タグ一覧 #社会福祉
医療ニュース
[サ高住] 「拠点型サ高住」の整備促進や補助の重点化を要請 国・・・

4月27日の「サービス付き高齢者向け住宅の整備等のあり方に関する検討会」では、「取りまとめ案」で、このほか、(1)サービスの質の確保・向上、(2)適切な医療・介護サービスが利用できる地域コミュニティ形成、(3)低所得・低・・・
2016-04-27
医療ニュース
[サ高住] 既存住戸を活用したサ高住整備などの取りまとめ案 国・・・

国土交通省は4月27日、「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の整備等のあり方に関する検討会」を開き、「取りまとめ案」を提示した。検討会はサ高住の適切な立地の誘導やサービスの質の向上など、時代のニーズに即応・・・
2016-04-27
医療ニュース
[サ高住] 医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業を募・・・

東京都は12月まで、「医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業」の募集をしている。 本事業は、高齢者が医療や介護が必要になっても、安心して住み続けられる住まいを充実させることを目的とし、サービス付き高齢者・・・
2016-04-26
医療ニュース
[社会福祉] 福祉の仕事 就職フォーラム、7月10日に開催 東・・・

東京都は7月10日に、福祉機関への就職をサポートする「福祉の仕事 就職フォーラム」を開催する。フォーラムでは、福祉の仕事に関心のある学生や転職希望者などを対象に、(1)求人事業所ブースでの説明(福祉業界の法人・施設の事業・・・
2016-04-26
医療ニュース
[社会福祉] 社会福祉法人の会計監査範囲の論点を提示 財務規律・・・

厚生労働省は4月26日、「社会福祉法人の財務規律の向上に係る検討会」の初会合を開催し、「社会福祉法人の会計監査」を議論した。社会福祉法人は2017年4月1日施行の社会福祉法改正で、一定事業規模を超える場合に会計監査人の設・・・
2016-04-26
医療ニュース
[意見募集] 3月に寄せられた「国民の声」1万794件、回答を・・・

厚生労働省は4月26日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年3月1日~3月31日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は1万794・・・
2016-04-26
医療ニュース
[精神医療] 「重度かつ慢性」の判断基準を提案 地域精神保健分・・・

厚生労働省は4月22日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」の下部組織「新たな地域精神保健医療体制のあり方分科会」を開催。竹島正氏(川崎市健康福祉局障害保健福祉部担当部長)、安西信雄氏(帝京平成大学大学院・・・
2016-04-22
医療ニュース
[医療機器] ICTイノベーションの創出支援で開発課題を公募 ・・・

総務省は、2016年度の「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム(I-Challenge!)」の技術開発課題の提案を公募している。 民間の事業化ノウハウなどの活用による事業育成・研究開発の支援を一体的に推・・・
2016-04-21
医療ニュース
[経営] 4月13日付改定の生活衛生資金貸付利率 厚労省

厚生労働省は4月13日付で、生活衛生資金貸付利率(年利)の改定について発表した。女性、若年者または高齢者の創業にかかる資金(特利A)は1.45~1.65%、健康・福祉増進関連事業施設(特利B)は1.20~1.40%、同(・・・
2016-04-13
医療ニュース
[社会福祉] 福祉業界への就職支援、合同採用試験を6月26日に・・・

東京都は6月26日に、「福祉業界 合同採用試験」を初開催する。試験に合格すると、都内のネットワーク参加の複数施設との面接が可能になるほか、キャリアアップへの道が開かれるなど、多くのメリットがある。対象者は、2017年3月・・・
2016-04-11
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万3,507世・・・

厚生労働省は4月6日、生活保護の被保護者調査(2016年1月分概数)の結果(p1~p5参照)を発表した。被保護者の総数は216万3,394人(前年同月比6,904人減)で、保護率は人口100人あたり1.71%となった(p・・・
2016-04-06
医療ニュース
[社会福祉] 2016年度社会福祉振興助成事業を募集 福祉医療・・・

独立行政法人福祉医療機構は4月28日まで、2016年度の社会福祉振興助成事業の募集をしている(p1~p17参照)。高齢者・障害者が自立した生活を送り、子どもたちが健やかに安心して成長するための支援を目的に、民間の創意工夫・・・
2016-04-05
医療ニュース
[意見募集] 2月に寄せられた「国民の声」9,622件、回答を・・・

厚生労働省は3月29日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2016年2月1日~2月29日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。総数は9,622・・・
2016-03-29
医療ニュース
[国家試験] 理学療法士・作業療法士の国家試験合格者を発表 厚・・・

厚生労働省は3月29日、2016年の「理学療法士国家試験」、「作業療法士国家試験」の合格者を発表した。「理学療法士国家試験」は、受験者数1万2,515人(うち新卒者1万562人)に対し、合格者数は9,272人(同8,66・・・
2016-03-29
医療ニュース
[精神医療] デイケア・訪問看護ともに利用増 地域精神保健医療・・・

厚生労働省は3月29日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」の下部組織「新たな地域精神保健医療体制のあり方分科会」の初会合を開催。「地域精神保健医療体制の現状」(p5~p17参照)などについ・・・
2016-03-29
医療ニュース
[社会保障] 医療・介護など公共サービスに関する意識調査の結果・・・

内閣府は3月22日、「将来の公共サービスのあり方に関する世論調査」(2016年1月調査)の概要(p1~p19参照)(p20~p27参照)を発表した。この世論調査は、国民の意識を調査して、今後の施策の参考とすることが目的。・・・
2016-03-22
医療ニュース
[介護保険] 国家戦略特区の介護老人福祉施設に関する特例 厚労・・・

厚生労働省は3月18日、介護保険最新情報vol.526(p1~p4参照)を公表し、国家戦略特別区域の指定にともなう「ユニット型指定介護老人福祉施設の共同生活室に関する特例」について伝える同日付の事務連絡(p2参照)を掲載・・・
2016-03-18
医療ニュース
[高齢者] 高齢者居住確保へ家主の不安を軽減する居住支援を 国・・・

国土交通省は3月14日、「安心居住政策研究会」を開催し、「多様な世帯が安心して暮らせる住まいの確保に向けた当面の取り組み案」を議論した。 取り組み案では、民間住宅への入居の円滑化のため、地域の自治体・不動産関係・・・
2016-03-14
医療ニュース
[社会福祉] 障害者施設等228カ所への整備補助、総額61億2・・・

厚生労働省は3月11日、2015年度の「社会福祉施設等施設整備費補助金の内示」を公表し、228カ所合計61億281.9万円を交付する(p1参照)。このうち、「障害者施設等」は、共同生活援助が155カ所14億3,988.3・・・
2016-03-11
医療ニュース
[精神医療] 3割の医療機関が退院支援委員会で早期退院 医療保・・・

厚生労働省は3月11日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」の下部組織「医療保護入院等のあり方分科会」の初会合を開催。今回は、「医療保護入院制度」(p5~p42参照)について議論し、「医療保護入院等のあり・・・
2016-03-11