電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #診療報酬

全 4,077 件

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「外来在宅共同指導料」等の算定進まず ・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会は3月22日、2022年度診療報酬改定の結果検証に関する特別調査(22年度調査)の報告書案を了承した。このうち在宅医療や訪問看護などに関する調査では、新設点数の「外来在宅共同指導料1、2」や・・・

2023-03-27

医療ニュース

[診療報酬] プログラム医療機器、二段階承認制度を検討 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は22日、治療アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)について二段階承認制度を導入する方向で検討していることを中央社会保険医療協議会・総会で明らかにした(資料2P参照)。3月中に報告書を取りまとめ、2023年・・・

2023-03-24

医療ニュース

[診療報酬] 指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は22日、訪問看護指示書での記載事項である理学療法士(PT)などリハビリ職による訪問看護について1日当たり平均48.6分、週平均1.6回行うよう主治医から訪問看護事業所に指示が出ていたとの調査結果を、中央社会保・・・

2023-03-24

医療ニュース

[診療報酬] リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定 ・・・

医業経営情報 最新情報

発行した処方箋を一定期間に反復利用する「リフィル処方箋」の処方箋料について、2022年5月に全国の869病院が算定していたことが厚生労働省の集計で22日明らかになった。診療所は2,338カ所が算定していた(資料216P参・・・

2023-03-24

医療ニュース

【24年度診療・介護報酬改定】トリプル改定に向けた意見交換会を・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・介護給付費分科会は3月15日、2024年度の診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス等報酬のトリプル改定に向けた、初の意見交換会を開いた。各改定の本格的な議論に入る前に、新型コ・・・

2023-03-20

医療ニュース

[診療報酬] リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組みを推進 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は15日、多職種による適切な介入が誤嚥性肺炎の患者に行われなかったために治療期間の延長などにつながっている実態があることを、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会で明らかにした(資・・・

2023-03-17

医療ニュース

[診療報酬] 同時改定で医療・介護間の情報共有で様式を統一化 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は15日、2024年度に控える診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会で、医療機関・介護事業所同士や医療・介護間で情報共有を円滑に行うために項目や様式を統一化する方向性を示した(資料8P参照)。効果的・効・・・

2023-03-17

医療ニュース

[診療報酬] 同時改定で地ケア病棟の高齢者の受け入れを促進 厚・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けて、中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・介護給付費分科会の委員による意見交換会が15日に開かれ、厚生労働省は、誤嚥性肺炎など高齢者の急変に対応するため、地・・・

2023-03-17

医療ニュース

【NEWS】新型コロナ特例の見直し案を了承 中医協・総会

医業経営情報 最新情報

【概要】○中央社会保険医療協議会は3月10日の持ち回り総会で、新型コロナウイルス感染症対応の診療報酬上の特例の見直し案を了承。適用は5月8日から○外来の疑い患者の診療で従来通り「院内トリアージ実施料」(300点)を算定す・・・

2023-03-16

医療ニュース

[診療報酬] 後発薬の加算、臨時措置を9月末まで延長 厚労省が・・・

医業経営情報 最新情報

後発医薬品のメーカーが業務停止命令を受けたことなどで代わりの医薬品を入手するのが困難な状況が続いているとして、厚生労働省は、医療機関や薬局が後発医薬品使用体制加算等の後発薬の使用割合を計算する際、供給が停止されている品目・・・

2023-03-16

医療ニュース

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し 政府の対・・・

医業経営情報 最新情報

政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は10日、新型コロナを5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに合わせ、診療報酬のコロナ特例をこの日に見直す方針を決めた(資料3P参照)。冬の感染拡大に先立ち、感染の拡大や医療機関の・・・

2023-03-14

医療ニュース

【NEWS】新型コロナ特例で「見直しの方向性案」を提示 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の特例について、厚生労働省は3月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、「見直しの方向性案」を提示した。入院における「特定集中治療室管理料」などの増点評価を縮小する一方で、高齢患者の増・・・

2023-03-13

医療ニュース

[医療改革] 診療報酬改定の施行時期の見直しを検討 医療DX工・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、医療分野で進めるDXの工程表の骨子案を公表し、それへの意見募集を始めた。診療報酬改定が施行される時期の見直しの検討を具体的な施策の一つに盛り込んだ(資料4P参照)。原則2年置きの診療報酬改定を目前に控え・・・

2023-03-13

医療ニュース

[診療報酬] ゾコーバ錠薬価は一治療で5万1,851.80円、・・・

医業経営情報 最新情報

国産初の新型コロナ経口治療薬ゾコーバ錠125mg(エンシトレルビル フマル酸、塩野義製薬)について、薬価を1錠7,407.40円、一治療で5万1,851.80円とし、15日付で薬価収載することを中央社会保険医療協議会・総・・・

2023-03-10

医療ニュース

[診療報酬] コロナ5類移行で医療機関の療養指導や入院調整を評・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス感染症を感染症法上の5類に切り替える政府の方針を踏まえ、厚生労働省は8日、診療報酬のコロナ特例の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。新型コロナの感染拡大に伴い、2020年に始まった特例を段階的に縮・・・

2023-03-10

医療ニュース

[診療報酬] 診療報酬のコロナ特例継続などを厚労相に要望 日医・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に切り替わる5月8日以降も医療現場では感染を防ぐための対策が求められるとして、日本医師会の松本吉郎会長は7日、加藤勝信厚生労働相と会談し、診療報酬などによる医療機関への支援を継続す・・・

2023-03-09

医療ニュース

【NEWS】5類移行後のコロナ特例の取扱いを議論 中医協・総会・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会は3月1日、新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う、診療報酬上の特例の取扱いについて議論した。診療側は特例の継続を求めたが、支払側は将来の完全廃止を視野に段階的に縮小していくこと・・・

2023-03-08

医療ニュース

[診療報酬] 薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3日、2回目の中間年薬価改定として4月1日に実施する2023年度薬価改定を官報告示した。全収載品目数1万8,197品目のうち、平均乖離率7.0%の0.625倍(乖離率4.375%)を超える1万3,098品目、・・・

2023-03-07

医療ニュース

[診療報酬] 感染対策向上加算、24年度以降の取り扱いは中医協・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に切り替えた後も、2022年度の診療報酬改定で新設された「感染対策向上加算」や「外来感染対策向上加算」を当面継続させる。ただ、24年度以降の取り扱いは、感染症法・・・

2023-03-06

医療ニュース

[診療報酬] 中医協の存在意義を揺るがす政策決定を危惧 退任の・・・

医業経営情報 最新情報

「中医協の存在意義を揺るがすような政策決定が最近増えていることに大きな危惧を覚える」。1日に開かれた中央社会保険医療協議会・総会で、関ふ佐子氏(横浜国立大学大学院教授)が公益委員の退任のあいさつでこう述べた。特に新型コロ・・・

2023-03-03