電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #調査・統計

全 3,115 件

医療ニュース

[人口推計] 日本の子どもの数は1,553万人、37年連続の減・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が5月4日に発表した「我が国のこどもの数」によると、2018年4月1日現在の全国の子どもの数は1,553万人で、1982年から37年連続で減少し、過去最低を更新したことがわかった(p1参照)(p2参照)。総務省は毎・・・

2018-05-04

医療ニュース

[医療費] 2017年度12月までの医療費、前年同期比2.2%・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が5月2日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2017年12月号」によると、2017年度4~12月の医療費は31.5兆円、前年同期比2.2%増だったことがわかった。年齢別では、75歳未満は18.0兆円(・・・

2018-05-02

医療ニュース

[医療費] 2017年12月の調剤医療費は前年度比3.3%増の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が5月2日に公表した2017年12月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、調剤医療費は6,848億円で、前年同期比3.3%増となることが明らかになった(p1参照)。内訳は、技術料1,696億円(2・・・

2018-05-02

医療ニュース

[医療費] 2017年4~12月の医療保険医療費、75歳以上で・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月2日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2017年12月号」を公表した。2017年の4~12月までの医療費総額の伸び率は、医療保険適用75歳未満が前年同期比0.7%増、75歳以上は4.6%増だった(p・・・

2018-05-02

医療ニュース

[経営] 医療・福祉の2月売上高、前年同月比1.7%増の約4.・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が5月1日に発表した2018年2月分の「サービス産業動向調査(速報)」によると、医療・福祉業全体の月間売上高は4兆5,180億円で、前年同月比1.7%増となったことがわかった(p2参照)(p4参照)。内訳は、医療業・・・

2018-05-01

医療ニュース

[経営] ドラッグストアの3月販売額は前年同月比8.5%増 経・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は4月27日、2018年3月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストア全体の商品販売額は5,295億円(前年同月比8.5%増)。商品別にみると、調剤医薬品は373億円(14.0%増)、OTC医薬品は79・・・

2018-04-27

医療ニュース

[経営] 2018年3月の医療・福祉新規求人総数は約22.0万・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月27日、「一般職業紹介状況」(2018年3月分および2017年度分)(p1~p12参照)を公表した。「医療・福祉」の新規求人総数は22万220人(前年同月比5.0%増)(p4参照)で、このうちパートタイム・・・

2018-04-27

医療ニュース

[経営] 3月の医療・福祉の就業者数799万人、前年比6万人増・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は4月27日、2018年3月分(速報)の「労働力調査」を公表した。医療・福祉の就業者数は799万人で、前年同月と比べて6万人増加した(p1参照)。産業全体の就業者数は6,620万人。前年同月比187万人増で、63カ・・・

2018-04-27

医療ニュース

[人口] 2018年2月の出生数は前月比3.4%減の7万1,9・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月24日、2018年2月分の「人口動態統計速報」を公表した。出生数は7万1,952人(前年同月比3.4%減)、死亡数は12万3,734人(5.2%増)で、人口の自然増減数は5万1,782人の減少となった。婚・・・

2018-04-24

医療ニュース

[労働災害] 2018年4月の労働災害死傷者数は前年比8.8%・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月24日、「労働災害発生状況(2018年4月速報)」を公表した(p1~p3参照)。労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は2万971人(前年同期比8.8%増・1,694人増)、「死亡者数」は185・・・

2018-04-24

医療ニュース

[経営] 2月の医療・福祉業の平均給与、前年比0.5%減の約2・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月20日、「毎月勤労統計調査2018年2月分結果確報」を公表した。医療・福祉業の月間現金給与総額は25万2,785円で前年同月比0.5%減、産業全体は26万5,434円で、1.0%増だった(p1参照)(p6・・・

2018-04-20

医療ニュース

[生命表] 平均寿命が高い市区町村、男性トップは横浜市青葉区 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月17日に公表した「平成27年市区町村別生命表の概況」によると、平均寿命が最も高いのは、男性では神奈川県横浜市青葉区の83.3歳、女性では沖縄県中頭郡北中城村の89.0歳であることがわかった。市区町村別生命・・・

2018-04-17

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計] 2030年代に全都道府県で人口減

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は3月30日、2045年までの日本の地域別将来推計人口を発表した。一部都県は15年以降も人口が増え、東京や沖縄では30年にピークを迎えるが、同年より後はすべての都道府県で減少に転じ・・・

2018-04-16

医療ニュース

[人口] 65歳以上人口割合、過去最高の27.7%に 2017・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が5月2日までに公表した2017年10月1日現在の人口推計によると、総人口の前年比が7年連続で減少した一方で、65歳以上人口は初めて3,500万人を突破。総人口に占める割合は27.7%となり、過去最高を更新した。&・・・

2018-04-13

医療ニュース

[経営] ドラッグストアの2月販売総額は前年同月比6.3%増 ・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は4月13日、2018年2月分の「商業動態統計月報」を公表した。ドラッグストア全体の商品販売額は4,844億円(前年同月比6.3%増)。商品別にみると調剤医薬品は331億円(8.9%増)、OTC医薬品は681億・・・

2018-04-13

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計] 救急出動件数と搬送人員数、過去最多・・・

医業経営情報 最新情報

消防庁はこのほど、「平成29年中(2017年中)の救急出動件数等(速報値)」を公表した。それによると、17年の救急自動車の救急出動件数と搬送人員数は、ともに過去最多だったことが分かった。17年の救急自動車の救急出動件数は・・・

2018-04-10

医療ニュース

[障害者] 65歳以上の身体障害者手帳所持者、5年間で大幅に増・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月9日に公表した、「平成28年(2016年)生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)」によると、身体障害者手帳を所持する人のうち、65歳以上の人口は、前回調査時(2011年)より45.・・・

2018-04-09

医療ニュース

[医療安全] 医療事故報告33件、センター調査依頼3件 医療安・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構が4月9日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(3月)」によると、医療事故報告は33件、センター調査依頼は3件あったことがわかった(p1~p2参照)。医療事故報告の内訳は、病院32件、診療所1件。診・・・

2018-04-09

医療ニュース

[経営] 2月の医療・福祉業の平均給与、前年比0.2%減の約2・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、「毎月勤労統計調査2018年2月分結果速報等」を公表した。医療・福祉業の平均月間現金給与総額は25万3,489円で、前年同月比0.2%減。産業全体は26万6,466円で、1.3%増だった(p1~p2・・・

2018-04-06

医療ニュース

[家計調査] 2月の保健医療支出は1万2,756円、6カ月ぶり・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は4月16日までに、2018年2月分の「家計調査報告」を公表した。1世帯当たりの保健医療関連の支出は1万2,756円で、前年同月比で名目1.0%増、実質0.8%減となった(p2参照)。なお、2018年1月から調査で・・・

2018-04-06