電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #高齢者

全 871 件

医療ニュース

[介護保険] 2016年の介護療養型医療施設数、前年より99減・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が9月28日に公表した、2016年「介護サービス施設・事業所調査」の結果(p2~p23参照)によると、2016年の介護療養型医療施設数は、前年より99施設少ない1,324施設であることがわかった。調査は、全国の・・・

2017-09-28

医療ニュース

[後期高齢者] 2017年6月の後期高齢者医療制度加入者は約1・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月25日、2017年6月現在の「後期高齢者医療毎月事業状況報告(事業月報)」を公表した。後期高齢者医療制度の加入者数を5歳刻みで集計し、その運営状況について毎月報告しているもの。2017年6月の事業月報によ・・・

2017-09-25

医療ニュース

[救急医療] 2017年8月の熱中症搬送人員数、昨年比4,08・・・

医業経営情報 最新情報

総務省消防庁は9月21日、「2017年8月の熱中症による救急搬送状況」を公表した(p1~p4参照)(p7~p18参照)。2017年8月の全国における救急搬送人員数は、1万7,302人で、前年同月比4,081人減となった(・・・

2017-09-21

医療ニュース

[診療報酬] 医療療養の居住費引き上げで記載要領一部改正 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月20日、医療療養病床に入院する高齢者の居住費の負担が2017年10月1日から引き上げられることを受け、診療報酬請求書の記載要領の一部改正について、地方厚生局などに通知した。 今回通知したのは、6・・・

2017-09-20

医療ニュース

[高齢者] 総人口は減少も、高齢者人口は前年比57万人増 総務・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が9月17日に公表した「統計からみた我が国の高齢者(65歳以上)」(p1~p16参照)によると、2017年9月15日現在の日本の総人口(推計)は1億2,671万人で前年より21万人減少したが、65歳以上の高齢者人口・・・

2017-09-17

医療ニュース

[救急医療] 2016年の熱中症による死亡総数は621人 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が9月15日に公表した、「熱中症による死亡数~人口動態統計(確定数)より」によると、2016年の熱中症による死亡総数は621人で前年より347人少なかったことがわかった。年齢(5歳階級)別と、都道府県別にみた熱・・・

2017-09-15

医療ニュース

[介護] 大規模改修までの経過措置設定など要望 介護医療院移行・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は9月13日、事業者団体からの2回目のヒアリングを実施した。このなかで四病院団体協議会(日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会)は、新設される介護医療院について、・・・

2017-09-13

医療ニュース

[介護] リハ専門職関係団体などから意見聴取 介護給付費分科会・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は9月6日、2018年度介護報酬改定について、関係団体から意見を聴取した。ヒアリングは2回にわたって実施されることになっており、次回は9月13日の予定。 この日は主に、通所リハビ・・・

2017-09-06

医療ニュース

[介護] 自立支援に向けたインセンティブ付与などを議論 介護給・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は8月23日、自立支援に向けた事業者へのインセンティブや区分支給限度基準額、介護人材確保対策について議論した。 自立支援に向けたインセンティブ付与では、▽自立の概念▽個別サービス・・・

2017-08-23

医療ニュース

[介護] 介護療養病床と介護医療院をテーマに議論 介護給付費分・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は8月4日、介護療養型医療施設の主な転換先として2018年4月に創設される、介護医療院などについて議論した。厚生労働省は、介護医療院の人員・設備基準と報酬体系のあり方や、介護療養型老人保健・・・

2017-08-04

医療ニュース

[介護] 8月1日から高額介護サービス費の負担上限引き上げ 厚・・・

医業経営情報 最新情報

高額介護サービス費の自己負担上限額の見直しなどを盛り込んだ、介護保険法施行令の一部を改正する政令が8月1日、施行された。介護サービスの自己負担が一定金額を超えた場合に、払い戻しを受けられる「高額介護サービス費」について、・・・

2017-07-28

医療ニュース

[診療報酬] 認知症治療病棟入院料のあり方を議論 中医協・総会・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は7月26日、入院医療のうちの【認知症治療病棟入院料】について議論した。【認知症治療病棟入院料】は、妄想、徘徊などの「行動・心理症状(BPSD)」がみられる認知症患者のケアや治療を担う精神病床・・・

2017-07-26

医療ニュース

[医療改革] 医療療養入院患者の光熱水費引き上げを改めて周知 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月25日、医療療養病床に入院する65歳以上の高齢者の光熱水費の負担が2017年10月1日から引き上げられることについてポスターを作成し、改めて周知した。現在の光熱水費の負担額は、医療の必要性の低い「医療区分・・・

2017-07-25

医療ニュース

[介護] 特定事業所集中減算は廃止または大幅見直しへ 介護給付・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会は7月19日、居宅介護支援や介護老人福祉施設などについて議論した。居宅介護支援では、ケアプランの内容が特定のサービス事業者に集中している場合に介護報酬を減額する【特定事業所集中減算】につい・・・

2017-07-19

医療ニュース

[診療報酬] 20対1療養病棟入院基本料の上位基準新設など要望・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会の武久洋三会長と安藤高朗副会長は7月13日、そろって会見し、2018年度診療報酬改定に向けた要望項目を発表した。看護配置20対1の【療養病棟入院基本料1】よりも看護配置が手厚い「慢性期治療病棟」の新設や・・・

2017-07-13

医療ニュース

[介護] 看多機のサテライト類型の新設など要望 介護報酬改定で・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は7月10日、2018年度の介護報酬改定に関する要望書を厚生労働省老健局に提出した。今後、見込まれる在宅や介護施設での医療ニーズの拡大に対応するため、一定要件を満たす病院からの訪問看護費の引き上げや、看護小規・・・

2017-07-10

医療ニュース

[介護] 認知症疾患医療センターを2次医療圏に1カ所整備 新オ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省や内閣府などで構成される「認知症高齢者等にやさしい地域づくりに係る関係省庁連絡会議」は7月5日開かれ、「認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)」の改訂と2020年度末を期限とする新たな数値目標を了承した。「・・・

2017-07-05

医療ニュース

[高齢者] 高齢者世帯数が最多「活躍してもらうことが大事」 塩・・・

医業経営情報 最新情報

 塩崎恭久厚生労働大臣は6月27日、閣議後に会見し、同日に公表された「平成28年(2016年)国民生活基礎調査」で高齢者の世帯数が過去最高を更新したことについて、高齢者が社会の支え手として活躍できる環境の整備などが課題と・・・

2017-06-27

医療ニュース

[介護] 日本介護医療院協会を2018年4月に設立 日慢協・武・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会の武久洋三会長は6月22日会見し、2018年4月に「日本介護医療院協会」を設立すると発表した。同日に総会の承認を受け、設立準備委員会を立ち上げた(p21参照)。改正介護保険法の施行で2018年4月に新設・・・

2017-06-22

医療ニュース

[介護] 7期計画の基本方針案で意見聴取、7月に自治体に提示 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月21日の社会保障審議会・介護保険部会に、「第7期介護保険事業(支援)計画(2018~2020年度)」の基本指針案を提示し、委員からの意見を聴取した。厚労省は今回の意見を踏まえ、必要に応じて指針案を修正し、・・・

2017-06-21