タグ一覧 #予算・人事等
医療ニュース
高齢者医療は保証の理念の下、主として公費(国)で運営 日医提・・・

日本医師会は11月19日の定例記者会見で、消費税に関する最近の動きについて見解を示した。 消費税に関する最近の動きでは、政府が10月30日に、「生活対策」を発表しており、(1)3年以内の景気回復期中は減税等を時限的に・・・
2008-11-19
医療ニュース
特殊疾病等の治療等の充実、好事例として平成21年度予算要求へ反・・・

総務省は9月30日に、政策評価結果の平成21年度予算要求等への反映状況を明らかにした。これは、各行政機関が実施した政策評価結果の平成21年度予算要求等への反映状況について、総務省が各行政機関の協力を得て取りまとめたもの・・・
2008-09-30
医療ニュース
平成20年度補正予算、高齢者医療対策に2527億7000万円

財務省は9月29日に、平成20年度補正予算等の説明を第170回国会に提出した。歳出では、緊急安心実現総合対策費として、1兆8080億9300万円が計上されている。 このうち、安心な医療確保対策費(3213億5600万・・・
2008-09-29
医療ニュース
平成21年度税制改正では訪問看護事業を非課税に 日看協要望

日本看護協会はこのほど、平成21年度税制改正に対する要望を公表した。日看協は訪問看護事業の公益性および健康づくりの重要性に鑑み、平成21年度税制改正の審議について、要望事項を示している。 具体的には、(1)都道府県看・・・
2008-09-25
医療ニュース
厚労省の平成20年度補正予算案、約95%は医療・年金・介護強化・・・

自由民主党が9月25日に開催した厚生労働部会、社会保障制度調査会、雇用・生活調査会合同会議で配布された資料。この日は、平成20年度の厚生労働省の補正予算案について説明が行われた。 平成20年度の厚生労働省の補正予算(・・・
2008-09-25
医療ニュース
日本商工会議所、平成21年度税制改正に関する要望を公表

日本商工会議所はこのほど、平成21年度税制改正に関する要望を公表した。要望では、「現在、今後の社会保障制度のあり方の検討の中で消費税の改正の議論があるが、まずは、将来にわたって国民が安心して暮らせる持続可能で信頼性の高・・・
2008-09-17
医療ニュース
独立行政法人の退職役員、「業績勘案率」に決定について議論 厚・・・

厚生労働省が9月12日に開催した、厚生労働省独立行政法人評価委員会の年金部会で配布された資料。この日は、年金積立金管理運用独立行政法人や独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構について議論された。 資料には、(1)独・・・
2008-09-12
医療ニュース
平成21年度の一般会計概算要求額を公表 財務省

財務省の主計局は、9月9日に平成21年度の一般会計概算要求額を公表した。 資料によると、平成21年度の一般歳出の概算要求額は47兆8416億5000万円で、前年度予算額と比較して、5571億4900万円増額した。 ・・・
2008-09-09
医療ニュース
レセプトオンライン化の推進、医療現場の体制整備に支援が必要 ・・・

日本医師会は9月3日の定例記者会見で、厚生労働省の「平成21年度予算概算要求」について見解を示した。 日医は、厚生労働省が公表した「平成21年度予算概算要求」について、「社会保障費の自然増に対する年2200億円の国庫・・・
2008-09-03
医療ニュース
「社会保険オンラインシステムの見直し」に1355億円概算要求 ・・・

社会保険庁は8月29日に、平成21年度の概算要求の概要を公表した。 平成21年度の社会保険庁事業運営費の要求総額は4526億円で、対前年度比では170億円減少している。要求予算の主要事項には、年金記録問題への対応や業・・・
2008-08-29
医療ニュース
平成21年度の税制改正に関する要望内容を公表 政府

政府は8月29日に、平成21年度の税制改正に関する要望(総括表)を公表した。 総括表では、(1)地域再生の推進(2)防災対策の推進(3)少子・高齢化対策の推進―などについて、概要と要望内容が示されている。 少子・高・・・
2008-08-29
医療ニュース
「消防と医療の連携による救急救命体制の充実」など重点政策を公表・・・

消防庁は8月28日に、平成21年度の消防庁重点政策を明らかにした。消防庁は、地域社会の変化による災害の態様は複雑多様化していることから、国民の安心と安全を向上させていくためには、総合的な消防防災行政を積極的に推進してい・・・
2008-08-28
医療ニュース
総務省重点施策、消防と医療の連携で救急救命体制を充実

総務省は8月28日に平成21年度の重点施策と予算概算要求(案)の概要を公表した。 重点施策のうち、消防防災行政においては、救急救命士の処置範囲の拡大やトリアージの導入など、消防と医療の連携による救急救命体制の充実を図・・・
2008-08-28
医療ニュース
文科省概算要求、医師養成数と養成機能強化に263億円

文部科学省の高等教育局は8月28日に、平成21年度概算要求の主要事項の概要を公表した。医学教育を通じた医師不足対策として、「5つの安心プラン(医療対策)」への対応について、約263億円が要求されている。 具体的には、・・・
2008-08-28
医療ニュース
日医、平成21年度税制改正に対する意見を公表

日本医師会は8月27日に、平成21年度の医療に関する税制に対する意見の抄録と重点項目を公表した。日医は、平成21年度の税制改正で、消費税や社会医療法人、設備投資など様々な対策をあげている。 重点項目としては、(1)社・・・
2008-08-27
医療ニュース
平成21年度看護関係予算概算要求について厚生労働省と文部科学省・・・

自由民主党が8月27日に開催した厚生労働部会の看護問題小委員会で配布された資料。この日は、厚生労働省と文部科学省から、平成21年度看護関係予算概算要求について説明が行われた。 文科省が提示した、看護関連予算の概算要求・・・
2008-08-27
医療ニュース
新型インフルエンザ感染症対策、昨年度を大幅に上回る705億円を・・・

厚生労働省健康局は8月26日に、平成21年度予算概算要求の概要を明らかにした。 資料では、平成21年度予算について、(1)新型インフルエンザ等の感染症対策の推進(2)がん対策の総合的勝計画的な推進(3)生活習慣病対策・・・
2008-08-26
医療ニュース
介護保険制度の円滑な運営のため2兆577億円を概算要求 老健・・・

厚生労働省老健局は8月26日に、平成21年度の老人保健福祉関係予算概算要求の概要を公表した。 平成21年度の老人保健福祉関係予算概算要求額は、平成20年度予算額2兆397億円を上回り、2兆1175億円となっている。こ・・・
2008-08-26
医療ニュース
厚労省、予算概算要求の主要事項を公表

厚生労働省は8月26日に、平成21年度予算概算要求の主要事項をまとめ公表した。厚生労働省関連予算として3890億円が要求されており、5つの安心プランに沿ってその内訳が示されている。 救急や産科・小児科医療、医師不足対・・・
2008-08-26
医療ニュース
厚労省関係の平成21年度財政投融資資金要求額は5411億円

厚生労働省が8月26日に公表した、平成21年度の「厚生労働省関係財政投融資資金要求」の概要。平成21年度の要求総額は5411億円で、昨年の計画額に比べ299億円減少している。 具体的には、(1)独立行政法人福祉医療機・・・
2008-08-26