タグ一覧 #予算・人事等
医療ニュース
[税制改正] 消費増税、日本医師会長や国保中央会長が意見提出 ・・・

内閣府は11月18日、経済財政諮問会議を開催し、経済の好循環の拡大などを議題として消費税率引き上げ等を検討。日本医師会の横倉義武会長や国民健康保険中央会の岡崎誠也会長(高知市長)が提出した消費税引き上げを求めるアンケート・・・
2014-11-18
医療ニュース
[経営] 建設費などの動向を把握するリサーチレポート 福祉医療・・・

福祉医療機構は11月13日、主に福祉施設を経営する事業者向けに、建設費などの実態を取りまとめたレポートを発表した(p1~p14参照)。特別養護老人ホームや保育所の建設費の平米単価が近年、上昇傾向にあること(p2~p5参・・・
2014-11-13
医療ニュース
[介護] 27~29年度に物価上昇見込まれる点踏まえ介護報酬改・・・

内閣府は10月21日に、経済財政諮問会議を開催した。この日も、社会保障改革に関する議論を行っている。 まず、麻生議員(財務大臣)からは、平成27年度介護報酬改定について次のようにメリハリを付けるべきとの主張がな・・・
2014-10-21
医療ニュース
[医療改革] 27年度介護報酬改定、基本報酬マイナス6%の適正・・・

財務省は10月8日に、財政制度等審議会の「財政制度分科会」を開催した。この日は、平成27年度予算編成等に向けて社会保障費と防衛関係費について議論を行い、提言をまとめた。 社会保障について財務省当局は、「団塊の世・・・
2014-10-08
医療ニュース
[医療改革] 社会保障の受益と負担のバランスを確保する改革が必・・・

財務省は9月22日に、財政制度等審議会の「財政制度分科会」を開催した。この日は、「財政と社会保障」をテーマに議論を行っている。 社会保障制度には、年金、医療、介護、生活保護などさまざまな種類がある。これらの財源・・・
2014-09-22
医療ニュース
[医療改革] 財政健全化、32年度目標達成できないとの試算踏ま・・・

財務省は8月28日に、財政制度等審議会の「財政制度分科会」を開催した。年末に取りまとめられる「平成27年度予算の編成等に関する建議」(財務省が平成27年度予算案を策定する際のよりどころとなる具体的方針)に向けた議論が早く・・・
2014-08-28
医療ニュース
[27年度予算] 27年度の厚労省概算要求、一般会計は31兆6・・・

厚生労働省は8月26日に、平成27年度予算概算要求の概要を明らかにした。一般会計(年金や労働保険などの特別会計は含まない)総額は31兆6688億円で、前年度当初予算に比べて9258億円・3.0%の増額要求となっている(p・・・
2014-08-26
医療ニュース
[27年度予算] 施設整備・介護従事者の処遇改善等を 特別区議・・・

東京23区の区議会議長で構成する特別区議会議長会は8月20日に、「平成27年度国の施策及び予算に関する要望書」を、関係各大臣に宛てて提出した。医療・介護関係では、田村厚生労働大臣に(1)特別養護老人ホームの建設等高齢化社・・・
2014-08-20
医療ニュース
[27年度予算] 平成27年度の社会保障関係予算、8300億円・・・

内閣府は7月25日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、平成27年度予算の概算要求基準を固めている。概算要求基準は同日の閣議でも了解された(p17~p25参照)。 平成27年度予算の概算要求基準の基本方針で・・・
2014-07-25
医療ニュース
[医療改革] 健康・医療戦略を閣議決定、研究開発・人材育成等を・・・

政府は7月22日に、健康・医療戦略推進本部を開催した。この日は、(1)健康・医療戦略(2)医療分野研究開発推進計画(3)平成27年度医療分野の研究開発関連予算等の資源配分方針(4)日本医療研究開発機構の業務運営の基本方針・・・
2014-07-22
医療ニュース
[27年度予算] 27年度の社会保障経費、26年度当初予算額に・・・

内閣府は7月22日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、麻生財務大臣から「平成27年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針案」が提示された(p41~p43参照)。 基本方針案では、まず「民需主導の経済成長・・・
2014-07-22
医療ニュース
[行政改革] 国会提出物等の最終確認者や手法を厚労省の各部局内・・・

厚生労働省は7月10日に、「業務適正化推進チームとりまとめ」を公表した。 これは、国会審議中に医療介護総合確保推進法案の配布資料に誤りが見つかるなど、重大な業務遂行上のミスが続いたことを受けてのもの。厚労省は、・・・
2014-07-10
医療ニュース
[医療改革] 健康寿命延伸戦略策定に向け、健康・医療戦略推進・・・

政府は6月10日に、健康・医療戦略推進本部の初会合を開催した。 新成長戦略(日本再興戦略等)では、「健康・医療」分野を成長分野の1つに定め、健康寿命延伸施策を強力に推進することとしている。その一環として今通常国・・・
2014-06-10
医療ニュース
[27年度予算] 新たな基金での「地域医師会の初期救急」支援等・・・

日本医師会は6月4日の定例記者会見で、平成27年度概算要求要望について公表した。要望の柱(重点項目)は、(1)地域包括ケアの推進(2)生涯保健事業の推進による健康寿命の延伸(3)東日本大震災への対応と今後の災害対策(4)・・・
2014-06-04
医療ニュース
[27年度予算] 機能強化型訪看ST、27年度介護報酬改定でも・・・

日本看護協会は5月8日に、厚生労働省の佐藤健康局長、原老健局長に宛てて「平成27年度予算等に関する要望書」を提出した。 まず佐藤健康局長に宛てては、次の5点について施策実施に必要な費用を確保するよう求めている(・・・
2014-05-08
医療ニュース
[27年度予算] 訪問看護師確保に向けた研修費用等、27年度予・・・

日本看護協会は5月7日に、「平成27年度予算等に関する要望書」を厚生労働省の原医政局長、中野労働基準局長、石井雇用均等・児童家庭局長に宛てて提出した。 原医政局長に対しては、次の5点につき、平成27年度予算編成・・・
2014-05-07
医療ニュース
[看護] 地域包括ケアシステム構築に向け、訪問看護師確保対策を・・・

日本看護協会と日本看護連盟は4月18日に、田村厚生労働大臣に宛てて要望書を提出した。 現在、国会において審議されている「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」(医・・・
2014-04-18
医療ニュース
[看護] 厚労省の教育訓練給付金、看護師養成3年課程を対象にす・・・

日本看護協会は4月17日に、厚生労働省の岡崎職業安定局長に対して「平成27年度予算に関する要望書」を提出した。 これは、看護師養成に関する重要項目2点を求めるもの(p1~p2参照)。(1)看護師養成教育を改正雇・・・
2014-04-17
医療ニュース
[26年度予算] 「医療・介護総合法案」の廃案に向け奮闘する ・・・

全国保険医団体連合会が3月24日に、「患者・国民に負担を押しつけ、地域医療を崩壊させる 2014年度政府予算の成立に抗議する」との声明を発表した。 保団連は、2014年度政府予算(以下、本予算)の成立(3月20・・・
2014-03-24
医療ニュース
[社会福祉] 障害者施設等344ヵ所への整備補助、総額99億4・・・

厚生労働省は3月18日に、平成25年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示(補正予算分)について公表した。 25年度の社会福祉等施設への整備補助は、計344施設に合計99億4294万6000円となることが明らか・・・
2014-03-18