を年齢別、疾病分類別等様々な切り口から観察し、医療保険制度の健全な発展のため・・・

2010-06-18

医療ニュース

[医療給付費] 医療費適正化は、地域医療再生の原点に立ち返るべ・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医師会は6月9日の定例記者会見で、医療給付費の適正化に対する見解を明らかにした。  厚生労働省の行政事業レビュー(5月31日)において、医療給付費の適正化については、「保険医療機関への指導・監査の強化、柔道整復療養・・・

2010-06-09

医療ニュース

[高齢者医療] 平成20年度の後期高齢者医療費は11兆4145・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月8日に、平成20年度の後期高齢者医療事業年報を発表した。後期高齢者医療制度は平成20年度よりスタートしており、初めて年間を通じた高齢者医療制度の実像が明らかになったと言える。旧制度である老人保健制度の推・・・

2010-06-08

医療ニュース

[国保] 平成20年度は後期高齢者医療創設で被保険者数が112・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月27日に、平成20年度の国民健康保険事業年報を公表した。資料は、事業概況(p8~p59参照)として(1)一般状況(2)保険給付状況(3)医療費の状況(4)収支状況(5)保険料(税)の状況―の各項と、統計・・・

2010-05-27

医療ニュース

[国保] 資格証明書世帯の子どもに、速やかに短期被保険者証の交・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月26日に、資格証明書世帯に属する高校生世代以下の子どもに対する、短期被保険者証の交付に関する通知を発出した。  医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律(平成22年法律第・・・

2010-05-26

医療ニュース

[医療保険] 保険者機能強化アクションプランの改定を議論  協・・・

医業経営情報 最新情報

 全国健康保険協会が5月26日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、保険者機能強化アクションプランの改定などについて議論した。  保険者機能強化アクションプランは、協会けんぽが保険者としての機・・・

2010-05-26

医療ニュース

[健康保険] 協会けんぽ医療給付費、先月分より228億円減の3・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月25日に、平成22年1月分の協会管掌健康保険事業月報(速報値)を公表した。平成22年1月の協会けんぽ加入者数は3485万人で、前月よりも3万人減少。一方、平均標準報酬月額は前月より188円減少し、27万・・・

2010-05-25