タグ一覧 #労働衛生
医療ニュース
[じん肺] 石綿による「著しい肺機能障害と判定する基準」示す ・・・

厚生労働省は7月6日に、「石綿による疾病の認定基準に関する検討会」第一次報告書を公表した。この検討会ではこれまでに、びまん性胸膜肥厚の肺機能検査や、石綿健康被害救済制度における指定疾病に関する考え方、石綿による疾病の認・・・
2010-07-06
医療ニュース
[じん肺] 改正省令施行で「じん肺症」などの文言を整理、変更へ・・・

厚生労働省は7月1日に、厚生労働省関係石綿による健康被害の救済に関する法律施行規則の一部を改正する省令(改正省令)を施行する旨の通知を発出した。これは、石綿による健康被害の救済に関する法律施行令の一部を改正する政令(改・・・
2010-07-01
医療ニュース
[じん肺] じん肺健診等にデジタルX線写真等を用いる際の撮影条・・・

厚生労働省はこのほど、じん肺健康診断及びじん肺管理区分の決定におけるDR(FPD)写真及びCR写真の取扱い等に関する通知を発出した。 じん肺健診やじん肺管理区分の決定にあたっては、じん肺法でエックス線写真を用いること・・・
2010-06-24
医療ニュース
[労働] 過労死認定、平成21年度は293件 厚労省

厚生労働省は6月14日に、平成21年度における脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況について公表した。 脳・心臓疾患の労災補償状況を見ると、平成21年度は767件の請求に対し293件の支給決定がなされた。認定率・・・
2010-06-14
医療ニュース
[労働] 過重負荷による脳・心臓疾患などを労災の例示疾病に追加・・・

厚生労働省は5月19日に、労働基準法施行規則別表第1の2の改正に関する資料を公表した。 主な見直しの内容は、従前、例示疾病としていないものの、認定基準等に基づき補償対象としているもの(過重負荷による脳・心臓疾患、心理・・・
2010-05-19
医療ニュース
[労働] 勤務医の労働環境、労働基準法の遵守を 全国医師連盟・・・

全国医師連盟は全国医師ユニオンと連名で5月17日に、厚生労働省に対し、勤務医に対する労働基準法違反の処遇に関する要望書を提出した。これは、全国医師連盟等が平成21年に、全国の主要病院における医師職に関する36協定の締結・・・
2010-05-17
医療ニュース
[じん肺] じん肺健診診断に必要な調査・検査方法示し、意見募集・・・

厚生労働省は5月13日に、「じん肺法におけるじん肺健康診断等に関する検討会」報告書を公表した。報告書では、最新の医学的知見や石綿健康被害救済法における石綿肺の取扱いを踏まえた、じん肺健康診断における必要な見直しについて・・・
2010-05-13
医療ニュース
[定期健診] 有所見となった労働者に対する、具体的な取組事項示・・・

厚生労働省は5月6日に、「労働安全衛生法に基づく定期健康診断における有所見率の改善に向けた取組の推進について」と題したリーフレットを公表した。 資料によれば、働く人の定期健康診断における有所見率はここ10年で増加し、・・・
2010-05-06
医療ニュース
[労働] 医療機関では、院内感染対策マニュアル等参考にHIV対・・・

厚生労働省はこのほど、「職場におけるエイズ問題に関するガイドラインについて」の一部改正に関する通知を発出した。 本ガイドラインは、HIVが日常の職場生活では感染しないことを周知徹底し、職場において同僚の労働者等の科学・・・
2010-04-30
医療ニュース
[じん肺] 肺機能障害の判定基準見直し案で「著しい機能障害」の・・・

厚生労働省が4月30日に開催した、じん肺法におけるじん肺健康診断等に関する検討会で配付された資料。この日は、「著しい肺機能障害の新たな判定基準案」を含めた報告書案に基づいた議論を行った(p3~p17参照)。 じん肺等・・・
2010-04-30
医療ニュース
[じん肺] 最新の医学的知見もとに、じん肺健診のあり方見直し ・・・

経済産業省が4月20日に開催した、じん肺法におけるじん肺健康診断等に関する検討会の初会合で配付された資料。石綿肺(じん肺の一種)に関する最新の医学的知見等が示されていることに鑑み、じん肺法におけるじん肺健診のあり方につ・・・
2010-04-20
医療ニュース
[労働] 期間雇用者が育児・介護休業を取得できる範囲について解・・・

厚生労働省は4月13日に、「育児休業や介護休業をすることができる期間雇用者について」と題したリーフレットを公表した。これは、有期契約や派遣で働いている労働者と雇用している事業主に向け、育児・介護休業法によって、期間雇用・・・
2010-04-13
医療ニュース
[雇用保険] 雇用保険法施行規則等の一部を改正

厚生労働省がこのほど開催した、労働政策審議会職業安定分科会で配付された資料。この日は、雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案要綱などについて議論した。 当該省令については、(1)労働移動支援助成金(2)定年引上げ・・・
2010-03-31
医療ニュース
[雇用保険] 改正雇用保険法の施行で、周知用リーフレット提示 ・・・

厚生労働省は3月31日に、雇用保険法等の一部を改正する法律の成立及び施行等に関する資料を公表した。 平成22年4月1日より施行された改正雇用保険法は、現下の厳しい雇用失業情勢を踏まえ、非正規労働者に対するセーフティネ・・・
2010-03-31
医療ニュース
[労働衛生] 定期健診の胸部エックス線検査、40歳未満は一部省・・・

厚生労働省が1月25日に発出した、定期健康診断における胸部エックス線検査等の対象者の見直しに関する通知。これは、労働安全衛生法に基づく定期健康診断において、胸部エックス線検査等に関する規定が改正されことを受けてのもの。・・・
2010-01-25
医療ニュース
[雇用保険] 改正雇用保険法が閣議決定、安定運営に期待

厚生労働省は1月18日に、「雇用保険法の一部を改正する法律案」が閣議決定されたことを発表した。 法律案は、雇用保険制度の安定的運営を確保するため、平成21年度における国庫負担を3500億円追加する措置を講ずるとともに・・・
2010-01-20
医療ニュース
[雇用保険] 雇用保険法改正、3500億円の追加措置で安定運営・・・

厚生労働省が1月14日に開催した、厚生労働省政策会議で配付された資料。この日は、雇用保険法の一部を改正する法律案など、通常国会提出予定の法案が示された。 厚労省管轄の法案で通常国会に提出予定なのは、(1)雇用保険法の・・・
2010-01-14
医療ニュース
[労働衛生] 労働者に対する胸部エックス線検査のあり方を報告

厚生労働省は11月13日に、「労働者に対する胸部エックス線検査の対象のあり方等に関する懇談会」の報告書を公表した。 報告書によると、労働安全衛生法に基づく定期健康診断における胸部エックス線検査を実施すべき者は、40歳・・・
2009-11-13
医療ニュース
[育児・介護休業法] 改正育児・介護休業法のポイントを図解 ・・・

厚生労働省は10月13日、育児・介護休業法の一部を改正する法律の概要について発表した。育児・介護休業法は、少子化対策の観点から、喫緊の課題となっている仕事と子育ての両立支援等を一層進めるため、男女ともに子育て等をしなが・・・
2009-10-15
医療ニュース
[医師] 勤務医の健康支援ため、Eメール等による健康相談を開設・・・

日本医師会は10月7日に、「勤務医の健康支援のためのEメール・電話による健康相談」の実施要領を公表した。資料によれば、近年、勤務医は長時間労働に加え、心理的ストレスなどさまざまな要因により健康を害していることが報告され・・・
2009-10-07