タグ一覧 #介護報酬
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】処遇改善関連加算一本化などの影響を把握・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は7月31日に持ち回りで開いた会合で、2024年度の「介護従事者処遇状況等調査」の実施案を了承した。24年度介護報酬改定で処遇改善関連加算が一本化されたことの影響の評価や賃上げの状況などを・・・
2024-08-07
医療ニュース
【NEWS】24年度改定における処遇改善加算一本化の影響などを・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会は6月25日、「2024年度介護従事者処遇状況等調査」の実施案を概ね了承した。24年度改定で実施された処遇改善関連加算一本化の影響や給与の引き上げ状況などを調べ、2・・・
2024-07-03
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】「リハマネ加算」、3カ月毎の計画説明で・・・

厚生労働省は4月30日、2024年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.5)を都道府県などに送付した。この中で訪問・通所リハビリテーションにおける「リハビリテーションマネジメント加算」や介護老人保健施設(老健)における「・・・
2024-05-13
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】24年度改定の告示・通知、Q&Aを公表・・・

厚生労働省は3月15日、2024年度介護報酬改定に関する告示や通知、Q&Aの第一弾を公表した。同時に公開した処遇改善関連加算の一本化に関する動画では、6月の施行に先立って4月から職種間配分ルール等を緩和して既存の加算を取・・・
2024-03-25
医療ニュース
【NEWS】介護事業所の新型コロナ特例、24年3月末で原則廃止・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は3月18日、介護サービス事業所の人員基準等における新型コロナウイルス感染症対応の臨時的取り扱いについて、2024年3月末で原則廃止することを決めた。新型コロナに関する医療は24年4月から・・・
2024-03-22
医療ニュース
【NEWS】24年度介護報酬改定検証調査の実施内容案を了承 介・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は3月18日、2024年度介護報酬改定の効果検証のための調査の実施内容案を了承した。今後、調査委託機関の選定や調査票の作成などを経て9月頃に調査を行う。調査結果の分科会への報告は25年3月・・・
2024-03-22
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】既存3加算を「介護職員等処遇改善加算」・・・

2024年度介護報酬改定では介護職員の処遇改善について、既存の3つの関連加算を「介護職員等処遇改善加算」に一本化するとともに、加算率の引き上げを行う。その一方で評価の適正化も進め、訪問介護における同一建物減算に12%の減・・・
2024-01-31
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】リハ、機能訓練、口腔、栄養の一体的取り・・・

2024年度介護報酬改定の柱の一つである「自立支援・重度化防止の取り組み」では、リハビリテーション、機能訓練、口腔、栄養の一体的取り組みを推進するための見直しや、介護老人保健施設(老健)の在宅復帰・在宅療養支援等指標の厳・・・
2024-01-29
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】次期介護報酬改定について答申 社会保障・・・

社会保障審議会は1月22日、2024年度介護報酬改定について武見敬三厚生労働大臣に答申した。介護報酬を全体で1.59%引き上げ、そのうち0.98%を介護職員の処遇改善に充当。残り0.61%は介護職員以外の賃上げが可能とな・・・
2024-01-29
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】II型介護医療院と一部老健の多床室に室・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は12月27日に持ち回りで開催され、2024年度予算編成過程の大臣折衝で決定した介護老人保健施設(老健)等の多床室における室料負担導入や、介護保険施設における居住費の基準費用額引き上げにつ・・・
2024-01-12
医療ニュース
【NEWS】社会保障関係費は前年比2.3%増の37.7兆円 2・・・

政府は12月22日、2024年度予算案を閣議決定した。一般歳出における社会保障関係費の総額は23年度予算に比べ8,506億円増(2.3%増)の37兆7,193億円。年金スライド分を除いた自然増は3,700億円程度となり、・・・
2024-01-09
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】次期改定の審議報告をとりまとめ 介護給・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は12月18日、2024年度介護報酬改定に関する審議報告をまとめた。処遇改善関連加算の一本化や、介護保険施設等の協力医療機関の要件設定、事業所規模に着目した通所リハビリテーションの基本報酬・・・
2023-12-25
医療ニュース
【24年度診療報酬・介護報酬改定】診療報酬本体を0.88%引き・・・

厚生労働省は12月20日、同日午前の2024年度予算編成に向けた大臣折衝で、診療報酬本体の0.88%の引き上げと、薬価と材料価格を合わせて1.00%引き下げることが決まったと発表した。介護報酬は1.59%、障害福祉サー・・・
2023-12-22
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】介護医療院と一部老健への室料負担導入に・・・

厚生労働省は12月4日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護医療院と療養型及びその他型の介護老人保健施設(老健)について、一定の所得がある多床室の入所者から室料負担を求めることを提案した。これらの施設が事実上の生活の・・・
2023-12-13
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】処遇改善の新加算、加算区分は4段階 厚・・・

厚生労働省は11月30日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、処遇改善関連加算の一本化について制度設計の詳細な案を提示した。一本化後の加算の名称は「介護職員等処遇改善加算」(以下、新加算)とし、(I)~(IV)の4段階・・・
2023-12-06
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】LIFEの評価指標、データ提出頻度を統・・・

厚生労働省は11月27日の社会保障審議会・介護給付費分科会に「科学的介護情報システム(LIFE)」について、同じ状態を評価するにもかかわらず加算ごとに異なる項目名や評価指標、データ提出頻度を統一することなどを通じて、入・・・
2023-12-06
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】介護保険施設の協力医療機関に要件を設定・・・

厚生労働省は11月16日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、高齢者施設等と医療機関の連携強化の具体案も示した。介護保険施設と連携する協力医療機関に要件を設定することや、介護老人保健施設(老健)が医療機関から患者を受け・・・
2023-11-29
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】老健は在宅復帰・在宅療養支援等指標を厳・・・

厚生労働省は11月16日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護保険施設の改定の方向性を提示した。介護老人保健施設(老健)は、在宅復帰・在宅療養支援機能を一層強化するため、関連する指標の基準を厳格化。看取りへの対応も・・・
2023-11-28
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】特養、老健の収支差率、初の赤字に 介護・・・

厚生労働省は11月10日、2023年度の「介護事業経営実態調査」の結果を公表した。それによると、22年度決算における介護老人福祉施設の収支差率は▲1.0%、介護老人保健施設は▲1.1%となり、13年度の調査開始以来、初・・・
2023-11-16
医療ニュース
【24年度介護報酬改定】居宅介護支援や訪問看護の改定の方向性を・・・

厚生労働省は11月6日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、居宅介護支援や訪問看護などの改定の方向性を示した。居宅介護支援では、医療と介護の連携が一層強化されるよう、「入院時情報連携加算」の入院後日数に関する要件を厳格・・・
2023-11-10