タグ一覧 #労働衛生
医療ニュース
[介護] 「仕事と介護の両立支援サイト」を開設、介護離職防止へ・・・

東京都は3月17日、介護離職問題への取り組みの一環として、経営者・人事担当者、労働者の双方に役立つ情報ポータルサイト「東京都 仕事と介護の両立支援サイト ~魅力ある職場づくりを目指して~」を開設した(p1参・・・
2016-03-17
医療ニュース
[労働衛生] 産業医制度に関して企業2社からヒアリング 産業医・・・

厚生労働省は3月7日、「産業医制度のあり方に関する検討会」を開催し、産業医制度に関し、企業関係者からのヒアリング(p6~p20参照)を実施した。この検討会は、2015年12月にストレスチェック制度が導入されたことによって・・・
2016-03-07
医療ニュース
[介護保険] 処遇改善加算の不正請求対応の通知を近日発出 全国・・・

厚生労働省は3月7日、「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」を開催し、老健局所管の(1)地域包括ケアシステム構築の支援体制強化、(2)介護職員処遇改善加算の不正請求防止、(3)地域包括ケア『見える化』システム―など・・・
2016-03-07
医療ニュース
[経営] 1月の失業率3.2%、医療・福祉の就業者数は前年比3・・・

総務省は3月1日、「労働力調査(基本集計)」の2016年1月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,399万人、前年同月比90万人増で、14カ月連・・・
2016-03-01
医療ニュース
[経営] 2015年医療・福祉業平均給与は前年比0.1%減の2・・・

厚生労働省は2月23日、「毎月勤労統計調査 2015年分結果確報」(p2~p18参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査しており、年報としてまとめた。&nbs・・・
2016-02-23
医療ニュース
[労働衛生] がんなど疾病治療と職業生活の両立支援へガイドライ・・・

厚生労働省は2月23日、「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」を公表した。がん・脳卒中・心疾患・糖尿病・肝炎などの疾病を抱える労働者に対して、職場で適切な就業上の措置や治療への配慮がされるよう、取・・・
2016-02-23
医療ニュース
[労働] 難病患者らの就業促進、非正規格差に同一労働同一賃金 ・・・

政府は2月23日、「1億総活躍国民会議」を開催し、「障害や難病のある人の就業促進」、「非正規雇用労働者の待遇改善」などを議論した。 医療・介護に関連する障害や難病のある人の就業促進に関して、増田寛也議員(元総務・・・
2016-02-23
医療ニュース
[経営] 医療・福祉業の平均給与は前年同月比24万8,271円・・・

厚生労働省は2月23日、「毎月勤労統計調査(2015年12月分)確報」(p1~p20参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。 月間の平均現・・・
2016-02-23
医療ニュース
[がん対策] 職場におけるがん対策、優良企業15社を表彰 東京・・・

東京都は2月22日、「職域連携がん対策支援事業」、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」という2つの事業において、優れたがん対策の取り組みを行った企業を表彰することを発表した。「職域連携がん対策支援事・・・
2016-02-22
医療ニュース
[介護] 介護福祉士試験の実務者研修期間の短縮などに意見募集 ・・・

厚生労働省は2月16日、「社会福祉士及び介護福祉士法施行規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集を開始した。今回、改正するのは、(1)実務者研修の受講期間の短縮(2)実技試験の免除(3)介護事業者などによる登録要件・・・
2016-02-16
医療ニュース
[介護] 人材確保の再就職支援に返還免除付き貸付や登録事業 地・・・

厚生労働省は2月1日、「介護人材確保地域戦略会議」を開催した。政府が新たに掲げた「介護離職ゼロ」実現に向けて必要となる介護人材確保への取り組みを推進するため、厚生労働省が施策を説明したほか、都道府県の好事例が紹介された。・・・
2016-02-01
医療ニュース
[経営] 12月の失業率3.3%、医療・福祉の就業者数は前年比・・・

総務省は1月29日、「労働力調査(基本集計)」の2015年12月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,385万人、前年同月比28万人増で、13カ・・・
2016-01-29
医療ニュース
[企業] 「健康経営銘柄 2016」に選定された25社を発表 ・・・

経済産業省は1月21日、健康経営に取り組み、投資家に有益と認定された企業を紹介する「健康経営銘柄 2016」として、上場企業25社を選定したことを発表(p1参照)した。2014年度に続き今回で2回目。健康経営とは、従業員・・・
2016-01-21
医療ニュース
[介護] 介護職員の離職防止と就業促進の具体例など答弁 政府

政府は1月19日、初鹿明博衆議院議員(維新の党)が提出した、「介護職員の人材確保に関する質問主意書」(p2~p3参照)に対する答弁書(p1参照)を公表した。初鹿議員は、1月6日の安倍総理の介護人材の確保に関する答弁を受け・・・
2016-01-19
医療ニュース
[介護保険] 介護離職ゼロへ定期借地権や空き家の活用支援 関係・・・

1月19日の「全国厚生労働関係部局長会議」では、このほか、老健局からも都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどが説明された。 介護離職ゼロ関係の施策・・・
2016-01-19
医療ニュース
[介護] 介護休業などの雇用保険法一部改正法案要綱を妥当と答申・・・

厚生労働省の労働政策審議会は1月15日、塩崎恭久厚生労働大臣からの「雇用保険法等の一部を改正する法律案要綱」の諮問に対して、概ね妥当と答申した(p1参照)。雇用保険法等の一部改正は現在の雇用情勢を踏まえて、失業等給付に係・・・
2016-01-15
医療ニュース
[労働災害] 1月~12月の労働災害死傷者数は1.9%減の10・・・

厚生労働省は1月15日、2015年における「労働災害発生状況(1月~12月末、2016年1月速報)」を公表した(p1~p21参照)(概要(p22~p23参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全・・・
2016-01-15
医療ニュース
[介護] 介護休業の分割取得や所定外労働の免除制度を創設 雇用・・・

厚生労働省は1月13日、労働政策審議会「雇用均等分科会」を開催。塩崎恭久厚生労働大臣から介護休業制度の見直しを含む「雇用保険法等の一部を改正する法律案要綱」(p2~p22参照)について諮問がなされた。 雇用保険・・・
2016-01-13
医療ニュース
[経営] 11月の失業率3.3%、医療・福祉の就業者数は前年比・・・

総務省は12月25日、「労働力調査(基本集計)」の2015年11月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,379万人、前年同月比8万人増で、12カ・・・
2015-12-25
医療ニュース
[労働衛生] 求められる労働衛生管理に関する意見聴取 産業医制・・・

厚生労働省は12月15日、「産業医制度の在り方に関する検討会」を開催し、「求められる労働衛生管理」について、委員からのヒアリングを実施した。今回の会合では、6人の委員から、「求められる労働衛生管理」に関して、(1)産業現・・・
2015-12-15