タグ一覧 #介護
医療ニュース
[介護] 介護関係の経営を担う専門職の養成、193名が資格取得・・・

日本介護福祉経営人材教育協会は5月21日に、第1回「介護福祉経営士2級」資格認定試験の結果、193名が合格したことを公表した。同資格試験は2013(平成25)年4月21日に実施され、全国の8会場で415人が受験した(p1・・・
2013-05-21
医療経営レポート
特集 独居高齢者の課題(1)

厚生労働省の調査によると、2035年には65歳以上の独居世帯数は762万2,000にのぼると推計されており、同年の高齢者人口が3,740万人と見込まれていることから、高齢者の5人に1人が独居という計算になる。独居高齢者は・・・
2013-05-14
医療ニュース
[介護] 要介護度低くても、認知症重度では在宅介護費が大幅増加・・・

公益財団法人家計経済研究所は5月13日に、在宅介護にかかる費用と介護する家族の負担感に関する調査結果を公表した。調査項目は、(1)1ヵ月の在宅介護の高齢者のための費用(2)介護サービスの利用料(3)介護サービス以外に必要・・・
2013-05-13
医療ニュース
[介護] 25年度介護雇用プログラム事業の受託事業者、募集開始・・・

東京都は5月8日に、平成25年度の「東京都介護雇用プログラム事業」の受託事業者を公募すると発表した。都では、緊急雇用創出事業として、平成21年度から「東京都介護雇用プログラム事業」を実施している。25年度は、介護現場への・・・
2013-05-08
医療ニュース
[介護] 手助・介護の離職者、男女ともに「続けたかった」が6割・・・

厚生労働省は4月26日に、「仕事と介護の両立に関する実態把握のための調査研究事業報告書(調査:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)を発表した。現在、家族の介護・看護のために離転職している労働者が急増し、また、介・・・
2013-04-26
医療ニュース
[介護] 立川市高松町の都有地、小規模特養ホーム事業者決定 ・・・

東京都は4月25日に、「都有地活用による地域の福祉インフラ整備事業」の一環として、平成26年度開設予定の小規模特別養護老人ホーム等整備・運営事業者の決定について公表した。都では、用地確保が困難な都市部における小規模特養ホ・・・
2013-04-25
医療経営レポート
特集 2013年度 介護事業所の公的融資・助成金活用ガイド(3・・・

複数の助成制度を活用し職員の研修機会の充実や介護人材の確保につなげる有限会社ライフサポートいずみでは、グループホームの移転および2ユニット化の際に「施設開設準備経費助成特別対策事業」の補助金を活用したほか、「小規模事業所・・・
2013-04-02
医療経営レポート
特集 2013年度 介護事業所の公的融資・助成金活用ガイド(2・・・

介護人材の雇用や育成、環境整備等に関する各種補助金や助成金など、国や地方自治体でさまざまな支援策が出されている。新年度に向けて、資金調達を考える介護事業者に対し、各種公的融資制度を併せて、主要な補助金・助成金を紹介する。・・・
2013-03-27
医療経営レポート
特集 2013年度 介護事業所の公的融資・助成金活用ガイド(1・・・

労働法改正を機に助成金を活用しながら就労環境の見直しを2012年8月に労働法が改正されたが、これにより介護事業者においてもさらなるコンプライアンスが求められるようになった。そのためにもぜひ活用したいのが各種助成金だ。ここ・・・
2013-03-19
CaseStudy
認知症治療に特化した診療所や日本認知症ケア学会での活動を通じ、・・・

長年にわたって認知症に関する研究や治療に従事してきた本間昭院長。地域医療の最前線で患者や家族と関わりたいと、2009年に認知症治療に特化したお多福もの忘れクリニックを開業した。ケアマネとの連携強化で認知症の人を早期発見民・・・
2013-03-08
CaseStudy
ポスト急性期を担う地域包括の基地、在宅復帰への調整と、専門的な・・・

入院患者の半数以上が大病院からの転院辻内科循環器科歯科クリニック(東京都)は都内の住宅地に立地。最寄りの鉄道駅からは遠く、自動車で通院する患者が多い。訪問診療の患者数は約40人で、年間に約10件の看取りがある。「医療の出・・・
2013-02-08
医療ニュース
[介護] 準耐火建築の特養ホーム、設置において消防署長等の調査・・・

厚生労働省は1月31日に、介護保険最新情報vol.308を発表した。今回は、同日付の事務連絡「構造改革特別区域における『特別養護老人ホーム等の2階建て準耐火建築物設置事業』の全国展開に係る標準事務処理マニュアルの送付につ・・・
2013-01-31
医療ニュース
[介護] 居宅サービス指定権限委譲に伴い、労働法規違反情報を市・・・

厚生労働省は12月27日に、介護保険最新情報vol.305を発表した。今回は、同日付の「介護事業場に係る労働基準監督機関からの情報提供」に関する通知を掲載している(p2~p5参照)。介護保険サービスを行う事業所においても・・・
2012-12-27
医療ニュース
[介護] 福島県相双地域への介護職員応援の期間延長、対象施設追・・・

厚生労働省は12月25日に、福島県相双地域等への介護職員等の応援期間の延長及び新規の応援を行うことを公表した。福島第一原発事故等の影響による、福島県相双地域等の特養ホーム等の職員不足問題に対応するために、「福島県相双地域・・・
2012-12-25
医療ニュース
[介護] 介護福祉分野の経営担う「介護福祉経営士」2級資格認定・・・

一般社団法人 日本介護福祉経営人材教育協会は12月18日に、第1回「介護福祉経営士」2級資格認定試験を、平成25年4月21日に全国6都市(予定)で実施することを発表した(p1参照)。「介護福祉経営士」とは、介護福祉経営に・・・
2012-12-18
医療経営レポート
特集 医療経営ステップアップフォーラムin福岡(1)

2012年度の診療報酬・介護報酬改定は単なる改定ではなく、超高齢社会のエポックとされる2025年を見据えたものとなった。10日に開かれた医療経営ステップアップフォーラムin福岡(大成建設株式会社、株式会社医療タイムス社:・・・
2012-12-18
CaseStudy
改修を機に、療養環境の充実と亜急性期医療の機能を強化

国内有数のコリアンタウン、大阪市生野区にある医療法人同友会共和病院(辺秀俊理事長・院長)。同院の半径約1㎞内に10件ほどの病院が密集する環境にありながら、地域になくてはならない病院として確固たる地盤を築いている。建物の改・・・
2012-12-14
医療ニュース
[介護] 定期巡回・随時対応サービス、新規立上費用を助成 2・・・

野田内閣は11月30日の閣議で、「経済危機対応・地域活性化予備費等の活用(第二段)」を決定した。これは、予備費を活用して、緊急の経済対策を行うものである。予備費とは、「予見しがたい予算の不足」に充てるために、予め予算に組・・・
2012-11-30
医療経営レポート
特集 認知症ケア最前線~2050年には世界で1億人!~(3)

おとなの学校 南青山校(医療法人社団大浦会)利用開始から3ヵ月認知症評価スケールで多数の改善結果が見られる医療法人社団大浦会(熊本市中央区)が全国8ヵ所で展開している「おとなの学校」は、文字通り“学校”をコンセプトにした・・・
2012-11-28
医療ニュース
[介護] ロボット介護機器開発に意欲ある事業者を広く募集

経済産業省は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共同で、11月26日に「ロボット介護機器開発パートナーシップ」への参加企業等の募集を開始した。このパートナーシップは、平成24年11月22日に経産省と厚生労働省・・・
2012-11-26