タグ一覧 #社会福祉
医療ニュース
[規制改革] 健康・医療WG関連ホットラインの4提案さらに精査・・・

内閣府は3月9日、「規制改革会議」を開催し、国民や企業からの規制改革に関する提案を広く受け付ける「規制改革ホットライン」などを議題とした。 内閣府は規制改革ホットラインの運用状況に関して、2015年12月16日・・・
2016-03-09
医療ニュース
[経営] 3月9日付の生活衛生資金貸付利率 厚労省

厚生労働省は3月9日付で、生活衛生資金貸付利率(年利)の改定について発表した。振興事業貸付のうち女性、若年者または高齢者の創業にかかる運転資金(特利A)は1.45~1.85%、健康・福祉増進関連事業施設(特利B)は1.2・・・
2016-03-09
医療ニュース
[表彰] 日本でいちばん大切にしたい会社大賞に福祉系企業 厚労・・・

厚生労働省は3月2日、第6回 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞者18団体に決定し、厚生労働大臣賞に株式会社エイチ・エス・エー(神奈川県)を選出したことを発表した。応募は57件(p1参照)。同賞は、「人」を大切・・・
2016-03-02
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万4,021世・・・

厚生労働省は3月2日、生活保護の被保護者調査(2015年12月分概数)の結果(p1~p5参照)を発表した。被保護者の総数は216万5,585人(前年同月比4,576人減)で、保護率は人口100人あたり1.71%となった(・・・
2016-03-02
医療ニュース
[社会福祉] 高齢障害者の介護保険の円滑利用へ障害者支援法改正・・・

政府は3月1日、厚生労働省所管の「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律案」(p2~p6参照)(p7~p44参照)を閣議決定し、同日、通常国会に提出した。法案は、障害者・・・
2016-03-01
医療ニュース
[精神医療] 障害者の地域医療について関係団体が意見提示 精神・・・

厚生労働省は2月25日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」を開催し、関係団体からのヒアリングを実施、次の団体が見解を示した。(1)日本精神科病院協会(p4~p27参照)、(2)精神保健福祉事業団体連絡会・・・
2016-02-25
医療ニュース
[高齢者] 高齢者虐待の防止体制の整備を都道府県知事あてに通知・・・

厚生労働省は2月19日付で、都道府県知事あてに通知(p1~p13参照)を発出し、高齢者を虐待する事案の再発防止や、原因の分析と未然防止策の検証、そして、虐待防止に向けた体制整備などを呼びかけた。 具体的には、厚・・・
2016-02-19
医療ニュース
[政令] 介護保険の国庫負担金の算定などに関する政令が一部改正・・・

政府は2月16日、「介護保険の国庫負担金の算定等に関する政令等の一部を改正する政令案」(p2~p3参照)(p4~p9参照)を閣議決定した。「公的年金制度の財政基盤および最低保証機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正・・・
2016-02-16
医療ニュース
[意見募集] 1月に寄せられた「国民の声」8,204件、回答を・・・

厚生労働省は2月16日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年1月1日~1月31日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は8,204・・・
2016-02-16
医療ニュース
[高齢者] 2014年度の施設従事者による虐待判断件数35.7・・・

厚生労働省は2月5日、2014年度の「高齢者虐待防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査」の結果(p1~p17参照)(p18~p52参照)を公表した。全国の市町村や都道府県の高齢者虐待・・・
2016-02-05
医療ニュース
[難病対策] 国・地方自治体の施策が示される ハンセン病問題対・・・

厚生労働省は2月4日、2015年度の「ハンセン病問題対策促進会議」を開き、厚労省健康局難病対策課が、「ハンセン病対策」(p6~p15参照)について説明し、2016年度の「ハンセン病対策予算案」(健康局分)(p12~p14・・・
2016-02-04
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万3,629世・・・

厚生労働省は2月3日、生活保護の被保護者調査(2015年11月分概数)の結果(p1~p5参照)を発表した。被保護者の総数は216万4,375人(前年同月比2,398人減)で、保護率は人口100人あたり1.71%となった(・・・
2016-02-03
医療ニュース
[意見募集] 12月に寄せられた8,910件の「国民の声」、回・・・

厚生労働省は1月26日、同省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告(p1~p23参照)を公表した。寄せられた意見・質問などを、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。今回の集計期間は2015年12月1日~12月・・・
2016-01-26
医療ニュース
[経営] 1月14日付の生活衛生資金貸付利率 厚労省

厚生労働省は1月14日付で、生活衛生資金貸付利率(年利)の改定について発表した。振興事業貸付のうち女性、若年者または高齢者の創業にかかる運転資金(特利A)は1.45~2.25%、健康・福祉増進関連事業施設(特利B)は1.・・・
2016-01-14
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万3,690世・・・

厚生労働省は1月6日、生活保護の被保護者調査(2015年10月分概数)の結果を公表した。被保護者数は216万6,019人(前年同月比2,374人減)で保護率は人口100人あたり1.71%。被保護世帯数は163万2,321・・・
2016-01-06
医療ニュース
[社会保障] 1億総活躍元年、厚労省が責任持つ政策で対処 塩崎・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は、1月4日の閣議後の記者会見で、新年の抱負や通常国会への意気込みなどについて語った。 塩崎厚労相は「1億総活躍元年の幕開けであり、本格的に『名目GDP600兆円』、『希望出生率1.8』、『・・・
2016-01-04
医療ニュース
[社会福祉] 障害福祉サービス経営実態調査見直しへ報告書 経営・・・

厚生労働省は12月24日、「障害福祉サービス等経営実態調査の見直しに関する検討会」を開催し、報告書案を議論の上、取りまとめた。検討会では、次期2018年度報酬改定に向けて、より現場の経営実態を反映できるよう、適切な実態把・・・
2015-12-24
医療ニュース
[障害者] 障害者総合支援法の見直しをふまえた「報告書」を公表・・・

厚生労働省は12月24日、障害者総合支援法施行3年後の見直しをふまえた、社会保障審議会・障害者部会の「報告書」(p2~p39参照)を公表した。2013年4月に施行された「障害者総合支援法」は、施行後3年をめどに見直すこと・・・
2015-12-24
医療ニュース
[意見募集] 11月に寄せられた8,382件の「国民の声」、回・・・

厚生労働省は12月17日、同省に寄せられた「国民の皆様の声」の集計報告(p2~p22参照)を公表した。寄せられた意見・質問などを、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。今回の集計期間は11月1日~11月30日・・・
2015-12-17
医療ニュース
[障害者] 障害者支援法見直しを見すえてさらに報告書案を討議 ・・・

厚生労働省は12月14日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、12月4日の前回会合に引き続いて、「障害者総合支援法施行3年後の見直し」を見すえた報告書案(p2~p39参照)について討議した。 同部会は、20・・・
2015-12-14