タグ一覧 #診療報酬
医療ニュース
[診療報酬] 震災影響調査と併せて、医療経済実態調査の実施了承・・・

厚生労働省が6月3日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、平成24年度改定に向けた医療経済実態調査の実施を了承したほか、歯科医療について議論を行った。 医療経済実態調査については、震災復興に注力すべきなど・・・
2011-06-03
医療ニュース
[診療報酬] 次期改定に向けて医療技術の評価等を検討 医療技・・・

厚生労働省が6月2日に開催した、診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会で配付された資料。この日は、次期改定に向けた医療技術の評価・再評価について議論した。 これまでの診療報酬改定では、新規医療技術の評価および既存技術・・・
2011-06-02
医療ニュース
[診療報酬] 医療団体の提言うけ、 医療区分1の見直しについて・・・

厚生労働省が6月2日に開催した、診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配付された資料。この日は、医療区分の1についてフリーディスカッションとなった。 療養病棟入院基本料は、医療必要度と介護必要度に・・・
2011-06-02
医療ニュース
[診療報酬] 安全、精度、運用の3つを保証する診療報酬改定を ・・・

日本画像医療システム工業会(JIRA)はこのほど、「安全保証」「精度保証」「運用保証」の3保証が新たに拓く診療報酬制度と題して、平成24年度診療報酬改定に向けた提言を行った。JIRAは従来から、「安全保証」「精度保証」「・・・
2011-06-01
医療ニュース
[診療報酬] 一部医薬品の保険適用期限を平成24年3月31日ま・・・

厚生労働省は6月1日に、「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正」に関する事務連絡を発出した。 本事務連絡では、平成23年7月以降は保険診療で使用できないとされている医薬品の・・・
2011-06-01
医療ニュース
[DPC] 基礎係数の病院群、臨床研修・小児・ケアミックスの設・・・

厚生労働省が5月30日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、基礎係数にかかる病院群の設定に向けて、(1)臨床研修(2)小児医療提供(3)他病棟との連携―の3つの機能に着目して検討・・・
2011-05-30
医療ニュース
[診療報酬] 3、4月とも1ヵ月通して概算請求の医療機関、5月・・・

厚生労働省は5月26日に、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱い(5月診療等分)に関する事務連絡を発出した。 被災地の医療機関ではレセプトが滅失・棄損していることも多く、また福島第一原・・・
2011-05-26
医療ニュース
[診療報酬] 後発医薬品調剤体制加算、経腸成分栄養剤にツインラ・・・

厚生労働省はこのほど、「特掲診療料の施設基準及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。 特掲診療料とは、医学管理、画像診断、検査、投薬、リハビリといった、基本診療料に上乗せする診療報・・・
2011-05-20
医療ニュース
[診療報酬] 抗Dグロブリン筋注用、保険外処置に伴う投与では保・・・

厚生労働省は5月20日に、(1)抗Dグロブリン筋注用1000倍「ニチヤク」(2)抗D人免疫グロブリン筋注用1000倍「ベネシス」(3)フォルテオ皮下注キット600μg―の薬事法上の効能・効果等が変更されたことに伴って、保・・・
2011-05-20
医療ニュース
[診療報酬] データ提供は1研究で1申請を基本とするなど、厚労・・・

厚生労働省は5月20日に、「レセプト情報等の提供に関する事前説明会」(5月10、11日開催)において寄せられた質問と、それに対する厚労省の考え方について公表した。 質問は55項目あるが、その中から注目すべきものを拾って・・・
2011-05-20
医療ニュース
[診療報酬] 同時改定の延期、医療経済実調の中止を申し入れ ・・・

日本医師会は5月19日の定例記者会見で、細川厚生労働大臣に宛てて、2012年度の診療報酬・介護報酬同時改定についての申し入れ(要請)を行ったことを発表した。 日医は5月12日の定例記者会見で、(1)診療報酬・介護報酬同・・・
2011-05-19
医療ニュース
[診療報酬] 医療経済実調の実施可否で紛糾、被災地への配慮をさ・・・

厚生労働省が5月18日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、医療経済実態調査を実施するか否かについて激しい議論が行われた。改定に向けたデータとして実態調査を行うべきとする委員がほとんどだが、「震災復興を優先・・・
2011-05-18
医療ニュース
[審査支払] 震災による3月診療分の診療報酬、概算請求支払額は・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月17日に、東日本大震災による平成23年3月診療分に係る診療報酬等の概算請求支払の状況を明らかにした。 支払基金は、今般の震災後の被災地状況に鑑み、概算請求届出書の受付期限を4月13日(国の・・・
2011-05-17
医療ニュース
[診療報酬] 同時改定、現時点では先延ばしは考えていない 細・・・

細川厚生労働大臣が5月13日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、平成24年度の診療報酬・介護報酬同時改定についてコメントしている。 前日の12日、日本医師会は定例記者会見で、平成24年度に予定されている同時改定に・・・
2011-05-13
医療ニュース
[審査支払] 適応外使用に係る医療保険上の取扱を検討 支払基・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月12日に、前日に、第18回「審査情報提供検討委員会」を開催し、厚生労働省保険局医療課から依頼があった医薬品の適応外使用に係る医療保険上の取扱いについて検討を開始したことを明らかにした(p1参・・・
2011-05-12
医療ニュース
[診療報酬] 2012年度診療報酬・介護報酬同時改定の見送りを・・・

日本医師会は5月12日の定例記者会見で、2012年度の診療報酬・介護報酬同時改定について、国に対して5つの要請を行うことを明らかにした(p1参照)。 日医はまず、2012年度診療報酬・介護報酬同時改定の見送りを求めてい・・・
2011-05-12
医療ニュース
[診療報酬] レセプトデータ提供に先立ち、留意事項や技術的事項・・・

厚生労働省が5月11日に開催した、レセプト情報等の提供に関する事前説明会で配付された資料。 厚労省が構築するレセプト情報・特定健診情報等データベースのデータは、医療費適正化計画の作成等に役立てるための調査分析に使用され・・・
2011-05-11
医療ニュース
[診療報酬] 訪問看護ステーション、労力と技術に見合った評価を・・・

日本看護協会は5月10日に、厚生労働省の外口保険局長に宛てて「平成24年度診療報酬改定に関する要望書」を提出した。 日看協は、国民の安全・安心な在宅療養環境を確保するため、訪問看護サービスの機能拡充と基盤強化が必要と主・・・
2011-05-10
医療ニュース
[審査支払] 平成23年2月診療分は総計7531万件、8344・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月10日に、平成23年2月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。 平成23年2月診療分の確定件数は総計7531万件で、対前年同月比では、総計7.3%増、医療保険6.2%増、各法(生活保・・・
2011-05-10
医療ニュース
[審査支払] 保険者からの委託金算出基準の変更により差額返還 ・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月10日に、各保険者から預託を受けている委託金のうち469億円を、平成23年4月末に各保険者に返還したことを公表した。 支払基金では、保険医療機関等に対して診療報酬などを迅速に支払うため、ま・・・
2011-05-10