電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #社会保障

全 229 件

医療ニュース

[社会保障] 電子カルテ・電子レセ等の推進で、社会保障の効率化・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は2月28日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、安倍首相が交渉参加を表明したTPP協定や、短期・中期の経済財政運営の在り方などが議題となった。TPP協定に関しては、2月22日の日米首脳会談の概要(p12~p1・・・

2013-02-28

医療ニュース

[社会保障] 自助・自立を第一に、しっかりとした援助の手を  ・・・

医業経営情報 最新情報

安倍内閣総理大臣は2月28日に、衆議院および参議院の本会議で施政方針演説を行った。演説では、初めに「強い日本」を創ることの重要性を指摘。そのために、福沢諭吉の言を引用したうえで、国民全員が「自ら立って前を向き、未来は明る・・・

2013-02-28

医療ニュース

[社会保障] 財政審「改革不確実ではプラス改定はない」と強調 ・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2月28日に、社会保障制度改革国民会議を開催し、前回同様に関係団体等からのヒアリングを行った。意見を述べたのは、(1)地方団体(全国知事会、全国市長会、全国町村会)(p12~p61参照)(2)財政制度等審議会(p6・・・

2013-02-28

医療ニュース

[社会保障] 社会保障・税一体改革の経緯や現状等を説明  厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月20日に、全国厚生労働関係部局長会議(2日目)を開催した。この会議は、厚労省幹部が全都道府県の厚生労働担当部局長に向けて、平成25年度の重要施策について説明するもの。本号では、政策統括官(社会保障担当)に・・・

2013-02-20

医療ニュース

[社会保障] 国民会議でヒアリング、日本経団連は医療総額管理制・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障制度改革国民会議が2月19日に開催され、(1)日本経済団体連合会(p104~p152参照)(2)経済同友会(p153~p159参照)(3)日本商工会議所(p160~p166参照)(4)日本労働組合総連合会(p16・・・

2013-02-19

医療ニュース

[社会保障] 社会保障の効率化等に向けた論議、諮問会議と国民会・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は2月5日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、雇用・所得の増大やデフレ脱却に向けた取組について議論したほか、甘利経済再生担当相から「今後の検討課題」について提案が行われた。今後は、いわゆる「骨太方針」の取りま・・・

2013-02-05

医療ニュース

[社会保障] 安倍政権下で初の国民会議開催、医療・介護が今後の・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障制度改革国民会議が1月21日に開催された。安倍政権発足後、初の会合となったこの日は、事務局からこれまでの主な議論を整理した資料が提示された。まず総論(社会保障全体)として、「長期的なビジョンをもって給付を抑制して・・・

2013-01-21

医療ニュース

[社会保障] 社会保障費、持続可能な制度構築の観点から適切に対・・・

医業経営情報 最新情報

政府は1月11日に、「新政権の基本姿勢に関する質問」に対する答弁書を公表した。平成24年末の政権交代を受け、長妻昭議員(衆議院)は、(1)格差(2)社会保障費の機械的削減(3)生活保護(4)所得制限の哲学(5)「消えた年・・・

2013-01-11

医療ニュース

[社会保障] 第2次安倍内閣発足、「三党合意に基づく一体改革を・・・

医業経営情報 最新情報

第2次安倍内閣が12月26日に発足した。先の衆議院で自民党・公明党が圧勝し、26日の特別国会で自民党の安倍晋三総裁が第96代内閣総理大臣に指名された。その後、天皇の任命を経て、安倍首相は組閣に着手。同日に第2次安倍内閣が・・・

2012-12-26

医療ニュース

[社会保障] 医療・介護改革の課題を社会保障審議会の部会長がそ・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障制度改革国民会議が12月7日に開かれた。この日は、医療・介護・年金・少子化対策の各分野について委員からプレゼンテーションが行われた後、自由討議となった。医療分野については、遠藤会長代理(学習院大学経済学部教授、社・・・

2012-12-07

医療ニュース

[社会保障] 社会保障改革国民会議が議論開始、関係団体からの意・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障制度改革国民会議の初会合が11月30日に開催された。野田内閣は平成24年2月に「社会保障・税一体改革大綱」を閣議決定し、8月には社会保障制度改革推進法をはじめとする社会保障・税一体改革法が成立した。改革法の中では・・・

2012-11-30

医療ニュース

[社会保障] 22年度の社会保障給付費、初めて100兆円の大台・・・

医業経営情報 最新情報

国立社会保障・人口問題研究所は11月29日に、平成22年度の社会保障費用統計(旧、社会保障給付費)を発表した。22年度の社会保障給付は103兆4879億円(対前年度比3.6%増)で、初めて100兆円を超えたことなどが明ら・・・

2012-11-29

医療ニュース

[社会保障] 「国民会議」委員を公表、学識者15名で構成  首・・・

医業経営情報 最新情報

政府は11月27日に、社会保障改革国民会議の委員名簿を公表した。国民生活に直接関係のある、年金、医療、介護といった社会保障制度の検討については足踏み状態が続いていたが、この度、社会保障制度改革国民会議(以下、国民会議)が・・・

2012-11-27

医療ニュース

[社会保障] 医療保険の財政基盤安定化や、地域医師不足へ対応を・・・

医業経営情報 最新情報

三井厚生労働大臣は11月2日に、衆議院厚生労働委員会で挨拶を行った。まず、野田内閣が最大限の力を傾注している『社会保障・税一体改革』については、「社会保障制度改革国民会議の早期設置が望まれる」としたが、残された課題につい・・・

2012-11-02

医療ニュース

[社会保障] 日本の社会制度と日米の経済調和、いずれを優先  ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は10月23日に、日医総研リサーチ・エッセイとして「2012年の米国大統領選挙における両候補の政策:TPP・対日本を含む対外経済政策とヘルスケア改革の行方を中心に」を公表した。米国では、2012・・・

2012-10-23

医療ニュース

[社会保障] マイナンバーにおける医療個別法、法的・技術的枠組・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月26日に、「社会保障分野サブワーキンググループ」と「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」による合同会合を開催した。合同部会では、マイナンバーに関連する医療分野の特別法(医療等情報個別法)・・・

2012-04-26

医療ニュース

[社会保障] 社会保障・税一体改革の状況を整理、給付付き税額控・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月25日に、社会保障審議会を開催した。この日は、(1)社会保障・税一体改革大綱(2)社会保障改革関連法案(3)平成24年度の診療報酬・介護報酬改定―などについて厚労省から報告を受けた。 まず(1)・・・

2012-04-25

医療ニュース

[社会保障] 社会保障関係の地方単独事業、厚労省分析に自治体反・・・

医業経営情報 最新情報

内閣官房が12月8日に開催した、社会保障・税一体改革分科会で配付された資料。同分科会は、地方自治に影響を及ぼす国の政策の企画および立案並びに実施について、国と地方が協議を行うもの。この日は、社会保障関係の地方単独事業に関・・・

2011-12-08

医療ニュース

[社会保障] 社会保障給付費の対象範囲を再整理、医師等の養成費・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月29日に、社会保障給付費統計等の整理の方向性を公表した。これは、「社会保障給付費の整理に関する検討会」でまとめられたもの。 社会保障給付費統計は、さまざまな用途で使用される。たとえば、給付と負・・・

2011-11-29

医療ニュース

[社会保障] 年金・医療・介護の安定性担保のため、消費税引上げ・・・

医業経営情報 最新情報

安住財務大臣が11月25日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、社会保障と税の一体改革についてコメントしている。 記者は、国会日程とは別に配慮しなければいけない要素として、「消費税上げの具体的合意」や「関連・・・

2011-11-25