タグ一覧 #人事
医療経営レポート
ES調査だけではもう足りない!病院活性化のためのアンケート活用・・・

病院の組織を活性化させるための一つの方策として、職員満足度調査(ES調査)を導入している病院は数多い。一般的なES調査では、特に職員の不満足な点を洗い出し、改善を図ることに注力されている。ただ、病院内の組織を活性化させる・・・
2012-06-21
医療経営レポート
これからはじめる医師・職員人事制度改革(3)

講師 株式会社日本経営 江畑直樹 氏前2回では、病院の人事制度改革における考え方や概要、職員の人事制度改革を実際に行うためのポイントについて解説をした。今回は、医師の人事制度の全体像や評価方法について解説していこう。医師・・・
2012-03-06
医療経営レポート
これからはじめる医師・職員人事制度改革(2)

職員の人事制度改革のポイントとは講師 株式会社日本経営 江畑直樹 氏前回、病院の人事制度改革における考え方やポイント等の概要について解説をした。今回は、職員の人事制度の全体像や評価方法について解説していこう。人事制度の全・・・
2012-02-02
医療経営レポート
これからはじめる医師・職員人事制度改革(1)

講師 株式会社日本経営 江畑直樹 氏近年の医療業界は、医師不足や看護師不足等に代表されるように、医療従事者の人材不足が問題となっている。また、チーム医療などの推進により、どのような職種でも専門性がありレベルの高い人材が求・・・
2012-01-18
医療経営レポート
役職者の役割のネガティブリスト化

(株)日本経営戦略人事コンサルティング 橋本 竜也ポジティブリストとネガティブリストという考え方があるのをご存知でしょうか。ポジティブリストとは「してよいこと」だけを定めたもの、ネガティブリストとは「してはいけないこと」・・・
2009-07-21
医療経営レポート
人材マネジメント(2)

インタビュー:(株)日本経営戦略人事コンサルティング 次長 小畑隆成 リスク防衛の視点からもコンプライアンスを遵守し時代に即応した就業規則整備が不可欠 医療業界で注目集まるBSCの手法 環境変化で問われる“人材の質” Q・・・
2008-04-17
医療経営レポート
人材マネジメント(1)

インタビュー:(株)日本経営戦略人事コンサルティング 次長 小畑隆成 人事制度の構築にとどまらず人材の育成を前提にした「人事制度の機能化」を支援 ここ数年の政府の医療費抑制策により、病院を取りまく経営環境が年々厳しさを増・・・
2008-04-10